コメント
ゆみか(22)
あたしも思いますよ😭!
退会ユーザー
私も「はやく帰ってくれー」って思いました!
なので、この時間からこの時間まででいい?って言ってます。
授乳の時間、ねんねの時間のことも伝えて、それで文句言われたらじゃあこないでってはっきり言います😣
赤ちゃんには抵抗力がないので、何か病気でも持ってこられたら怖いですし💦
-
ななな
時間指定、いいですね!
- 3月30日
なつ
私もめちゃくちゃ思ってました笑 授乳時間とかもありますし。。お祝いもらっといて帰ってほしいとかゆえないです😭笑
-
ななな
そうなんですよ、お祝いもらっといて帰ってなんて言いづらいですよね。。
- 3月30日
🐰
長居は非常識ですね~!
私は嘘ついて事前に 〇〇時から助産師さん来ちゃうみたい😢💦あんまり時間ないけどごめんね😢💦
と伝えてました😂💭
-
ななな
出産経験ないとつらさがわからないので、普通に長居しちゃうんだと思いますー。
助産師さんの嘘もつかえそうですね!- 3月30日
てん
出産して16日じゃ、疲れますね
そしたら今度来る方はもう少し経ってからお願いします!とかでいいと思います
寝不足なのと慣れてなくてごめんねと
-
ななな
今度からはそうします!
- 3月30日
あ
私は慣れてからしか友達呼ばなかったです😭夜寝れなくて昼間のお昼寝が睡眠確保の時間だったので💦
-
ななな
産後がこんなつらいなんて知らなかったので産前に約束しちゃってたんです(´・ω・`)
- 3月30日
ぽん
めっちゃ思いました!
寝不足で来て欲しくもなかったので
今はやめてほしいって言ってました😅
-
ななな
やっぱりみんな思うんですね!
- 3月30日
エイヤ
むしろ産後すぐこないでくれって感じです😩結構ふつうに産後大変やで数ヶ月後でもいいかな〜ってゆってました!
-
ななな
この出産で産後すぐ訪ねるのはよくないなって私自身学びました!
- 3月30日
𓇼mama𓇼
私も思っちゃいました
寝るって時にこられたり
授乳の時にこられたり
寝れる時に寝たいのにって
思ってました。
-
ななな
タイミングがかぶると最悪ですよね。
- 3月30日
nana
私も、1、2ヶ月の頃は、すごい中のいい友達が来た時そう思ってしまいました、、実際その頃は授乳も2、3時間起きで、かなり寝不足ですよね、、それプラス慣れない育児でヘトヘト( ´^` )正直赤ちゃんが寝ている時など、一緒に横になりたいですよね💦
-
ななな
そうなんですよね。いくら仲が良くても何時間も居続けられたら疲れちゃいますよね。
- 3月30日
おみお
私も最初の頃そうだったかもしれません😭育児もだし何故かテンションも上がらず友達に悪いなあと思いながらいたら疲れちゃってたり😭段々でも治ってきて今普通に過ごせるのでなななさん無理せずしっかり休みながらをお勧めします💓
-
ななな
テンションあがらないですよねー。
早く普通に過ごせるようになりたいです。- 3月30日
こちょ
お疲れ様です。
まだ生後2週間だと、授乳やオムツ替えだけでも大変な時期ですよね。
身体も元には戻っていないので、長時間は辛いですよね。
私なんて人に会う事自体が嫌でした。
遠くから行ったにせよ、産後間もない方のお家に何時間も居座るなんて、それこそ非常識です。
育児も少し慣れてきて、余裕が出来れば良いですが、今は仕方ないです。
ご自分を責めないでくださいね。
-
ななな
出産経験ない方なので産後がどれほど疲れているのかわからないんだと思います。私も同じような事してたかもしれません。今学びました。
ありがとうございます- 3月30日
ティンク
私だったらそもそも来ないでほしいって思っちゃいます...w
体力もまだ全然戻ってないだろうし、寝不足続きで疲れちゃいますよね。
無理なさらず「ごめんね寝不足続きでまだ辛い😭」とまだまだ会うのを事前にお断りしても良いと思いますよ。
まだしばらく寝不足は続きます。ママ無理なさらず✨
-
ななな
自分の体力考えたら会わないのが一番ですね。
- 3月30日
ゆめmama
普通思うと思います。
私は長居どころか来るなよっておもっちゃいます。産後1ヶ月はそっとしといてほしいです*ˊᵕˋ)੭
-
ななな
そうですね、産後1ヶ月はほっといてほしいですね。
- 3月30日
レナ(19)
私も家族なり旦那の会社の人なり家にどんどん人がきて大変でした😢
とくに旦那の会社の人たちが多いしお会いしたことなくて神経使いまくりでしたね💦
2日ぐらいでもうヘトヘトでその日の夜に旦那さんとお風呂で疲れるし子供もまだ小さいから断っとこうか。となり、旦那が丁寧に断りを入れてくれて落ち着きました😌
-
ななな
友達どころか会ったことない人がきたんですか。それは大変でしたね💦
- 3月30日
みーみ
まだ周りの方は出産されてないのでしょうか?
疲れてる感じの雰囲気出しまくりてみては?
それかあらかじめ寝不足と赤ちゃんとの生活に慣れてなくて疲れている、と言っておくというのはどうでしょう?
あとは当分何だかんだ言い訳を作って
延期してもらうとか😥
-
ななな
出産経験ない方は何もわからないので長居になっちゃうんでしょうね。
寝不足とは言ったんですが、おかまいなしに長居されました。- 3月30日
退会ユーザー
わかります!
