

mama
手取り。って意味では基本給や時給、働く時間が変わらないのであれば職場復帰した方が稼げると思いますよ☺
ただ、職場復帰してもこどもの体調不良、ご自身の体調不良(産後休暇後すぐだとしたら特に)等で満足に働けない場合はもちろん手当ての方が高くなるでしょうし、あとは、価値観ですかね、、!額は適当ですが【働かなくても10万もらえる】のと【こどもを預けて必死に働いても14万】なら私は【働かなくても10万】の方が価値は高いと思います💦

ママリ
どちらが稼げるか、難しいですね💦
正社員で有給もそれなりにあるなら、お子さんの体調不良等で休んでしまぅても、復帰した方がお金は多くもらえそうです。
パート勤務で有給はどのくらいあるのでしょうか?けっきょく働けない..みたいな時期もありそうですね。
あと保育料を支払うことを考えても、育休とれるだけとった方がいいのでは?と私は思います!

S
有休の残り次第かなと思いました!
私もパートで産休•育休前は手取りは20万超えてました。
ただ、復帰して子供の体調不良等は有給を使っていても、働く時間を減らしたため手取りは5万近く減ったので、育休手当をもらっていた頃の方が社会保険料免除を考えるともらってた気がします🤔

♡♡
私は復帰した方が手元に残るお金が多かったです💡
育休手当も上限ありますし、上限以上の収入がある場合には復帰の方が手元に残る額は大きいのかなと思います🤔
ただ保育料もありますし、0歳児は早くお迎えにいかないといけない園や体調不良での欠勤(有給)など精神面はすり減りますかね😇
コメント