
暖かい季節になり、近隣のママ友を探しています。のびすくで孤立している状況で、同じような境遇の方や近くのママ友を探しています。
暖かい季節でお出かけしやすくなったので、のびすくや支援センター等でも一緒にお付き合いして下さるような近隣のママ友が出来たらと思っています。
仙台市 泉区住みで、10ヶ月半になる娘がいます。そろそろあんよが出来そうな気配があって、最近は家の中だけでは動き足りないような感じです😅
のびすくの0歳イベントなどには泉中央で2〜3回参加したのですが、4ヶ月半の時に参加して以来久しぶりに行ってみたら…毎回通っている常連のママさん達は既にグループやお友達になっている方がとても多くて、イベントの強制的にグループワークをする時以外は完全にボッチでした😧💦
中々人見知りが克服できず、空回りしちゃっています。同じような境遇の方や、子供同士の月齢が近い方と仲良く出来たら嬉しいです😆✨💕因みに、地元は富谷なのでそちらにもよく出かけています。宜しくお願いします!
- あずり(7歳)
コメント

くーたんmama(*´︶`*)❤︎
大河原町住みで10ヶ月半の娘がいます٩(*´︶`*)۶
娘さんとうちの娘、誕生日3日違いです٩(*´︶`*)۶
離れてますが良かったら仲良くしてください(❁´ω`❁)

ぎちゃまま
泉区住みの9ヶ月のママです!
のびすくには何度か行ってますが
私も中々お友達ができませんでした💦
4月から保育園に通い出しますがもしよろしければお友達になって下さい❤️
-
あずり
同じ泉区の方と出会えて嬉しいです!!若しかしたらのびすくでお会いした事があるかもしれませんね😆
うちは妊娠前に転居などが重なって今は専業主婦させてもらっているので、まだまだ保育園には預けられないのですが、やっぱり正社員の育休明けじゃないと泉も待機多いのですかね😞💦- 3月30日
-
ぎちゃまま
あまり月齢も変わらないのでどこかで会ってたかもですね😁
待機児童多いみたいですね💦
正社員ですとほとんどの方は入れるみたいですが、やっぱり多少妥協はしないといけない感じですねー😣- 3月30日
-
あずり
やっぱり就活の為に保育園に入れたい感じだと難しそうですね。。😭
娘さんの保育園の入園準備はそろそろ終わりましたか?妊娠中に姪っ子の入園準備を手伝ったのですが、お裁縫関係は本当にめんどくさいですよね!- 3月30日
-
ぎちゃまま
認可外ですと空いてる所もあったりするのでタイミングかもしれませんがねー💦
姪っ子さんの入園準備のお手伝いされたんですか✨
私の娘の所はおしり拭きとオムツと服の名前書きくらいなもので逆に拍子抜けしてしまいました(笑)
園によっても色々違うものですねー😮- 3月30日

