
1歳1ヶ月の息子がお風呂上がりに水分補給を拒否して困っています。飲まないことで脱水が心配です。同じ経験のある方、対処法を教えてください。
1歳1ヶ月の息子がお風呂上がりに水分補給をしてくれません。
普段から、そんなにたくさん水分補給をする子では無くそれも悩みなのですが、ここ数日お風呂上がりに水分をコップで一口しか飲んでくれません。一口といっても口に少し含む程度で口の中が多少潤ったのかなーくらいで、多分胃には届いていません。
最近コップの練習がてら、お風呂上がりにコップで少しだけフォローアップミルクか牛乳を飲ませてから、哺乳瓶で100mlくらいフォローアップミルクか牛乳を飲ませていました。哺乳瓶が大好きで、哺乳瓶でならきちんと飲んでくれていました。
それが、哺乳瓶ですら飲まなくなってしまって困っています。
やはりお風呂上がりは何かしらか飲まないと脱水が心配です。
同じようなお子さんいらっしゃいますか?
水分補給をあまりしない子が飲むようになるにはどうしたらいいのでしょうか。
- カワウソ(8歳)
コメント

なみ
コップ飲み練習中ならうまく飲めないから嫌なのではないでしょうか。
大人でも慣れないことすると疲れてしまいますし。
ストローでも飲んでくれませんか?

ぺこ
お茶や白湯も飲まないですか?
お腹いっぱいでミルク飲みたくないのかなーと思いました💦
それかコップが嫌なのか…
哺乳瓶よりストローやコップで飲んでくれた方が虫歯の心配ないので、まずはストローで飲ませてみてはいかがですか?
-
カワウソ
お風呂入る前に夕飯を食べているので、確かにお腹すいてないのかもしれません!
そうなんです、哺乳瓶は虫歯の心配があるのでなるべく早くやめたくて。哺乳瓶でも飲まないならこれを機会にやめさせられるかもしれません。
明日ストローでお茶か白湯あげてみます!- 3月30日
-
ぺこ
フォロミは無理に飲ませる必要が無いものなので、明日から水分補給はお茶か白湯で十分だと思います💡
フォロミ残ると勿体ないの、おやつの時に飲ませるといいかもしれないですね😊
哺乳瓶の虫歯は根元から白い虫歯になるため発見が遅くなると言われたので、辞めさせられそうなのであれば辞めた方が絶対いいです!
うちの娘も哺乳瓶大好きですが、10ヶ月からミルク飲んでないのでもう忘れてます😅- 3月30日
-
カワウソ
哺乳瓶の虫歯怖いですね💦
フォロミはあと半缶残ってるので、寝る前ではなくおやつの時にしてみます!- 3月30日

心
うちも水分補給は哺乳瓶でフォロミのみで悩んでます😞
お風呂あがりも、気分がのらないと飲みません😨
ストローマグに麦茶を、入れてますが、食事のとき、これも気分で飲んだり飲まなかったり。。これから汗をかくし、暑くなると補給してくれると願うばかりです。。
回答になってなくてすみません🙏
-
カワウソ
一緒なんですねー!
お風呂上がりは飲んで欲しいですよね💦
そうなんです、うちも食事の時にストローマグにお茶を用意してますが一食で飲んでも50mlから100mlです。でもほぼ飲まない時もあります!
ホントこれからどんどん暑くなってきて、飲んでくれるようになるといいですよね☆- 3月30日
カワウソ
なるほど!確かにまだまだ上手く飲めないし、飲ませてあげてもあまり上手に飲めないので嫌なのかもしれません。コップ練習は違う時間にやってみます。
明日ストローであげてみようと思います☆