コメント
にっき
今凄く必要!って程ではないのですが、来月2歳になる娘が保育園帰りに「○○ちゃんがね~、○○くんがね~!仲良しなの~!」と毎日楽しそうに話しているので、もう2歳前でも理解はしているんだな😆✨と感じますし、お友達出来て良かったな✨✨と思ってます。
なんてこった。
働いていたとき、長男が保育園に入ってたときは、そんなに思わなかったんですが、小学生になってから、お友達が必要だと思いました。まだまだ先ではありますが、そのときは子供同士で遊びますので。
それまでは、子供より親の都合でお出かけも遊びも変わるし、幼稚園か保育園に入ればそれでいいかなと思ってます。
-
あてそ
小学生からで良さそうですよね!
- 3月31日
-
なんてこった。
子供が子供に興味もって、目でおったり、ニコニコとか、一緒に遊ぶことももちろんプラスなことたくさんあると思うんですが、無理して親が疲れることもないかなぁと。実際に、友達いてよかったね!って、思えたのは、小学生でした^ ^
小学生で仲良くなって、子供同士で仲良くなることもあれば、ママ同士で仲良くなって、情報交換もできたので。- 3月31日
-
あてそ
すごい気持ちが楽になりました!子供に合わして行きたいと思えました!ありがとうございました☆
- 3月31日
さらい
四歳ぐらいですかね、、
( ̄▽ ̄;)
-
あてそ
なるほどありがとうございます♪
- 3月31日
あてそ
保育園行く予定ないですけど2歳ですかー早いですね♪