妊活 高温期7日目にhcg注射をした後、腹痛が少しありましたが、他に症状はないです。効果があるか心配です。 いつもお世話になっています。 高温期7日目に初めてhcg注射3000をしました。 この注射をしたあとで生理痛みたいな腹痛が少しありましたが、他には特に症状がありません。基礎体温も高くないですし、胸も張りませんし、痛くもないです。 こんなに症状が出ないなんて薬が効いてないのでしょうか? 最終更新:2018年3月30日 お気に入り 基礎体温 生理 hCG 症状 高温期 HCG注射 高温期7日目 ばたこ コメント 退会ユーザー 基礎体温は安定してましたがひ、 なさんが書かれている症状は、私も出ませんでしたよ! 3月30日 ばたこ コメントありがとうございます! 色々と調べると乳首が服に当たっただけで痛かった等みたので、私には全く無くて不安になりました。 基礎体温も打った翌日は若干下がったんですよね(泣) 3月30日 退会ユーザー 必ず体温が上がるわけではないみたいですね😅 それからもずっと低いですか? もし翌日だけだったのであれば 特に問題ないかと思いますが、 どの周期でも体温が上がらないという場合は医師も何らかの対応をすると思います! 3月30日 ばたこ 昨日の午前中に注射したんです。 なのでまだ今朝しか測ってないのですが、昨日から明日の基礎体温は高いんだろうな〜と期待していたら全然高くなくて(°_°)明日からも様子見てみますね。 ホルモン検査は異常なかったので測り方が悪いのかもしれませんが。トイレが元々近くて夜中に起きちゃうんですよね。 3月30日 退会ユーザー それかもしれませんね。 でも二度寝したりするとだいたい高くなるもんですけどね😅… あと、妊娠した周期の話なんですが 高温期の体温あまり高くなくて、そのまま生理予定日1週間後の妊娠5週までずっと同じ体温でした。 なので、基礎体温の高温期が…ってあんまりアテにならないのかなと感じました😅💦 しばらく様子見てみてみてくださいね^^‼︎ 3月30日 ばたこ 普通はそうですよね? 二度寝すると高くなるはずなのに、二度目も低くて。 思い当たるところは急に花粉症になって鼻が詰まってるみたいで、口呼吸になって口を空いてるから?かもしれません。それで低くなってるならいいんですが。 妊娠されてからの高温期の体温があまり高くなかったんですか?そういうのを聞くと希望が持てます!ありがとうございます! 元気な赤ちゃんを産んでくださいね♡ 3月30日 退会ユーザー 口呼吸なんですね、 それが原因かもしれませんね😅💦 そうなんですよ。 私以前にも2度妊娠してるのですが、 その時は37度台が続いてました。 けど今回は高温期から36.7、8度とかで、ずっとこんな感じの体温でした。 不安で医師に相談したら流産しないように毎週hcg注射打つ事になったんですが…😭💦 なので、ある程度低くても妊娠するってことが今回わかりました‼︎ あまり神経質にならずに、 リフレッシュしながら妊活取り組んでくださいね♪ 3月31日 ばたこ おはようございます。 仕事の都合で早くにすみません。 今日は口呼吸防止のためにマウスピースをして寝たのですが、基礎体温は36.67でした。低いですよね。 37度台にとても憧れています。 親切に色々と教えてくださりありがとうございました! 私もがんばります!! 3月31日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ばたこ
コメントありがとうございます!
色々と調べると乳首が服に当たっただけで痛かった等みたので、私には全く無くて不安になりました。
基礎体温も打った翌日は若干下がったんですよね(泣)
退会ユーザー
必ず体温が上がるわけではないみたいですね😅
それからもずっと低いですか?
もし翌日だけだったのであれば
特に問題ないかと思いますが、
どの周期でも体温が上がらないという場合は医師も何らかの対応をすると思います!
ばたこ
昨日の午前中に注射したんです。
なのでまだ今朝しか測ってないのですが、昨日から明日の基礎体温は高いんだろうな〜と期待していたら全然高くなくて(°_°)明日からも様子見てみますね。
ホルモン検査は異常なかったので測り方が悪いのかもしれませんが。トイレが元々近くて夜中に起きちゃうんですよね。
退会ユーザー
それかもしれませんね。
でも二度寝したりするとだいたい高くなるもんですけどね😅…
あと、妊娠した周期の話なんですが
高温期の体温あまり高くなくて、そのまま生理予定日1週間後の妊娠5週までずっと同じ体温でした。
なので、基礎体温の高温期が…ってあんまりアテにならないのかなと感じました😅💦
しばらく様子見てみてみてくださいね^^‼︎
ばたこ
普通はそうですよね?
二度寝すると高くなるはずなのに、二度目も低くて。
思い当たるところは急に花粉症になって鼻が詰まってるみたいで、口呼吸になって口を空いてるから?かもしれません。それで低くなってるならいいんですが。
妊娠されてからの高温期の体温があまり高くなかったんですか?そういうのを聞くと希望が持てます!ありがとうございます!
元気な赤ちゃんを産んでくださいね♡
退会ユーザー
口呼吸なんですね、
それが原因かもしれませんね😅💦
そうなんですよ。
私以前にも2度妊娠してるのですが、
その時は37度台が続いてました。
けど今回は高温期から36.7、8度とかで、ずっとこんな感じの体温でした。
不安で医師に相談したら流産しないように毎週hcg注射打つ事になったんですが…😭💦
なので、ある程度低くても妊娠するってことが今回わかりました‼︎
あまり神経質にならずに、
リフレッシュしながら妊活取り組んでくださいね♪
ばたこ
おはようございます。
仕事の都合で早くにすみません。
今日は口呼吸防止のためにマウスピースをして寝たのですが、基礎体温は36.67でした。低いですよね。
37度台にとても憧れています。
親切に色々と教えてくださりありがとうございました!
私もがんばります!!