![しまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Tiffany](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Tiffany
私も緊急帝王切開での出産で、入院中不安でよく泣いてました…😭
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
私も入院中何度も泣きました。母子同室だったので赤ちゃん抱きしめて泣きました。
-
しまちゃん
なんか本当に赤ちゃんが頼りです。赤ちゃんがいないと頑張れませんね。
- 4月1日
![ほな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほな
私も帝王切開で出産しました。
かなり不安でないてしまったことありますよ。
大丈夫ですか?
-
しまちゃん
ありがとうございます。一度泣いてスッキリしたんですが、また不安がムクムクと大きくなってきて💦
- 4月1日
![叶乃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
叶乃
帝王切開ではなかったですけど、病院ってなんか心細かったです( ( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
-
しまちゃん
病院は心細いですね💦早くお家に帰りたいです。
- 4月1日
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
退院後でも泣いてました!笑
出産してから情緒不安定な時がありました😭
-
しまちゃん
ホルモンのバランスのせいだとはいえ、辛いですよね💦
- 4月1日
![しばっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しばっち
私も帝王切開でした。
今思えば、「何でそんなことで?」と思うような些細なことでも気にしてしまって泣いてました💦💦
大丈夫!みんな経験してますよ(T_T)ずーっと続く訳じゃないので、安心してくださいね。
-
しまちゃん
ありがとうございます😭
ずっと続く訳ではないですもんね💦
赤ちゃんのために頑張ります‼️- 4月1日
-
しばっち
頑張りすぎないでね❤
ほどほどで大丈夫!ゆっくりゆっくり(*^^*)- 4月1日
-
しまちゃん
ありがとうございます😢
- 4月1日
![ちぃ,](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ,
あたしも(緊急)帝王切開でした!
たしかに出産後、大したことないことでも涙が出たり…。
母子同室ではなかったので泣きたいときに思いっきり泣いてました!
看護師さんも慣れてるみたいで、涙出やすくなるよね〜泣きな泣きな!と言ってくれたり…。
でも、本番は退院して自分1人で(助産師さんが近くにいない環境で)子育てが始まってからです😣
不安なことは入院してるうちにどんどん聞いちゃったほうがいいですよ✨
これから頑張って下さい💓
-
しまちゃん
ありがとうございます。
泣きたい時にしっかり泣くのは本当に大切なんですね😭
私はさっき助産師さんの前で泣いてしまいました。でも、しっかり話を聞いてくださり少しスッキリしました。
不安が軽減できるよう、入院中色々聞いて行こうと思います。- 4月1日
![RS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RS
緊急帝王切開で息子を出産しました、4ヶ月前。同じく泣いてました。大部屋だったので声をころしてましたが小さなこと1つでもあれば、涙が出てきてネガティヴ思考スイッチ発動してました😭笑
面会に来てくれると一時的に回復するのですが帰ってしまうとまた・・みたいなことがずっと💦✋
というか妊娠中もやたら情緒不安定で浮き沈み激しくて自分でわかるくらい大変だったのに産後も浮き沈み激しくて1ヶ月検診の時まで辛かったの覚えてます笑笑
-
しまちゃん
今まさにそんな感じです‼️
お昼に面会が来てくれたら元気になって。「私もう大丈夫なんじゃない?」って思うんですが、帰るとまたネガティブに…。そして不安の塊になり涙、涙です。早く家に帰りたい、ホームシックもあるんだと思いますが、赤ちゃんに何かあったらどうしよう。とか、悶々と考えてしまいます。- 4月1日
-
RS
面会中はほんとケロッとしちゃうんですよね、不思議です(>_<)
わたしは大部屋だったのですが、知らない人と同じ部屋で過ごすのが苦手なので余計に苦しかったり・・
帝王切開後、息子は特に問題は無かったですが念のためという事でGCUに2日ほど入院しました。何かあったらどうしよう・・なんかあるのかな?とドキドキしました。
娘の時はこれより酷くて、夫が面会に来てくれてもぼろぼろ泣いてました笑
娘は普通分娩で退院診察のとき黄疸に引っかかってGCUに行きました。一緒に退院出来るものだと思っていたのでショックで泣いてました笑
いま思うとえっ?ってなりますが💦当時はその余裕がありませんでした。- 4月2日
しまちゃん
本当に不安になりますね。緊急帝王切開だと余計に辛かったですね💦