※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠届提出時にマイナンバーカードが必要ですが、持っていない場合はどうしたらいいでしょうか?

6w3dで本日、心拍確認できました。先生から母子手帳をもらってきてくださいと言われ、妊娠届をもらいました。受付の方に、妊娠届とマイナンバーカードを持っていってくださいと言われたのですが、マイナンバーカードが手元にありません(;ω;`*)💦皆様はどうされましたか?😣

コメント

おはげ

マイナンバーの通知カードでも大丈夫ですよ

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!( >Д<;)全然記憶にないです😭💦

    • 3月30日
ゆ、

市役所でマイナンバー付きの住民票とってはいかがですか?
それを一枚とっとけば今後番号がいる時に確認できますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!😣💓
    そんなことができるのですね!早速してみます!( >Д<;)

    • 3月30日
M♡ちゃんママ

マイナンバーが分かりさえすればいいと思います!
私もカード作ってないのでマイナンバーが配布された時の紙いつも持っていきます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!( >Д<;)
    カード作ろうと思って放置してました😭❗️
    頑張って探します!!😣

    • 3月30日
deleted user

通知カードもないのでしょうか😵
私はカード作ってないので通知カードを持っていきました

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!(* ´ ▽ ` *)
    恥ずかしながら記憶にないです😭💦

    • 3月30日
姉妹ママ

通知カードを失くした場合
再発行と聞きました。

ちなみに、地域によるのかもしれませんが
マイナンバーカードがなければ
住民票と運転免許証でもいけると
頂いた紙には記載されてました。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます( >Д<;)💓
    地域によって違うのですね😣💦
    頑張って通知カードを探してみます!

    • 3月30日
ちゃーや

マイナンバーカード持っていきましたが、うちは提出しなくて良かったです!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!😊💓
    それを聞いて安心しました!(* ´ ▽ ` *)

    • 3月30日