![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりがつらい時、気持ちの持ち方について相談です。どうされていましたか?
つわりが辛くて心が折れそうな時、
みなさんどうしてますか??😊どんなことを考えますか??😊
初マタで、今日で9w4dです!
7~8wで辛かったつわりが9wに入って少し治まったかな、と思いきや昨日あたりからまた辛くなってきました…
つわりが辛いのは赤ちゃんが育ってる証拠とよく言いますし、今後が楽しみなのはもちろんですが、
まだこの気持ち悪さ治まらないのか…と思って、情けないですが、旦那の前で泣いてしまいました😢
旦那は、「みんなが乗り越える壁だから、しょうがないよ…」と慰めてくれました…
みなさん、つわりが辛い時、気持ち悪さや吐き気を抑えるための対処以外の部分の
🌟気持ちの持ち方🌟どうされてましたか??
みなさんのお話を参考に、明日からまた頑張りたいです…୧(﹒︠ᴗ﹒︡)୨
よろしくお願いします!!!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はじめまして
私も7週~16週くらいまで
悪阻酷くて泣きながら吐いたりしてました((T_T))
でも、この子のために強くならないとな負けたら駄目だ!!って思ったら
いつの間にか強くなってました
我が子のことを考えると自然と強くなれました(。・ω・。)
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
つわり辛いですよね💦😫
妊娠がわかった頃から、5ヶ月頃まで続いて、あまりの気持ち悪さに何度も泣きました😅💦
気持ち悪すぎてスマホも触れなかったんですが、少しでも気分が良いと赤ちゃんの名前をスマホで画数を見ながら考えてました😊
性別がわかる前から何となく女の子な気がしてて女の子の名前ばかり考えていて、一番最初に気に入った名前を実際に命名しました❤️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
辛い時期が長かったんですね😢
赤ちゃんの名前考えるの良いですね🌷
まだまだ性別はわかりませんが、私も考えてみようと思います✨- 3月31日
![森のクマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
森のクマ
YouTubeでひたすら赤ちゃんの動画ひたすら見てましたw
私もこんな風に子供の動画残すんだーなんて想像して(*´꒳`*)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
それ良いですね!インスタにも結構お子さんの動画載せてる方いますよね🌸
見て妄想してみます❣️- 3月31日
![あやりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやりん
ひたすら寝てひたすら吐いてました(・∀・)
子供が産まれたら忙しくなる➕旦那に甘えられなくなるって思ってたのでとことん甘えてました(・∀・)
つわりがちょっと緩和されるって聞いてポカリずっと飲んでました!
いつのまにかつわりはおさまり逆につわりが懐かしくなるくらいになっていきました(°▽°)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですね!こんな時期くらいしか旦那さんに甘えれませんよね…!
具合が悪くて、何もしてあげられない…っていうもどかしさもこの度の涙に繋がったと思います😢
私もポカリ愛用してます😁
早くつわり終わってほしい…!- 3月31日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
とりあえず、
寝て現実逃避してました。
胎動もまだ分からないし、
お腹が大きいわけじゃないし、
お腹に赤ちゃんがいてる実感もないし、
つわりは辛かったなー。
無理無さらずに👶😂
-
ママ
絵文字間違えました。
👶❤️- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
寝ると、逆に気持ち悪く日もあったりで…(๑⃙⃘°̧̧̧ㅿ°̧̧̧๑⃙⃘)
症状が統一されればいいんですけどね…💔
もう、ゆう様は胎動も感じれてて実感湧いてる時期ですかね??😊
お互い頑張りましょう★*゚- 3月31日
-
ママ
確かに横になるのもしんどい時もありました!
でも乗り越えたら、
あれはなんだったんだ?と
笑えます。笑
今は、胎動ぽこぽこ感じます❤️
お互い頑張りましょね😍❤️- 3月31日
![くりもなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くりもなか
つわり辛いですよね…😭
私ももう絶対妊娠したくないと思うくらいつわり辛かったです…
その時は
とにかく気を紛らわせてました!
