 
      
      朝、オムツ替えで大変だったけど、子供は元気。洗濯は1日1回か2日に1回。他の方はどうですか?
朝から疲れました〜(*﹏*๑)
オムツの位置が悪く服に染み付くウンチをされ…(T^T)
洗面所キレイにしてぬるま湯をはりおしりを洗ってあげました😭
ママが夜中寝ぼけながらオムツ替えたから位置が悪かったね(´;ω;`)
ごめんよ〜😫
わが子はスッキリしたようでご機嫌さん∩^ω^∩
パパは水道の音がうるさく起床😅
朝イチからやりよったなって思いました😂
洗濯物が追いつきませーん(´^∀^`)
洗濯物は溜めちゃうタイプなのでガーゼもぎりぎり。
1日1回まわす時もあれば2日分溜めてまわすことも。
子供の服が多い時は分けて洗うけど少なかったら大人と一緒にまわしてます。
みなさんの洗濯回数どんな感じですか?😊
- はるまま(7歳)
コメント
 
            ゆき
私も毎日回したくないのでためてかはですが、結局子どものと大人のわけてると毎日どちらかの洗濯してる気がします(笑)
 
            パピコ
朝からお疲れ様でした😅
子供の分は毎日洗濯してまーす!
- 
                                    はるまま 大変でした(´;ω;`) 
 朝イチから家事やった感がすごいですw
 例えばなんですが、
 シャツ2~3枚、ガーゼ4.5枚、バスタオル1枚だったらまわしますか?🤔- 3月30日
 
- 
                                    パピコ いつもそのくらいの量で回しちゃいます〜! 
 肌着とかも必要最低限の枚数しか持ってないので、あまり汚されてしまうと足りなくてなるかな??と思って😅- 3月30日
 
- 
                                    はるまま なるほど! 
 うちはまわすのもったいないな〜と思い溜めちゃうんで…😓
 買い足してもすぐ大きくなっちゃいますもんね(*﹏*๑)- 3月31日
 
 
            みき
まだその頃は大人と洗濯分けていたので、基本2回でしたが、天気のいい日に布団カバーや防水シーツなど洗うとプラス1回ってかんじですね(^^)
- 
                                    はるまま うちも赤ちゃん用の洗剤がまだ残っているのでバケツに服入れて浸け置きにしてます。 
 そっから手洗いですすいで脱水だけ洗濯機でやってます。
 
 最近天気がいいのでシーツやカバー乾きがいいですもんね😊- 3月30日
 
 
            ウッディ
朝からお疲れ様でした🤣
私もよく朝イチでやらかされることあります笑
うちは大人と子供のもの一緒に、毎日洗濯してます😊!
- 
                                    はるまま 朝から疲れました(T^T) 
 おーいってなりますよね😅
 何やってもかわいいからいいんですけど😁
 
 うちも子供のが量少なかったら一緒にまわしてます。
 そういう時は1回ですがどっちが少ない時は溜めて次の日に🙂- 3月30日
 
 
            ♡
わたしは逆に、
ガーゼを買い足しました笑笑
20枚ほどあります笑笑(・∀・)
- 
                                    はるまま 私も10枚買ってたんですが溜めることによって間に合わなくなり5枚ほど買いました😂 
 ガーゼは何枚あってもいいですもんね( ᷇࿀ ᷆ )- 3月30日
 
 
            ママス
夜中のオムツ替え、朝から洗濯お疲れさまです😭
スッキリは嬉しいですが、洗濯大変ですよね😅
我が家は一緒に洗ってますし、溜まると干すスペース無くなっちゃうので毎日洗ってます(^_^)
ただ、子どもが1歳未満でうんち漏れ多かった時は
汚れた洗濯物溜まっていくので、2回回す時もありました😂
- 
                                    はるまま 朝からバタバタ、洗濯物もたくさんです(´・ω・`) 
 
 溜めちゃうとハンガーが追いつかない時もあり毎日しよ!って思ってもやっぱり溜めちゃって…😓
 ウンチ染み付いたやつは桶に洗剤薄めて浸してます。- 3月30日
 
 
            はるまま
お風呂の残り湯で洗濯されてる方子供のやつも一緒に洗ってますか?
どうされてますか?🤔
 
            ちぃ
うち洗濯機の容量少ないので1日1回は必ずですね。
多いときには2回です。
- 
                                    はるまま 容量少ないと回す回数増えますよね(´·_·`) - 3月30日
 
 
            あっちゃん
おはようございます😌
洗濯は好きだから二回でも三回でも回してます💦子供と主人のは別で。
数が少なくても子供のは毎日です☺
- 
                                    はるまま おはようございます😊 
 
 洗濯好きっていいですね(●´ω`●)
 旦那さんの洗濯物は柔軟剤使ってますか?- 3月31日
 
- 
                                    あっちゃん おはようございます😌 
 主人の時だけ柔軟剤使ってますよ☺
 洗濯だけ好きなんです😂- 3月31日
 
 
            かさめる
朝からおつかれさまです(^o^)
私はさっきのオムツ替え途中、ブフォッという音とともにnewうんちが飛んできて、服は無事でしたが、お尻を拭き拭きしていた私の手が・・・!な事態に陥りました٩( ᐛ )و
ちなみに我が家は旦那が単身赴任中なので大人の服は少ないのですが、保育園児の長男がいるので、こどもたちの服とガーゼをさらさで1回、タオル類と私の服を普通の洗剤と柔軟剤で1回が毎日、保育園から寝具を持ち帰る日は+1回ですね(^o^)量的には1回でできないこともないですが、洗剤だけで洗って干して乾かすとタオルがバリバリになるのが嫌で・・・タオルには柔軟剤使いたいし、できれば乾燥機かけたい!
- 
                                    はるまま 保育園だとたくさん洗濯物ありますもんね🙂 
 洗剤はジェルボールつかってるんですが柔軟剤いれてないのでパサパサです(´·_·`)
 わかります!
 タオルは使いたいです(●´ω`●)- 3月31日
 
 
   
  
はるまま
最近は天気いいのでたくさん干してもすぐ乾きますよね😊
毎回まわすと水道代気になっちゃって…😭
大人のやつは残り湯でやってます。