※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

先程お友達が家に来てるのですがその子がかなり暴力的でした。お母さん…

先程お友達が家に来てるのですが
その子がかなり暴力的でした。
お母さんやお父さんいる場面ではご家族に対して「あっちいけ!」等という言い方をしてて少し不安だったのですが私が子供たち(お友達、息子、娘)を見てる時に風船でできたバットで本気で笑いながら何度も殴ってくるし、手も出ます。
「痛いよ痛いよ」と私も何度かやられて言ってた(結構本気で痛くて正直カチンとくる程)のですが、息子はそれでバットが目の横に当たり、流石にこれはと思ってその時は「もう少し優しくしようね?」とやんわり言いましたがあまり直らず、、、。
息子と娘はそういうことがあまりないタイプの子なのでどう対処したらいいかわかりません。
どうしたらいいでしょうか、、、。
その子の親御さんもめちゃくちゃ仲いいわけじゃないので言えず、、、

コメント

夢

家によんでる側であれば
もう少し強気でいいと思いますよ😄

我が家のルールで🖐️くらいの感覚で。

危ない
振り回さない
やめて

全然言っていいと思います!
目の横に当たるとかなら
普通にオモチャ取り上げます😄

ママリ

その子の親御さんは何も言わずですか??
私なら痛いからやめてって普通に言っちゃいます🤣

今後遊ばないですかね💦

h

「ごめんだけど、痛いことするならもう一緒には遊べない」と真顔で言うしかないと思います。

普段の様子から、お父さんお母さんに言いつけても意味なさそうです。
よそのお父さんお母さんは怖いっていうイメージを持ってもらわないと。

ママリ*

やんわり言っても伝わらないタイプだと思うので、ハッキリ危ない事や痛い事伝えて、そのオモチャは取り上げて良いと思います。

それでも聞かなければ私なら帰らしてしまいます。