
3社のカードで借金があり、債務整理を検討中。ローン組めず、車ローンは自分名義。一括支払いと継続支払い、どちらがいいでしょうか?
お恥ずかしい話ですがもしわかる方いれば
教えていただきたいです。
結婚前にカード3社使っており滞納せず
支払いをしてるのですがショッピングリボなので
なかなか支払いが終わらず。
A社 ¥250,000 B社¥420,000 C社¥250,000
の借金があります。
今日法律事務所に電話したところ
金利をなくし、月々2万の支払いで3年完済。
半年間¥35,000支払ってる間カード支払いなし。
これは手数料な感じです。
債務整理なので5年〜7年はローン組めず。
4月から銀行借入の車ローンがあり
旦那ではローン通らず自分名義でローン通りました。
これから住宅ローンなど組む予定ないので
そのままこのほうがいいのか。と思ってるんですが
どうでしょうか??
それとも子供の貯金と自分の少しある貯金を使い
一社だけでも全て一括で支払いしたほうがいいのか。
どっちがいいでしょうか。回答お願いします。
- せいか(7歳, 8歳)

風船
リボの金利がバカらしいので、私なら1社でも一括で返します。

れんれん
同じく債務整理してます!
3社とも債務整理予定ですか??
住宅ローン組む予定もなく
焦って返す必要がないなら
元金だけ払って利息はカットだと思うので返していけばそのうち終わるので
無理に貯金減らさなくていいと思います!
何かあった時のためにお金は置いておきたいです。
-
せいか
3社とも債務整理予定です。
ですよね、、。
何かあった時のためにお金は置いておきたいし、今更払ってる月々の終わりが見えないよりはいいですよね?- 3月31日
-
れんれん
私なんて夫婦共々しました(笑)
若気の至りで、、、
やっと来年、再来年でほとんど終わります😭
債務整理するときちんと何年の何月に終わるって終わりが見えますからね!
支払い額も減りますよね?
私も月に払うお金が半分くらいになって助かりました。
何か臨時でお金必要な時に大変になるので、貯金はそのままにしてていいと思いますよ✨- 3月31日
-
せいか
自分達も夫婦揃って借金です😨
旦那のほうが今年で終わりですが
1社だけ支払い滞納あるので😨
ローン組みたい時には終わってるからいいかな。とゆう考えです😭
終わり見えます👀。
今から書類など記入などで
はっきりとは分からないですが
3年であれば少し余裕かな。と。
支払い額が約2万は減りました!!
かびごんさんは
月々いくら払ってますか?- 3月31日
-
れんれん
お仲間でしたか😭💦
私も老後までに家はどうにかしようなって考えです😭
月々減るとだいぶ助かりますよね😭
今は債務整理した分が2人で40000と
何故か1つだけ債務整理出来なくて
それが15000です(;ω;)💦- 3月31日
-
せいか
自分の場合、
子供が小学までにってゆう考えなので!!
そーなんですね😨😨
旦那のが7月には終わるので
それが車ローンにいく形なので
あまり変わらずですが😭😭- 3月31日
-
れんれん
グッドアンサーありがとうございます😊
早く返してスッキリしたいですよね😭💦
なんとか払えてるので、もう少し頑張らなきゃです😭
お互い頑張りましょうね!- 3月31日
-
せいか
早くスッキリしたいです😭😭
お互い頑張って
借金から逃れましょう( ﹡ˆωˆ﹡ )💗- 3月31日
-
せいか
再度質問させてください!!
債務整理の時
何社か確認したりしましたか?😭- 4月5日
-
れんれん
遅くなりました😭
弁護士どこにしたかって事ですか?☺️
それとも何社から借りたかって事ですかね?- 4月6日
-
せいか
弁護士どこにしたかです😌
- 4月6日
-
れんれん
ネットで色々探して、
債務整理 強い
とかで調べて
良さそうなところにしました!
なるべく無駄な手数料取られないとことか💦- 4月6日
-
せいか
最初の手数料なんですが
かびごんさんは
どれぐらい支払いました?
半年後から今の支払いなりましたか?- 4月6日
-
れんれん
間違えて下にコメントしてしまいました😭
- 4月6日

mone
似たような状況でコメントしました📝
質問させてください( ; _ ; )
債務整理を検討しています。
独身時代のクレカの借金です!
同じくリボです😭😭
旦那には、そのこと話しましたが
旦那はそゆの嫌いな派なので
理解が難しいです(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
なんとかお金をやりくりして返済してますが、毎月の返済額が大きく苦しいです…
ちなみに5社ぐらいです…
債務整理をしたら
支払い金額減って楽になりましたか?
あまり債務整理について知識ないので
よかったら教えてください( ; _ ; )
-
れんれん
横から失礼します!
私も5社くらいでした😭
債務整理したら月の支払いは
半分くらいになりましたよ💦
しかも元金のみの支払いにしてもらえるので
今までとられてた利息とか払わなくてよくなります✨- 4月6日
-
mone
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます( ˊ• ·̭ •̥ )
ちなみにどのように弁護士探しましたか?たくさんいすぎて分かりません😦
アディーレもいいのか悪いのか…😵- 4月6日
-
れんれん
私もよく分からなくて
債務整理 強い とかで調べました!
私はなるべく初期費用が少ないとこにしました!
和解金?とか色々かかるので💦
最初弁護士に頼んだ段階で支払いが
ストップして、
払える範囲の額で少しずつ弁護士に
初期費用を払ってから
和解の手続きに入って
和解後から支払いになります☺️- 4月6日
-
mone
電話できいたら
手続きに入るまでは
催促の電話とかあるかもですが
法律事務所にお任せしたとお伝えくださいと言われましたが、
催促の電話きましたか?- 4月6日
-
れんれん
督促は特になかったですよ☺️✨
私も同じように言われました!- 4月6日

れんれん
もう2.3年前なので詳しくは覚えてないですが、、、
5万〜7万?くらいを何回かに分けて払ってたような?
それを払う時にはもう支払いストップして
払い終わって和解後に今の支払いが始まりました!
-
せいか
ありがとうございます🙏🙏
助かりました😌- 4月6日
-
れんれん
頑張って払い終わりましょう😭✨
また分からない事あれば聞いてください!- 4月7日
コメント