
コメント

はじめてのママリ
あてにするのであればNISAしない方がいいですよ💦
個人年金かけるとかの方がまだいいかと、

はじめてのママリ🔰
私も同じくシングルで、お金が不安です💦
支払いは多いし、教育費がママリ見てると全然足りないし🫠
不安しかありません…
私もあまりわからずですがとりあえずNISA始めました😇
そのまま貯金しても増えないと思ったので💦
本当に将来が不安でしかありません😢

はじめてのママリ🔰
貯金が300万位あるならニーサはじめてもいいと思います。
まだそこまでないなら現金で貯めましょう。

はじめてのママリ🔰
私もシングルで貯金100万もない時からニーサ始めました😊
ニーサのメリットは長期運用すれば増える可能性が非常に高いことです。
銀行だと手数料が高く、選べる銘柄が少ないです。
なのでご自身で調べてSBIや楽天などのネット証券で初めてみてはいかがでしょうか?
窓口に行く必要がなく携帯1つでできます。
ただし、ご自身でネットやYouTubeなどで調べながらになりますが、ご自身の資産のことですから他人任せではなくとにかく調べましょう。
誰だって最初は初心者です🔰
ニーサのデメリットは、当然元本割れのリスクもあることです。
そして、焦ってマイナスのまま売却して結局損をする…という人が一定数おり、「投資はギャンブルだ!ニーサは政府の陰謀だ!」などと叫ぶ人が一定数いるわけです。
そうならないために、生活防衛費を貯めてから(または貯めながら)、最悪無くなっても仕方ないと割り切れる余剰資金でコツコツ積立投資するのがいいと思います😊
はじめてのママリ🔰
あてにするというのはどうゆうことでしょうか?
周りやってる人多いけど、メリットデメリットよくわからなくて😭
はじめてのママリ
変動があったりしますし長年してないと意味がないのでないものとしておいた方がいいと思います。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。マイナスになることもあるってことですかね?
ほんと無知でお恥ずかしいですが、月1.2万だけから始めたところでって感じですかね
はじめてのママリ
そうですね!
全然無理のない範囲でいいと思いますしかける額が多ければ増える時も多いのでそこは家庭によると思います。
マイナスになることも考えて決めたらいいかと思います。