※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y.R.mama
お金・保険

20代前半は貯金せず、結婚式は親の支援で、出産費は貯金で支払うが、若い頃から貯金すればと悩んでいます。旦那は借金返済中で貯金なし。皆さんはどうやりくりしていますか?

皆さんは結婚、妊娠がわかる時までしっかり貯金されてましたか?
私は20代前半全然貯金せず買いたいものしっかり買っており半ばぐらいからお金を毎月ちょっとずつ貯めるようしてましたが、いざ結婚式は両家の親のおかげで上げることが出来たんですが、出産費は先払いになるので毎月ちょっとずつ貯めたお金で支払います。
が!それで全部飛びそうです(´;ω;`)(´;ω;`)もっと若い頃から貯めれば(´;︵;`)
皆様どのようにやりくりしてますか?
ちなみに旦那は若い頃の借金があるので返済メインなので貯金とゆー貯金はないんですがね( ̄▽ ̄;)

コメント

ふらわ⿻*

私も貯金なしで毎月キツキツです💦(›´ω`‹)

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    キツキツですよね(´;︵;`)むしろ赤字なので定期預金ちょい崩してますがしんどいです(´・ω・`)
    ホント結婚や妊娠前までが貯金出来る時期ですよね。

    • 10月11日
  • ふらわ⿻*

    ふらわ⿻*


    ですよね💦
    結婚も、家建てるのもトントンと決まったので余計キツキツです(´・_・`)💦

    • 10月11日
  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    おうちも建てられたんですか!
    それは大きな出費になりますね!
    将来的にはお家がありローンが終わってたら安心してお暮らしになれますね((o(。・ω・。)o))羨ましい(´;︵;`)

    • 10月12日
  • ふらわ⿻*

    ふらわ⿻*

    そうなんですよ(´・_・`)
    今、必死に頑張るしかないです(›´ω`‹)同居なんですが、義父がいなく、義母と義姉がいて食費以外全部旦那が払わされてて旦那が可哀想です💦(›´ω`‹)

    • 10月12日
  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    えー!
    そんな状態ならふらわさん夫婦きっつきつじゃないですかね!
    義母と義姉…😭😭
    旦那さん大黒柱並ですね(´;︵;`)

    • 10月12日
  • ふらわ⿻*

    ふらわ⿻*


    きっつきつです(›´ω`‹)
    すごいなぁって尊敬します(.*◡͐*)💦

    家があるのは安心しますけどね★
    予定は無いんですか?(。・・。)

    • 10月12日
  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    うちは長男なのでいずれ自分の実家をつぐだろうとのことで賃貸らしいですが賃貸と住宅ローンだとあまり金額かわらないですがね( ̄▽ ̄;)
    旦那も借金あるので住宅ローンは身構えることが出来ないのかもですが(´;︵;`)
    でも今住んでるとこの持ち主は知人でもうこちらに住む予定はないみたいなので、長く住むなら持ち家にしていってもとは言われてるみたいですがね( ̄▽ ̄;)

    • 10月12日
  • ふらわ⿻*

    ふらわ⿻*

    そうなんですね★!なら、持ち家にしてもいいかもしれないですよね(。・・。)もし、借金終わったら家リフォームしたり出来るかもしれないし?!(*゚∀゚)

    • 10月12日
まままり

同じく20代前半ですが、結婚して専業主婦になったときに好き勝手お金が使えないのは嫌だと思ってかなり貯金してました(^^)
主人はあったらあった分使うので結婚前からお金の管理は私がしていました♡
幼稚園に入園してからはお金は出ていくばっかりで、働くまで(子どもが小学生中学年くらい)頑張ろうと思っています♡

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    なしゅさんはしっかり計画的ですね!私は20代後半ですが無計画に突き進んだのが仇となり(´;︵;`)
    やはり幼稚園や保育園いれるまでが最後の貯金ですよね(´;ω;`)

    • 10月11日
るう

2人の全財産20万です、、
今月から月6万ほど貯金できる予定ですが
これからアパート借りたり
家具家電揃える事考えると
頭が痛いです(T_T)
旦那の車のローンが毎月7万
どうなることやら、、、

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    家具家電は痛すぎますよねー!
    一式揃えるとヤバイですよね( ̄▽ ̄;)
    私はありがたいことに義母に洗濯機と冷蔵庫は買ってもらいましたが今後家電寿命きたら怖いので500円玉貯金してます(´;ω;`)
    車も痛い!!7万ローンが無ければ少し楽ですね(´;︵;`)

    • 10月11日
はらぺーにょ、22

我が家は結婚後も妊娠するまで使いたい放題で貯金してなかっです(^_^;)
今は頑張って家計見直して無駄遣い控えてます!

