※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

母乳でお腹が下る原因か、胃腸の問題か不安です。

母乳が当初よりもちょっとで初めて2、3日。
同じ頃から、夜中お腹がグルグル言ってちょっと下し気味になります。
産後の痔も悪化してきて、便が辛い…

お腹下すのは母乳のせいでしょうか?
それともたまたま胃腸がやられてるのかしら。

コメント

こたつむり

私はですが、授乳の時にお腹が出るからかな?
って思ってます🤗
子どもとの間にタオルケット入れて温めてみたり、子どもをしっかり抱き寄せて、子どもの体温で温めたりすると、かなり楽になりましたよ❤️

  • りり

    りり

    冷えですかね…
    温くします!

    • 3月30日
しゃみ

体質もあるかもしれませんが、母乳はむしろ水分が必要で便が硬くなりがちかと(>_<)

  • りり

    りり

    便の出だしは硬くて、そのあと下痢気味になるんです。。

    • 3月30日
ゴロゴロ

お腹下すのは母乳ではないと思います。病院から薬を処方されたりしていませんか?
私は鉄剤で便秘と下痢繰り返しました。
痔は今も座薬で治療中。
放置しても悪化しかしないと医者に言われました。

今が辛い時期。お大事にしてくださいね。

  • りり

    りり

    この症状でてから病院に行ってないので出てないです。
    気になるので内科に行ってきます。

    • 3月30日
りり

みなさんありがとうございました。
病院に行ったところ、冷えからきてるみたい、といわれました。
夜中の授乳で体が冷えたのとまだ入浴できないので温まらなかったのかなと思います。

温かいもの食べて、ホッカイロ、腹巻使います!