
旦那の両親から100万円の出産祝いをもらいました。内祝いのお返しに困っています。アドバイスをください。
カテゴリー合ってるかわからないですが相談させて下さい😥
先日、旦那の両親より「遅くなったけど出産祝い」と現金で100万円渡されました💦
半分は子供用に、後半分は夫婦で使いなさい。と言ってくれたので嬉しさよりも正直かなり戸惑っています💦
皆さんの中で私と同じ位の額を頂いた方はいますか?内祝いのお返しをどうしたらいいか分からず困ってます😭
内祝いのどんなの送るべきかアドバイスよろしくお願いします🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- cheese🦔🧀(7歳)
コメント

退会ユーザー
すごいですねー👀✨
私は義両親から出産祝い貰いませんでした🤣
親なので内祝いはいらないのでは?
私は自分の両親から出産祝い貰いましたが、内祝いしてませんよ😃
親にはしないものだと思いますが…

YU0123
50万もらいましたが、内祝いはせずお食い初めの時に食事をご馳走して写真をプレゼントしました(^^)物や商品券で返すより、一緒に食事や旅行に連れてくとかがよいと思いますー!
-
cheese🦔🧀
食事とか写真いいですね😳✨
高額貰うと嬉しいけど返すの悩みますよね😣
ありがとうございます🙇♀️- 3月30日

退会ユーザー
出産祝いではないですが、結婚のお祝いで私の両親、旦那の両親から100万ずつ頂きました!
親から内祝いはいらないからと言われたのでしてません😣
親にはしないものだと思っていました!
-
cheese🦔🧀
私も自分の親ならここまで悩まないんですが旦那の両親だと何かお返ししないとなーと考えてしまいます😣
親だからありがたく甘えるのもいいかもですね☺️✨- 3月30日

あ
うちも同じ金額頂きました💦ありがたいですよね💦
内祝いは、普通の金額で返しました😅
-
cheese🦔🧀
1万以内でもいいんでしょうかね?🧐
あまりにも高額だとほんと何返せばいいか考えすぎてしまいます😵💦- 3月30日

にっき
出産祝いではないので申し訳ないですが、結婚式の時に両親に100万円頂きました。
内祝いは親戚や友人ならもう少し考えたと思いますが、両親の好きなもの!と考えてて高めの蟹🦀を送りました😆✨二人とも蟹大好きなのでとても喜んでくれました😊
金額が大きいですし悩みますよね💦💦義両親さんのお好きなものとかあれば候補にしてみてはいかがでしょう🤔??
-
cheese🦔🧀
うちは結婚式あげてないのもあって額を多めに包んだよー言われました😅
でも考えてみるとお金以外にも色々貰ってるのでちゃんと返さないとなぁ思ってます😣
旦那にも義両親、好きなもの聞いて送ります😊- 3月30日

退会ユーザー
うちは逆で私の親から100万もらいました。
お礼は特にしませんでしたが、これが逆だと悩みますね💦
ただかしこまって内祝い渡すよりフォトブックとかの方がいいのかなと思いました!
-
cheese🦔🧀
ほんと逆だと色々悩みすぎちゃいますね😅
フォトブックもいいですね☺️✨後は義両親の好きなものとかですかね?🧐- 3月30日

かみちゃん
両家の親からのお祝いは内祝いしてません!
お食い初めの食事や日頃の写真などを頻繁に送りました。
-
cheese🦔🧀
写真もいいですよね☺️
孫が成長していくのがわかって☺️✨- 3月30日

ママリ
いいですねー♡
わたしなら普通に嬉しいです🤣笑笑
内祝いはいらない気もしますが、上げるとしたらビタクラフトの鍋とかは役に立つと思います(^-^)
-
cheese🦔🧀
ビタクラフトの鍋ですか?😳✨調べてみます🙇♀️🙇♀️
ほんと貰えるだけありがたいです☺️- 3月30日
-
ママリ
料理する人は絶対嬉しいと思いますよ( ¨̮ )♡
- 3月30日
-
cheese🦔🧀
料理好きですね(*´ω`*)♡
候補にさせていただきます(^_^)- 3月30日

