
コメント

ちぃ
どういう違和感なんですか?
妊活し始めてから、排卵痛がかなりあります💦
意識しすぎて、寝不足になると、負のスパイラルに巻き込まれてしまいますよね💦

ばたこ
はじめまして。
何か薬とか飲んで排卵を促していますか?
私の友人は排卵誘発剤を飲んで排卵を起こしているのですが、立ち上がったりうごいたりすると激痛って言ってました。
下腹部と腰が激痛らしいです。
-
ころた
とくに排卵を促すとかはやってないです。
激痛はいやですね😭😭😭- 3月30日

退会ユーザー
共感いたします。
妊活はじめて、自分の身体に敏感になり、違和感たくさん感じるようになりました。
いままでなかったのに、、
ってのは、実は、ほかに集中してて、感じようとしてなかったんだと思います。
私
排卵から6日目です。
下腹部のひきつりすごいです。
なんでしょう。腸の動きかもしれませんが(笑)
-
ころた
身体敏感になりますよね😭😭
着床してればいいですね!!- 3月30日

はじめてのママリ🔰
回答にならず申し訳ないのですが、共感したのでコメントを。
私も妊活を始めてから違和感に敏感になって、排卵前のいわゆる排卵痛にも反応するようになりました。(実は何かの病気なのではと不安になって検索しまくって余計心配に…)
気になったら思い切って病院に行くのもいいと思います!実際、不調がある可能性もありますし、何もなければそれはそれでいいですし。私は病院に行って先生に問題ないと言ってもらう事で落ち着きました。
-
ころた
そうです、わたしも検索マンです🤣🤣
なにかにつけて反応するから体が疲れてます😭- 3月30日

かなたん
はじめまして。
私も最近妊活を始めて、排卵日付近に右下腹部痛がありました。思わず共感してしまいコメントしてしまいました。
妊活意識する前はあまり気にならなかったのですが、基礎体温を付け始めて痛みが排卵日付近だと思い、初めて排卵痛を知りました。
-
ころた
わたしもいま右側がチクチクしてます。
気になりますよね😭😭😭
これが排卵痛なのかもわからないですが😭- 3月30日
ころた
締め付けられるというかそんな感じです😿😿
負のスパイラルですよね😿😿排卵痛が今までなったことないのでよくわからなくて😭😳
ちぃ
先生に相談したのですが、きちんと排卵している証拠なので、辛いけど我慢しましょうと言われました💡
この痛みとの戦いですが、無排卵してたことにも気づけましたし、授かればおさまると、我慢してます💦