ゲーム実況を家のベッドで永遠と見たり
海外ドラマ見たり…
とにかく楽しい事を見たり感じたりして気分をあげてました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね!!
今はとにかく辛くて…2人目が欲しいとなった時に、またつわりに耐えられるのか…と今から思ってしまいます(笑)
もなか様からのコメント見て、私も今日の午前中、早速映画見ました!久々に☺️- 3月31日
![エイヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エイヤ
友達や家族と電話してました!つわりで死んでて家から出れない何もできないっていうのがよくないと思い、せめてたくさん声だして気持ち吐き出して楽しくいないとと!やっぱりスッキリします!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど🤔📱♬∗*゚
確かに友達とか親と電話してると、気持ち悪さ感じずに済むことありますよね…!- 3月31日
![柴犬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柴犬
悪阻ツラいですよね!
4週から始まって、妊娠後期まで
ずっと悪阻でした。
基本は寝る!
寝て何も考えないようにしてました。
眠れば時間が過ぎると思ってました笑
旦那は
赤ちゃんが会いたがってるんだね
と、言ってくれてました。
早く悪阻が落ち着くといいですね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
後期まで続いたんですか!😳
それを乗り切った柴犬サン、本当に尊敬します…!
旦那さんのお言葉も素敵ですね😭✨
私もその言葉をお借りして、辛い時は赤ちゃんのことを考えます٩(^ᴗ^)۶- 3月31日
![まお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まお
つわりの間は、世の中のママさんたちがみんなこれを乗り越えたのかと思うと、自分にはできるんだろうかと不安になりました(^^;) 2人目、3人目のママさんたちは本当にすごいですよね。
毎日心が折れそうでしたが、やっぱりお腹で頑張って大きくなってくれてる赤ちゃんに会いたい一心でした(^ ^) 家の中でハイハイしている赤ちゃんをイメージしては、もうすぐこれが現実になるんだと言い聞かせて、頑張ろうって思いました。
私も軽くなったりぶり返したりしながらつわりが徐々に軽くなっていきました。のりたまさんももう少し頑張ってくださいね(^ ^)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まおさんはもう辛い時期は終わりましたか?😌🍀
本当に、心折れそうになりますよね…
だからと言って、すぐにはどうにもならないもどかしさがまた、精神的にダメージ来ますよね…
もうすぐ終わると信じて頑張ります!- 3月31日
![梨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
梨
赤ちゃんの為!
悪阻には絶対に終わりがある!と自分に励ましながら乗り越えてました!
絶対に悪阻には終わりがあるので、頑張って下さい!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね!最終的にはそう考えるべきですよね!
なんだか元気を貰いました!
ありがとうございます!- 3月31日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
私も9wのとき1週間だけマシになり、
またすぐぶり返しました😂
赤ちゃんが私に休憩をくれたのかなって思って
また頑張ろうって思ってました!
つわりは赤ちゃんが元気に育ってくれている証拠ですよ♬
初めは吐きつわり、匂いつわり
それが治まってきたころに、食べつわり
そのあとに頭痛がひどかったです。
15wくらいまで続きました!!
吐き気は、私は夜寝るときに
アイスノンを使って頭を冷やすと
マシになっていました!
でもどうしても吐くときは吐くので
吐きやすいものを食べるといいですよ😂
必ずつわりには終わりが来ます😊💕
頑張って下さいね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうだったんですね…15週まで…大変でしたね😫💦
私も色んな要素で具合が悪くなるので、何つわりなのかいまだに不明です…😭
アイスノン、いいかもしれないです🤔✨
試してみようと思います🤗- 3月31日
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
わたしもひどくてなにも食べれない時もありました!
でも、食べれる物を食べて、つわりがあるのは赤ちゃんが元気な証拠だなって思ってがんばってました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私はまだ食べられるものがあるので、楽な方なんですかね…🤔?
お互い元気な赤ちゃんに会えるように頑張りましょう!!- 3月31日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね…お腹の子のために強くなる!って思わないとですよね!😊👊