※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

自宅でお菓子を販売したいが、保健所の審査が通らない。友達のカフェでキッチンを借りて作る方法以外に、適切な方法はあるか相談したい。

私はお菓子作りが好きなので、産後は自宅でカフェまではいきませんが、クッキーやマフィンなどを作って小さく売りたい!と思っています😊でも、やっぱり自宅のキッチンだと保健所の審査が通らないとウェブで見たことがあります😣
何かいい方法はありますか?友達がやっているカフェでキッチンを借りて作って自宅で売る!といった方法しかないのでしょうか?😢何か分かることがあれば、情報として教えていただけると嬉しいです❤️😊

コメント

ひろま

ネットで調べたらある程度出てくると思いますが、まず自宅スペースと店舗販売スペースは完全に分ける必要があったはずです。
建物の耐久性とか構造の決まりも…
ご友人のカフェで作ってそこで売ってもらうことは可能かもしれませんが、自宅で売るとなると食品衛生管理者(?)の資格や営業許可も必要になってくるのではないでしょうか🤔

deleted user

お菓子の製造販売には、製菓製造許可が必要です。その許可を得るのに必要な条件を満たした製造場所があり、衛生責任者の資格を持っていないと許可を得ることはできませんし、許可を得てないと製造して販売することはできません。
カフェは飲食業許可なので、お菓子の製造販売とは別の許可になります。お友達のカフェが製菓製造許可も取得していれば大丈夫ですが、取得していないのに貸して、貸した相手がお菓子を製造して販売したら違法です。カフェをやられているお友達が罰せられます。店内で食べてもらうぶんには飲食業許可のみで可能です。
楽して、美味しいとこどりで好きなことはできません。資金を貯めて、製造場所を確保して、資格も取得して、許可を取る他に本来なら方法はないです。
お菓子教室であれば、許可は不要です。お菓子の製造販売はできませんが、そういったことからスタートしてみてはいかがでしょうか?正しい方法できちんとしたいのであれば、努力とリスクは付き物だと覚悟を決めて頑張って下さい。
はじめてしまえば大変ですが、案外できるものです。まずは、きちんと調べることをオススメします。

  • もみじおろし

    もみじおろし

    横からすみません。
    全く同意見です

    はなこさんも言ってますが
    許可を得るためにまずは何ができるかを考えて実行にうつしていくのが大切かなと思いました(*´ω`*)

    道の駅のような市で販売したりするのもひとつの手だと思います。
    消費者の名前が書かれてるのでスーパーなどでの陳列で見たときに初めて購入しようかなと思えます。

    ただ自分が購入するときに
    消費者の立場だったら
    手軽にコンビニやスーパーなどで買えるお菓子は食べますが
    趣味で作ってる程度のクオリティのものをわざわざ自宅で売ってるようなとこで買おうとは思わないです。

    厳しいですがわりと現実ってこんなものです。

    • 3月30日