きーよ
同じく10ヶ月半女の子のママしてます😊
ずーっと前に少し絡んだことあると思いますが、住まい近いと思います!地元も富谷です!
のびすくはまだ利用したことがなく、、来週イベントで初めて泉中央に行ってみるところです😊
あったかくなってきたので、いろんなところに遊び行きたいと思ってます!
同じ月齢のお友だちがなかなかいないので💦仲良くなれたらうれしいです✨
よろしくお願いします!
-
あずり
こんにちは!私もお名前に見覚えあって、過去の質問チェックしてしまいました(笑)改めて仲良くして下さると嬉しいです🎶
地元富谷なんですね!うちの実家はは富谷イオンの近くで、自宅は市名坂ヨークタウンが結構近いですね。
子供の誕生日も凄く近いはずですよね!今度予定合わせて一緒にのびすくに行ってみたいです😆✨- 3月30日
-
きーよ
こんにちは✨
うちの実家は仙台と富谷の境目です!市名坂ヨークタウンはよく買い物に行きます😊西松屋も入ってるし、ATMもそろってるから便利なんですよね!笑
子供は15日生まれです👶
のびすく一緒に行ってみたいですね✨あったかくなってきたので、たくさん遊ばせたいです☀️私の気分転換にもなるので😍- 3月30日
-
あずり
地元も自宅も近いなんて奇跡的ですね😂✨うちの子は13日生まれで女の子同士、これからも遊び相手になってくれたら最高だなぁと思います😊💕
うちは住所は泉区なのですが、岩切が目と鼻の先の距離に住んでいます。もしお住いが近ければこの近辺で支援センター等があればご一緒してみたいなぁと思ってます😉👍✨- 3月30日
-
きーよ
私は岩切に住んでるので近いと思います😊
支援センターって近場にありますか?もしあれば一緒に遊ばせましょう✨- 3月31日
-
あずり
おぉ、お互いに無理のない行動範囲ですね!こちらのスレで教えて貰ったのですが、ど 鶴が丘保育所のほっとルームという小規模の支援室もあるそうです。岩切の保育所にもあるみたいですよね!ふうこさんは行った事ありましたか?
- 4月1日
-
きーよ
鶴ヶ丘保育所ってどこかな?と思ったんですが、よく通る道にあるとこでした😊
私は岩切のあおぞら保育園に行ったことがあります。でも冬場は行かなかったので、だいぶ前です💦- 4月2日

退会ユーザー
こんにちは^ ^先ほどのびすくの件で回答ありがとうございます😊
二人目5ヶ月ですがよろしければよろしくお願いします😃🤙
車があるので泉の方ののびすくにも行ってみたいとおもいます😆👌
グループとかできているんですか!笑
-
あずり
こんにちは〜!こちらにもお声がけありがとうございます😄足を伸ばして泉まで遊びに来た時は良かったらご一緒しましょう😊💕
- 3月30日
-
あずり
娘がイタズラして途中送信しちゃいました(笑)
何度か参加したイベントでは知り合いまママさんが結構固まっていましたよ。こんな低月齢のうちからグループ出来ちゃっていたら、知り合い作りたくてイベントに参加しても意味無いなぁと思ってしまいました😅
まぁ、子供が大きくなれば自然とコミュニケーション取るようになるんでしょうけどね!- 3月30日

退会ユーザー
同じく泉区住みで、10ヶ月半になる息子がいます✨
娘さん、うちのと誕生日が近いみたいなので、のびすくの0歳イベントのグループワークでお会いしてるかもしれません😳
実家が私も富谷なのでコメントさせていただきました!
4月から保育園ですが、仕事がほぼ不定休なので仲良くしてください✨
-
あずり
こんにちは!誕生日近いですね〜むっちさんが3月のイベントに参加されていたならお話していたかもしれないです😄
しかもご実家も富谷だなんて…共通点多いと嬉しいですねぇ☺💕平日お休みの時にでも、のびすくで一緒に子供と遊びたいです!- 3月30日
-
退会ユーザー
あずりさん
うちは19日生まれなので1週間くらいの違いですね😳
1月は参加しなかったんですが、3月のイベント参加してました!
多くの方が転勤だったりするので、富谷出身の方は初めてです✨
ぜひ、よろしければ遊びましょう💕- 3月30日
-
あずり
うちは13日なので、若しかしたら一緒のグループだった可能性が!?ギリギリ隣のグループだったかなぁ…😅
因みに一緒のグループの男の子は、がっちり大きめ君と、ほっそり小柄君の対照的なお2人でした☺💕
確かにのびすくに行くと地元出身の方が少ないですよね。土地柄仕方がない気もしますが、地元ならではの話題が出来るのは嬉しいものですよね〜😆- 4月1日
-
退会ユーザー
一緒かもしれませんね!
確か、月齢の大きい方から数えて2グループ目でした✨
うちのだったら、まだ7キロ台だったりなので絶対にほっそり小柄の方です😂
こんなにも転勤族や他県から来てる方多いものなんだと思いました😳💦
嬉しいですよね💕
結構実家には帰られますか??- 4月2日
-
あずり
忙しくてお返事遅くなってしまいました、すみません😭
私のお隣2人が男の子だったので、きっとご一緒してたと思います😆💕あの時私は離乳食の質問していました。今月は0歳ちゃんのイベントが無いので、普通に遊ばせに行こうかと考えていました。
実家にはしょっちゅう帰ってます(笑)自分の実家というよりは、整体に通うついでに義実家に寄らせてもらう方が多いですね〜😅- 4月12日

