※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめまま
子育て・グッズ

乳首吸い付きのコツや、ミルクの飲み方について相談です。泣いたり、吸い付きが悪い状況で困っています。乳頭保護機を使用してもうまくいかず、心が折れそうです。哺乳瓶でのミルク摂取も遅いようで心配です。

おっぱい上手く吸うようになるコツありますか?!
産後5日目です。
体重があまり増えてないので、ミルクは40mlあげるよう言われてます。
普段は
母乳(乳頭保護機付き ほとんど乳汁は出てない)→ミルク と順番にあげてます。

が、乳頭保護機つけても乳首の吸い付きが悪く、、
泣いて仰け反ったり、乳頭保護機をベリっ!と剥がして顔真っ赤にして怒ります。
吸ったかな?と思っても口に含んだまますぐ寝たり、、
長くても片乳3分位しか吸いません💀

どうやったらうまく乳首吸ってくれますか?😅
乳頭保護器つけてもダメで心くじけそうです、、

※ちなみに、哺乳瓶でミルクを飲むのが遅いです。
30分位かけて40mlを飲みきる感じなんですが、大丈夫でしょうか、、?

コメント

さきママ

大丈夫思います!その子ペースありますからね、うちも体重増えない時期ありましたよ!だから大丈夫です、ママは大変だけど、頑張ってみて下さい👊

  • おまめまま

    おまめまま

    赤ちゃんそれぞれペースも違いますもんね💦
    とりあえずこのルーティンで頑張ろうと思います!

    • 3月31日
  • さきママ

    さきママ

    はい、お母さん無理しすぎ頑張って下さい、応援しています

    • 3月31日
かすみん

うちの子も最初下手っぴでおっぱい全然飲めませんでしたが、1ヶ月ぐらいでだんだん上手になってきましたよ〜!
うちの子は高さがちょうどいいところがあったみたいで、授乳クッションに乗せて、更に膝で高さを微妙に変えて、ちょうどいい高さになったら飲めました笑
お母さんと赤ちゃんが上手くいくポイントがきっとあると思いますから、焦らずコツを探してみてください(*´꒳`*)

  • おまめまま

    おまめまま

    やはり1ヶ月くらいはかかりましたか😭
    高さ調整したり抱き方変えたりしても激怒してます😂笑
    とりあえずミルクは遅いながらも飲めるので、根気強く頑張ってみます💦

    • 3月31日
ゆずきママ

私も 母乳 泣きわめいて吸ってくれず、『1ヶ月くらいしたら、いやでも吸ってくれるようになるよ』って言われましたが、泣きに心が折れて、生後すぐから完ミです。笑

  • おまめまま

    おまめまま

    泣きに心折れますよね!!💦💦💦
    昨日助産師さんと一緒にやりましたが、寝てるのを無理やり起こして練習したのもあってか、助産師さんがやってもダメで、お手上げです!て言われました笑
    気分もあるかもしれないし、生まれたばかりだからまだやる気出してないのかも、、ともいわれ😂
    正直わたしも完ミにしたいです笑笑

    ゆずきママさんは、退院してすぐ完ミにしたとゆうことですか?!

    • 3月31日
  • ゆずきママ

    ゆずきママ

    折れます折れます( ´△`)笑
    入院中も 2時間くらい助産師さんとねばったりしましたが( ´△`)笑
    退院して、最初は 母乳もねばってみましたが、夜中に何時間も粘るのがキツくて ほぼすぐですね。笑

    もともと完母のつもりではありませんでした(>_<)笑

    旦那や、親にも頼めるように、ミルクの方が自分的にも都合が良いし(>_<)💦💦笑

    完母の人を見てると ほんとに 時間問わず ひたすら『乳!乳』で、それはそれで大変そうだったので。笑(>_<)

    母乳が一番だろうけど、私は 粘れませんでした・・・( ´△`)笑

    • 4月1日
  • おまめまま

    おまめまま

    2時間もですか?!かなり大健闘されましたね😂おつかれさまです😢
    私も昨日退院してきて、やってみましたが、片乳3口くらいだけ吸ってあとはもう全くダメでしたね😅

    母乳は絞ったら少しだけでるから、たまーにだけ吸わせる練習して、もうあとはほぼ完ミです。笑笑

    わたしも完母にこだわってなかったけど、確かに栄養的には母乳がいいですよね😞あげれるものならあげたいんだけどなあ〜仕方ないですよね😳笑笑

    • 4月2日
  • ゆずきママ

    ゆずきママ

    病院にいる時は、私より 助産師さんの方が母乳を粘るので 内心『もう早くミルク作ってよ~』って思ってました。笑(^^)

    1週間もすれば 乳の張りの痛みもなくなるし ますます完ミに近づきました。笑\(^^)/

    べつに母乳もミルクも こだわらなくていいって助産師さんも言ってくれたので\(^^)/
    子育てがんばりましょうね。

    • 4月2日