私も入院中に入れ替わり立ち替わり来られたたけで、もの凄いストレスでした。
誰も来なければそれはそれで寂しいのですが、何時間もいるとしんどいですよね。
-
ななな
私も入院中からストレスでした。
こんなにも人と接する事が疲れるなんてって思いました。
2~30分くらいで帰ってほしいです…- 3月30日
まぁ
私も同じように思ってました!
病院の面会でさえも、旦那以外と話すと疲れてしまって…人の話を聞くのも疲れますよね💦短時間なのに座ってるのもきつくって途中で横になってました💦
産後2ヶ月くらいは体もボロボロです、そう思って普通だと思います😊
お友達でも出産の経験がないとつらさはわからないと思うので、きついときはことわって休ませてもらっていいと思いますよ😊
-
ななな
ほんと、疲れちゃいますよね。
ありがとうございます。
今度からそうします。- 3月30日
ママリ
私は家に誰も来てほしくなかったので
(スッピン、髪ボサボサ、危うくおっぱいしまいわすれる)なので親戚意外は断ってました😂💦もう少し落ち着いたら来てね〜って😊💡
まだ産後で体力も回復してなくて、
寝不足で...そう思っちゃうのは
当たり前だと思いますよ😵💦
-
ななな
今度から断ったりもしようと思います。ありがとうございます!
- 3月30日
モカ*
わかりますよー😭
毎日お疲れ様です!
毎日クタクタで、そこにお客さんくると、それなりに準備したりして疲れますよね。。
私は短時間でも正直しんどかったです。
自分が産んでから出産祝いは、家にいくと大変な思いをさせてしまうなーっと実感しました。。
四六時中お世話ですもんね。
せっかく赤ちゃんが寝てても友達いるとお母さんは休めません😭
きつい早く帰ってーが、正直な気持ちでした😭
-
ななな
私も出産を経験してわかっまことです。出産祝い持っていったとしてもすぐ帰った方がいいなと思いました!
- 3月30日
ママス
私も無理ですね(⌒-⌒; )
自分を嫌に思う必要ないです。
私なら、恐らく見に行きたい!と言われてもまだ産後のしんどさもあるから落ち着いてからにして。って言ってお断りします。
それでなんだよあいつ。って言われてもその程度の関係だとこっちも距離おきますし
大体の人はそっか。まだしんどいよね。ってわかってくれます。
今はまだママが体を休めないといけない時期なので
子のためにも自分の為にも休息を優先するべきだと思います。
産後の肥立ちが悪く後々体に影響が出たり…という事もあるので
今は自分最優先でいきましょう!
インフルエンザの高熱出て辛い時に
お見舞い行くよ!って言って何時間と居座られて、話しかけられたら誰だって嫌でしょう。それと似たような状況だと思います(⌒-⌒; )
-
ななな
ありがとうございます。
みなさん同じ意見でほっとしてます。
自分優先で考えるようにします!- 3月30日
yuki
わかります😭
産後すぐ いろんな人が見に来て
実家が関東で、今住んでるのが北海道のため、うちに泊りがけでくるので産後すぐの身体にはつらくてイライラしてしまい…
帰宅してから妹に イライラしててうざかったと文句をいわれました⚡️
-
ななな
泊りがけはさらにしんどいですね…
イライラするのもわかる気がします。
妹さんも出産経験したらわかってくれるんでしょうけどね- 3月30日
すみれ
うちはみんな長居しないで帰ってくれました。
あとは新生児のときには断ってました。
-
ななな
長居しないで帰ってくれるのは嬉しいですね。
- 3月30日
みちゃん
私はみんなに落ち着いたら抱っこしてねー♥️
とか最初から言ってました(笑)
要するに、落ち着くまで会いませんって意味です(笑)
本当に信頼できる子だけ、3週間程で家に来ましたが、信頼できる子なのでストレスには感じず、しかも言いたいことも言えるのでこっちから終わりを切り出せたし良かったです!
最近グズグズだから慣れて来た頃に会いにきてーとか、ちょっと鼻水出てるから…とか言ってみたらどうでしょう?
-
ななな
そうですね、私もなにか理由つけて断ろうと思います。
- 3月30日
ha♡♡
居てもそれくらいの時は2時間くらいにしてほしいです😂
私は今から母が来るから〜!とか言ってました😂
-
ななな
2時間、長くないですか?
私は2~30分くらいで帰ってほしいです😗- 3月30日
かか
私はまだ出産は先ですが、
想像しただけでも、疲れるだろうなって思いました!
出産してまだ16日。
不慣れの中、授乳してあげたり
色々大変だと思います。
寝れる時には寝てほしいです!
なので、もう少し慣れてから
友人を招待したらいかがですか?
行きたい!っていう方がいたら
体調もまだあれで、
もう少し落ち着いたらでもいいかな?
って伝えてみたり…。
だってまだ16日ですもの!
私は1ヶ月くらい、里帰り(旦那のじっかですが)する予定なので、
友人に合わせるのは2ヶ月とかかな?って考えてました!
-
ななな
疲れるだろうなって予測できるなんてすごいです!
私は全然疲れてるなんて考えていませんでした!
なので産前から会う約束してたり…笑
これから行きたいっていう方がでてきたら断ったりしていきたいと思います。
かおりさんは旦那さんの実家でゆっくり過ごしてくださいね。- 3月30日
ななな
よかった、同じ人がいて(゚´ω`゚)