かお
初めまして☆
8ヶ月の女の子のママです!
もし良かったら、のびすく等、一緒に行けたらなぁと思います(*^^*)
宜しくお願いします★
-
あずり
こんばんは〜!これから暖かくなってきますし、お出かけの準備も楽になってきましたね😊是非予定合わせて一緒にお出かけしたいです!
のびすくなら離乳食の持ち込みもできるので、最初に行く場所には良いかもしれませんね。近々行く予定はありましたか?こちらこそ宜しくお願いします😆- 3月30日
-
かお
おはようございます★
暖かくなってきましたよね(*^^*)
最近は、家の周りを散歩くらいで、中々遊びに行けてないです(*_*;
行く予定はまだ無かったです(;´д`)
あずりさんは行く予定ありましたか??- 3月31日
-
あずり
今週は時間が取れたら金曜日辺りにセルバとアリオで買い物しながら寄ろうかなぁと考えていました。特に用事あっての事じゃなかったので、どうしようかな〜という感じの緩い予定ですね😅
- 4月1日

まさやんママ
青葉区に住んでますが、泉区よりなので泉ののびすくに行きました
やはりあずりさんが言うようにグループが出来上がってる気がしてはじめましての私は完全にぼっち……
なのでそれ以来のびすくには行ってません
その代わり保育園の支援センターや児童館に通いまくってました

まさやんママ
黒松の児童館の先生達は凄く感じの良い方ばかりですよ
色々と相談にのってくれるし、年齢に合わせたイベントもほぼ毎週あるし
もし、足を伸ばせたらぜひ行ってみてください
おすすめです😊
-
あずり
こんばんは〜凄く良い情報ありがとうございます!
こうして皆さんとお話していると、自分と同じようにグループ出来ていて断念してくる方が多いのに…出会いたいと思っている人は中々上手くいかないものですねぇ😖💦
黒松はちょっと車で足を伸ばせば行ける距離なので、かなり気になりました。よくチラシで配られている長命ヶ丘の保育所はうちからだと泉区の端から端まで移動しなきゃいけないので厳しかったんです😭かえって色々な地区から集まるのびすくよりも、近所の方と仲良くなれるかもしれませんね😊- 3月30日
-
まさやんママ
私はよく長命ヶ丘に行きます
そこの先生は凄くいい方達ばかりです
本当は長命ヶ丘が1番おすすめなんですが遠いという事なので……
私は1人になりがち(人見知りなので……)なのでこまめに話しかけてくれるのでとても助かります
ちなみに仙台市の児童館・児童センターで検索すると年齢やお探しの区ごとで行きたい児童館を探す事が出来ます
ちなみに下にURLを載せておきます
http://www.hm-sendai.jp/jidoukan/nyuyouji/
年齢ごとで探せると年齢が近いママ達に会えるので、色々と話せていいかもしれません- 3月31日