あかね
うちも結構な金額もらいました。
物もお金も、、、笑
内祝いは半返しとか言いますが、そんな半返しなんてしたらとんでもないものになるので1万円くらいで購入しました!
-
cheese🦔🧀
100万円の半返しは想像つかないですね、笑
やっぱり1万くらいが相場ですかね?☺️ありがとうございます🙇♀️- 3月30日
-
あかね
多分ご両親もお返しなんて期待してないと思いますし、1万円以上のお返ししたらかえって申し訳なく思うと思います(>人<;)
うちは毎月息子の写真のカレンダー送ったりチョコチョコ写真送ったりそんな感じで日頃の感謝を伝えてる感じです^ ^- 3月30日
-
cheese🦔🧀
多分、お返しは期待してないんだと思うんですがお返しするとしないとじゃ気持ちが大分違いますからね😣
私はちょこちょこ送るの苦手なので感謝の手紙添えて義両親の好きな物も送りたいと思います😃- 3月30日

ココア
うちも同じくらいいただきました。
内祝い本当に悩ましいですよね💦孫と過ごす時間が一番かと思い、両家とも我が家の招待で旅行を内祝い代わりにしました😊
-
cheese🦔🧀
高額だとかなりビビりますね😥
旅行もいいかもですね😊✨
ありがとうございます🙇♀️- 3月30日

R4
結婚祝いと主人と私にそれぞれ100ずつ頂きました。式は挙げてないので援助とかでは無く、お祝いとしてです。
半返しで、100そうと思い主人と渡しましたが受け取ってもらえず💦
なので義両親2人分の旅行プランを立ててプレゼントしました!
それでも海外はNGな方だったので国内で贅沢にして50万ほどのプランにしかなりませんでした。
まだもらえるかどうかも分からないですが、、、
出産祝いが楽しみでもあるけど、お返しどうしよう(°_°)と悩んでます(笑)
-
cheese🦔🧀
国内旅行で50万贅沢ですね😳✨
半返しとまではいかないけど温泉旅行とかプレゼントするのもいいかもですね😃- 3月30日
-
R4
出産準備に〜ともお金頂いたので、、、σ(^_^;)
主人もそういう親だから受け取っておけっていいます💦気は使うけどありがたいですね^_^
私も旅館に個室の温泉風呂があるプランでした♫- 3月31日

退会ユーザー
初めまして。
私も義実家から結婚祝いと出産祝いで同じくらい頂きました。
半返しなんて大変なので、
お気持ち程度でゴディバのチョコセット(義妹が好きなので)とケーキを買った気がします😌
なにも渡さないのもあれなので
食べ物だとそんなに迷惑じゃないかな?と思い渡しました。
-
cheese🦔🧀
気持ちこもってるの送れば十分ですかね☺️
確かに使わないの送るよりは食べてなくなるの送るのも有りかもですね✨- 3月30日

まゆり
私も現金頂きましたがお返しは5万程度にしました。
理由は、両親にこれからお金を使うんだから半返しされたら意味がない。むしろ内祝いは要らないと言われたからです(*_*)
でも常識的に考えて、送らないのはないよねと主人と話し合いお返しは温泉旅行です(*^^*)
諸事情ですが父は一泊しか出来ないので一泊で行ってもらいましたよ(*´`*)
-
cheese🦔🧀
向こうはお返しなんか期待してないかもですけどやっぱりお返しするだけでも違いますからね☺️
私もやっぱり旅行プレゼントとかなぁ〜🎁- 3月30日

さくらもこ
とりあえず内祝いとして1万くらいのものを渡して、100日の写真や1歳の写真(スタジオで撮ったもの)のフォトブックとか毎回渡してます😊✨
-
cheese🦔🧀
誕生から1歳までの写真をアルバムにするのもいいですね✨
成長がわかるの送るとホッコリしそう☺️- 3月31日

ブイ
出産祝い、新築祝い等で貰いましたが1度も返してません。(笑)
そのかわり、行事ごとには呼んだり義実家でしたりしてますし、月2回は遊びに行きます。
親だしわざわざお返ししなくていいよね!貰えた!やったー!って考えの夫婦です(笑)催促される事もないですし、度々のお祝いは今でも貰ってます。
-
cheese🦔🧀
まぁ、お返しの催促とかはないだろうけどこまめに成長のわかる写真とか送るのいいかもですね☺️
後は旅行かなぁ〜🧐- 3月31日
cheese🦔🧀
うーん😅
そういうもんですかね💦
額が額なので何もお返ししないのはどうなのかな?思いまして💦