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    計画見直し大事ですよね∠(`・ω・´)ビシッ
    私も旦那が借金返済などあるので財布は全部あたしがやりくりするわけじゃないですが見直してみようかなぁ。
    使い放題してた自分に現状を教えたいw

    • 10月11日
deleted user

今旦那も私も20歳ですが27歳頃子供が欲しいので7年間は共働きで旦那の給料フル貯金です!
昇給考えなくても2100万は貯まる予定なのでマイホームの頭金と車の買い替え費用にします(>_<)

極度の緊張しいで目立ちたくない夫婦なので、両家で食事のみで結婚式や披露宴はしませんでした。

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    すごーいwお若いのに計画的!!
    それはしっかり貯まりそうですね!20歳のあたしに教えたいw
    両家で食事のみならお祝いなども貯まりそうですねw

    • 10月11日
もんもん

社会人2年しか経験してないので…(´;ω;`)
毎月30000円は貯金、ボーナスもちょいちょい貯めて150万ほどです(´;ω;`)💦

ボーナスまるまる貯金してれば
あと100万はあったはず(´;ω;`)
後悔の嵐です…💦

主人はなんと貯金ゼロです~(。´Д⊂)

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    150万も大きいですよ!
    なかなか社会人二年目でたまらないですよ(´;ω;`)一年目なんて手取り少ないですもん!
    あたしは100万届かずで今の時期カツカツなのでちょいちょい崩してマタニティ関連買ってます(´・ω・`)

    • 10月11日
deleted user

私も貯金なしです(;;)
20代前半まではあればあるだけ使っていました。

旦那の給料でギリギリ生活しています。今は内職を始めたのでその分で少しは貯金や交際費に使えるかな?という感じです(>_<)
もっと切り詰めれるところ切り詰めたいです(>_<)

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    あればあるだけ化粧品やら服やらなんやら買っちゃいますよね(´;︵;`)
    内職かぁー!確かにちょっとでも足しになりますもんね∠(`・ω・´)ビシッ
    きっと見直してると切り詰められるとこってあるんですよね( ̄▽ ̄;)

    • 10月11日
4BOYsmama

うちも貯金ありません!
26ですが、4人目産まれます(゚Д゚)
夫婦共働きでどうにかします!

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    4人目のお子さんが産まれるんですか!?
    おめでとうございます(⊙ꇴ⊙)
    確かに夫婦共働きですね!
    私もできる限り働かないと!😓

    • 10月12日
  • 4BOYsmama

    4BOYsmama


    うちは3人目のときに3ヶ月で
    仕事復帰してるので、
    またそれ位で戻って
    どうにかしますー\\(◡̈)/♥︎
    今は働いてませんが旦那の給料で生活できるので、私の給料は全部貯金にまわします!

    • 10月12日
  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    三ヶ月で復帰されたんですか!
    凄い早い復帰ですね(⊙ꇴ⊙)
    働けちゃうものなんですね!
    産休中は私も少量のお金は貯金しないとなぁ(o^-^)φ

    • 10月12日
ちーたん。

うちは結婚してから貯金を始めました!先日結婚式を挙げたので現在、60万しか貯金ありません(;゚Д゚i|!)主人が昇格したので、今月から5万ずつ貯金できそうですが新婚旅行で使う予定です、、、
食費でなるべく節約するようにしています(;´-∀-`)ゞあと主人が仕事で家をあけるときは、ホッカイロ&服を着込んで寒くてもガマンです!笑(北海道なのですでに厚着をしないと寒いです笑)
お金がないと心に余裕ができませんよね〜お互い頑張りましょう☻!

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    北海道に比べると私の住まい地区は暖かいほうでしょうが、やはり冬は暖房や床暖を控え旦那にもモコモコ部屋着にモコモコ靴下着せてます!
    暖房金額大きいですよね!
    お金があれば心も暖かいはず😭

    • 10月12日
☆RODY☆

私も大学生時代に貯めまくってたのをマイカーで全額消え、23歳から働いたアパレルでは残業ばかりで稼いだのに全部仕事の服を買うのに消え、さすがに将来の為に貯めないとと思い20半ばで転職はしたけど給料少なくあまり貯金出来ず…
そんななか転職後6ヶ月で婚約し、住む場所が遠くなるので仕事を辞め結婚。
結婚式は私の両親と旦那の貯金のおかげでやりたい事全部させてもらえ、マイホームも旦那の貯金があったから買えました(^_^;)
私は貯金がないので何も払ってません。笑
旦那が独身時代から車も一括で買ったのでローン生活もなく、将来誰かと結婚式やら色々とかかる費用の為にと貯めてたおかげです(*^_^*)
ちなみに旦那は1個下なのですがかなりの額を貯めてたので尊敬しつつ、自分が情けなくなりましたm(__;)m笑

今はマイホームのローンでカツカツで節約しないとと思いつつ、自分の物は我慢してますがその分子供の物に消えるので貯金出来ません(/_;)

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    素晴らしい旦那様ですね👏😊
    しっかり将来を見据えて計画されてたんですね!
    家と車のダブルローンだと痛いですよね(´;︵;`)
    うちは賃貸に車なしなので今後が恐ろしいです(´・ω・`)

    • 10月12日
王子ママ☆☆

私も全く貯金がありません(*_*)
結婚前に貯めたお金は結婚式や引越し費用などで全て無くなりました(*_*)
結婚してすぐに妊娠したので全く余裕は無く、毎月カツカツです(*_*)
でも何とか頑張るしかないですよね(*_*)

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    毎月カツカツでもベビ子が間もなく産まれるなら何とか切り詰めてでもやっていくしかないですよね(´;︵;`)頭が痛いですよね(´;︵;`)
    私も結婚祝でもらったお金…新婚旅行(国内)で使い果たすとゆーおばかなことを(⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)

    • 10月12日