ゆり
はじめまして!
息子が娘さんと同じ誕生日です🎊
嬉しくてコメントさせてもらいました!
私は多賀城よりの宮城野区に住んでますが、良ければ仲良くしてください✨
-
あずり
こんばんは〜はじめまして😆✨
まさかの同じ誕生日!私もテンション上がってしまいました💕うちは岩切が目と鼻の先の距離にある泉区の端っこに住んでいます。岩切生協から裏道で多賀城に抜けるルートは車で仙台港方面に行きたい時によく使ってますね😊
地元なので土地勘もそれなりですし、機会があれば一緒に遊びたいですね!今後とも仲良くして下さると嬉しいです😃- 3月30日
-
ゆり
遅くなってすいません!
同じ誕生日って中々出会えないので嬉しいです😆
ちなみに何時くらいに出産でしたか?😁
私は土地勘無くて💦
でも岩切は近いです✨
車はあるので、遊びに行ったりしたいです🎶- 3月31日
-
あずり
いえいえ、土日は私も空き時間が少ないので遅れがちです😅
うちは21時10分でした!あの日は天気悪くて気圧が一気に下がったせいか産気づいたママさんが凄く多かったようです😧💦
私が行っていた産院は個人のクリニックなので、普段は産後の入院しているは常時3〜4人らしいのですが…何と12〜14日産まれの方で最大9人にもなっていました(笑)何処かの部活の合宿所みたいな雰囲気でしたよ!- 3月31日
-
ゆり
こんばんわ✨
私は19時25分でした!時間もちかーい😍
でも女の子羨ましいです✨
確かにあの日天気悪かったですよね!
私山形に里帰りだったんですが、嵐でした!
そんなに多かったんですね!
私も個人のとこでしたが、確かに多かったかも😳
もう立っちしたりしてますか?😊- 4月1日
-
あずり
時間まで近いですね!!私が姉妹で育ったので女の子で少しほっとしましたが、お出かけしていると赤ちゃんらしい雰囲気といいますか…何となく男の子の方が可愛くて目が止まっちゃいますよ☺💕
伝い歩きは随分前からやっていたので、たっちもあんよも早いかと思いきや…案外平均的なペースみたいです。最近は支えなしで自分で立ち上がってますね。あんよは3〜4歩くらい前に出るようになりました😃- 4月1日
-
ゆり
もちろん息子は可愛いのですが、女の子希望だったので、やっぱり女の子羨ましいです✨
次も男の子だったらどうしよう‥と後がない感あります笑
もう歩いてるんですねー✨
すごーい😍
うちのも割とつたい歩きまで早かったんですが、まだ立てなくて😭
というか、たぶん立てるんですけど、自分で立とうとしてないんですよね😅
私に似て怠け者みたいです笑- 4月1日
-
あずり
たしかに!女の子希望だったなら焦りますよね😭わが子だから可愛いとはいえ…やっぱり女の子!という気持ち分かります。うちは最初男の子だと思っていたので逆パターンです(笑)
手放したっちは…ここ1週間位の間に急にやり始めたので、私もびっくりでしたよ😱初たっちを拝んだのはほんの一瞬、私がテレビを見ていた時だったので斜め後ろ辺りでこっそりやってました!多分何かしら切っ掛けさえあれば急にやると思いますよ〜😆💕- 4月1日
-
ゆり
やっぱり最初に女の子産んでおくと安心感ありますよね✨
息子には悪いけど‥笑
最近なんですねー✨
きっと可愛いでしょうねー😍
楽しみだなー😌
歩き始めたら大変と聞きますが、やっぱり見たいですよね😆
日中はお散歩とか結構しますか??- 4月1日

あき
初めましてー^_^
うちも泉の端っこで岩切近くです!のびすくはグループ出来てて中々行きにくくて保育園の支援センター行ったり児童館行ってました❗️良かったら仲良くしてください^_^
-
あずり
はじめまして!こちらこそ仲良くして下さると嬉しいです☺💕
若しかしたら立地的に凄くご近所かもしれませんね。うちは自動車学校がすぐ近くです😃あきさんのご自宅の近くには支援センター等はありますか?リサーチ不足でのびすく以外には行った事が無いのですよ〜😧💦- 3月31日
-
あき
多分、同じ団地かもしれません😃
鶴が丘保育所のホットルームは行かれた事ありますか??
1番最初は勇気いるかもしれませんが、先生も凄く優しくて遊ばせやすいですよー^_^- 3月31日

