※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
妊娠・出産

妊娠6週目で倦怠感や疲れを感じるが吐き気は少ない。食事も普通に摂れる。これはつわりの一種でしょうか?

妊娠6週目です。
今ある症状といえば倦怠感と、
何をするにもすぐ疲れてしまうようになりました。
でも吐き気とかの症状はほとんどありません。
今朝は起きた時に一瞬気持ち悪くなった程度で
食事も普通に食べられます。
これもつわりの一種なんでしょうか?

コメント

かお

倦怠感と疲れは妊娠のせいですよ!
大切な時期ですし、ゆっくりして無理しないでくださいね😊

  • ま

    忙しくない普段の仕事も辛いくらいです( ´△`)
    ありがとうございます!

    • 3月30日
れいちぇるん

私は前回の妊娠では、妊娠期間全部を通して疲れやすくてしんどかったです😭
今回の妊娠でもそうなるのかなーとちょっとだけ憂鬱ですけど、これもお腹に赤ちゃんがいる証拠!!
お互い頑張りましょうね✨

  • ま

    全期間ですかー!ひぇーー(>_<)
    しんどいですよね…
    はい!頑張りましょう✨
    ありがとうございます!

    • 3月30日
ゆ

わたしもまめさんと同じく、悪阻はかなり軽かったです。
倦怠感等、悪阻の一種ですよ👶

  • ま

    つわり=吐き気のイメージが強くて
    こんなんでつわりって言って良いのかな…と思ってしまいます(>_<)
    仕事もはかどらなくて辛いです😭
    回答ありがとうございます!

    • 3月30日