
コメント

りな
うちはあと3日で6ヶ月ですが、寝返りしそうにないですよ😌
うつ伏せも好きそうではないです...(笑)
この子なりにマイペースなのかなって思ってます☺️

みん
床が嫌なのかな?
自分が仰向けになってお腹の上で腹ばいをさせてみてはどうでしょうか?
うちも寝返りの気配が全く無かったですがある日突然ひっくり返ろうとしててびっくりしました。
-
さや
明日さっそく試してみます🙆🎵
- 3月30日

三姉妹ママ.+*:゚+。.☆
真ん中の子は8か月か9か月くらいまで寝返りしなかったですよ😅
その子の成長もあるので気にしなくていいんじゃないかなと思います😊
-
さや
そうなんですね!!もう少し気長にみてみます😞
- 3月30日

のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ
うちの娘も七ヶ月ですが、寝返りしません😅💦
先に座れるようになってしまいました😄💧今では仰向け自体も嫌がり起きている時は大体座って遊んでいるので寝返りの練習する機会もなく…。
でも、お風呂の前裸にした時など身軽な時は真横に自分で向いたりはするので、洋服着てると動きずらいのかな?とも思ったりします。
本人のやる気次第だと思うので、私は本人がやる気出すまで気長に待ってますよ😸
-
さや
うちの子も裸や肌着になると
体は捻るのですがそこからが
できなくて😨もう少し気長にみてみます🙆- 3月30日

おちびちゃん
うちも8ヶ月ですが、寝返りは2回くらいしかしてないです😂
うつぶせ好きじゃなくて、お座りが大好きです。
真横向きにはしょっちゅうなりますが、うつぶせ直前で戻ってきます!
これも個性、あんまり気にすることないですよ😊
-
さや
そうなんですね😞この子の個性だと思ってみるようにしてるんですが、どうしてもまわりの子と比べてしまって😭いけないですよね😞もう少し気長にみてみます❗☺
- 3月30日

かえちゃん
うちは後2日で7ヶ月になりますが
先にお座りで寝返りはまだしません😂
つかまり立ちとかする頃には嫌でも
寝返りしはじめると思うので変に心配するのやめました🙆
自分なりにちょっとずつ成長してってくれると思うので
あまり焦らなくても大丈夫だと思います
-
さや
お座り練習もしているので
あまり気にせず気長にみてみます❗ありがとうございます🎵- 3月30日

aya
うちの三女も6ヶ月と10日経ちますが、寝返りまだしません😅
何せ約9キロのぽちゃ子なので、自分の体が重いんでしょうねw、体を捻らせたりはするんですが、その先コロンとはいきません。
上2人は6ヶ月になる前に寝返りしたので、ちょっと心配したこともありましたが、足の動きなどは激しいので、ホントにおもくて持ち上げられないだけなのかなと思ってますw
本人がその気になるまで待ちます😊
-
さや
うちもちょっとぷくぷくちゃんなのでもう少し様子を見てみます😌🎵
- 3月30日

みぃたん
息子は、一切寝返りをしませんでしたよ!
問題ないです👍
-
さや
少し気が楽になりました!ありがとうございます😌🎵
- 3月30日

みやちょん
同じくらいの娘がいますが全く同じです😂もう諦めてます笑
その代わり、お座りが先に出来るようになりました!
いつかするだろうな〜!とあまり悩んでいません!😂
-
さや
うちの子もお座り練習してるので
気楽にもう少し様子を見てみます🙌🌟- 3月30日

しーちゃんママ
うちの子は3月15日から突然出来るようになりましたよ☺️
前日にゴロゴロ寝返りの練習を1時間くらいみっちり遊びながらやってたら急に次の日から出来るようになりました😀!それが良かったのかな?って思いました😁
その前まではうつ伏せが嫌いでよく怒ってました🤣
-
さや
明日から遊びしてくれてるからがてらゴロゴロ特訓してみますね!ありがとうございます😌🎵
- 3月30日

さおりん
しのママさん、こんばんは❗😃
うちの子は7ヶ月でも寝返りせず、8ヶ月に入っていきなりお座りしましたよ‼️🤣そのあとから寝返りやハイハイができるようになりました。息子のペースを見守っていると、ある日突然できるようになるのでおもしろいです😊
その子によってペースがあるので大丈夫だと思います😃✨
-
さや
この子個性だとおもって
もう少し様子を見てみます😌
ありがとうございます🙌🎵- 3月30日
さや
もう少し気長に見てみます😞☆