※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
子育て・グッズ

5月1日に出産予定で、春生まれの子供のお宮参りの服装について質問です。上の子は8月生まれで祝い着なしでしたが、今回は祝い着を用意すべきか迷っています。皆さんはどうされているでしょうか?

春生まれの子供のお宮参りの服装について質問です!

現在第二子妊娠中で、5月1日が出産予定日なのですが、4月5月生まれのお子さんのお宮参りの服装はどのようにされましたか?

上の子の時に買ったセレモニードレスを着せるつもりですが、祝い着はスタジオアリスなどで写真撮影後にレンタルした方がいいか悩んでいます。

ちなみに里帰り出産で産後1ヶ月半くらいで自宅に戻るつもりなのでお宮参りは6月頃になりそうです。(夫婦共に地元が同じで実家同士は近く)


上の子は8月生まれだったので祝い着なしのセレモニードレスのみでした。しかも私は完母だったので授乳口付きのワンピースのみで着物などは着ていません。

しかし、義母に「最近はこんな感じなんだね」など言われたようで(私の母が覚えていた)、祝い着なしだったのが微妙だったようです。
義姉はママ→着物、赤ちゃん→祝い着着用だったので義母的にはそれが当たり前だと思っているようです。義姉の子供はみんな冬生まれなので春にお宮参りでした。


なので今回は祝い着を用意すべきかと思いましたが、またお宮参りの時期は夏だし、皆さんどうされてるのかなと思い質問させていただきました!

よろしくお願いします!

コメント

ぽぽん

5月産まれで6月にお宮参りしました!
セレモニードレスのレース無し+祝い着をレンタルしましたよ🙆
ただ子供は暑そうでしたし抱っこしてた義母も暑い言ってました😅
でも見栄えはよかったです✨
今回も6月がお宮参りになりそうなので気温を見て服装を薄めにして祝い着をまたレンタルする予定です(^^)

  • ★

    やはり暑いですよね💦
    私としては写真スタジオで祝い着で写真撮ったからいいじゃんって思ってましたが、やはり神社でも着けてると華やかですよね。
    6月のお宮参りでも祝い着つける方が多いようなので今回はレンタルしようと思います(^^)

    • 3月31日
あん

はじめまして!

息子は、5月生まれです。
セレモニードレスは、薄手の物を着せました。
祝い着は、レンタルです。

  • ★

    回答ありがとうございます!
    暑い時期のお宮参りでも祝い着レンタルされる人が多いんですね(^^)
    参考にさせていただきます!!

    • 3月31日
すくる

私は2人6月にお宮参りしましたが、レンタルの祝い着は着用しました(*・ω・)
ですが、やはり日が良いと暑いので、赤ちゃんが暑そうでしたら祝い着はその場で外したらいいとおもいます。
祝い着は着物ですが、ブランケットのように上から掛けているだけの様なものなので、着ている本人以外が手伝えばすぐ脱がせられますし。
ですが、6月は日によっては雨も考えられるので、レンタルで雨に降られるのは怖いですから、雨の場合は着けないか、ご祈祷の時に中で軽く羽織る程度でも大丈夫かと思います(^^;

お宮参りや入学式や成人式の着物を着る文化は、着物を普段から着なくなった近代では、正直過去の高度成長期の裕福な時代の押し付けがましい文化だと思ってますから、不便であれば無理に着る必要は無いと思いますよ(*・ω・)
今はそういう時代です
お嫁入りの時に親が着物を、それも喪服すら持たせなくなりましたから、それも時代の流れですし、無理にレンタルなんてしなくてもそれで良いんだと思います。

お姑さんの理論ですと、正直者祝い着を孫に着せたかったら、おばあちゃんがまず祝い着を買って孫に贈り、それをその後七五三用に仕立て直すのが上の時代としては普通ですから…(^^;
他力本願なんて、言ってて恥ずかしくないのでしょうか(ノー ̄;)

  • ★

    6月のお宮参りでも祝い着着用派が多数ですね!
    レンタルだと雨が怖いですよね💦

    私もすごく同感です!!
    義母は見た目をすごく気にする割にお金は出さない・口は出すので(しかも後から)、納得いかずです。
    孫の為というより周りによく思われたいだけなんだと思います。
    上の子の時は写真スタジオで祝い着で写真は撮ったのでそれでいいじゃないと思ってましたが、今回は写真撮影後にレンタルして神社用にも備えておこうと思います!
    ご回答ありがとうございます(^^)

    • 3月31日