みぃ★!
はじめまして😊💓
泉寄りの岩切に住んでいます🙋
良ければ仲良くしてください❤️👶🏻
-
あずり
こんばんは〜!お返事遅くなってすみません😭
自宅も近いし、月齢も一緒なので良かったら仲良くして下さい😆💕- 4月12日

あずり
こんばんは〜 多忙でママリのお返事が中々出来ずにいました。未返信だった方すみません😭
明日の事なので急なのですが、買い物のついでに泉中央のびすくに遊びに行こうと思っています。買物後に飲食スペースでお昼ご飯を食べさせるつもりなので、大体13時過ぎかなぁと思います。
もし泉中央付近に遊びに出かける用事がある方が居たら短時間でもご一緒出来れば良いと思い、書き込みしてみました☺💕良かったら声かけてください!

ゆり
こんばんわ✨
ぜひご一緒させてもらっていいですか?😄
泉ののびすく行ったことないのですが、ぜひあずりさんにお会いしたいです😍
-
あずり
やった!是非待ち合わせしてお会いしましょう😆💕
のびすくに着いたら、娘はベビーフード持参で、私もパンとか持って行って食べながらになると思います!13時頃に受付辺りで待ち合わせにしますか?
あと、利用したことがない地区ののびすくは受付で登録があります。名前と住所書くだけだったと思いますね- 4月12日
-
ゆり
全然構いません!ゆっくりご飯食べて下さい😄
受付待ち合わせOKです✨
登録必要なんですね!
のびすくのカードも紛失してしまったので、もたもたしたらすいません😭💦
駐車場って近くにありますか?- 4月12日
-
あずり
泉区の図書館の4階に入っているのですが、すぐ隣に駐車場があります!最初の30分無料で、後30分毎100円です。
もしカード無いなら普通に初めてで登録しちゃえば大丈夫だと思いますよ😊うちも遅れないように気をつけますね〜😅- 4月12日
-
ゆり
ありがとうございます✨
頑張ります!笑
私はエルゴの紺色で、生成りのトートバック持って行きますね😊🎶
見つけたら声かけてください🤣- 4月12日
-
あずり
私は黒のanelloのリュックに、多分ブルー系のストライプシャツを着ていくと思います😆✨周りのキレイなママさんにはいない感じのぽちゃおデブなのですぐにわかると思いますよ(笑)
明日自宅を出て買い物が一段落したら、こちらにコメント返信しますので通知だけ出るようにして貰えると助かります!明日楽しみにしてますね〜☺💕- 4月12日
-
ゆり
何とか探し出して見せます!!🤩笑
私も凄く楽しみにしてます🎶
よろしくお願いします✨- 4月12日
-
あずり
こんにちは〜!買い物終わったので歩いて向かっています。タイミング良ければ入口で待ち合わせしましょう😆
- 4月13日
-
ゆり
今駐車場です!
すぐ行きますね!!- 4月13日
-
ゆり
入り口って3階ですか?
- 4月13日
-
あずり
はい、受付3階です!ぐずぐずしていたので、いま赤ちゃん広場に入りました。
- 4月13日

ぎちゃまま
うわー!ぜひ行きたいんですが明日は用事があってその時間にはもう家を出てる頃😢
私もご一緒したかったです😭
-
あずり
あぁ〜残念です😖💦 また地域の所やここのスレで遊びに行く時は声をかけるつもりなので、予定が会う時は是非!!
- 4月12日
あずり
他の地域スレでよくお名前お見かけしていました!何だか既に知り合いのような気持ちで不思議な気分です(笑)
誕生日凄く近いですね!!支援センターでも付近の方には中々出会えないので嬉しいです😆💕因みに、結婚当初は船岡に住んでいたんです!あのまま旦那の勤務地が変わらなければ、今頃一緒に遊んでいたかもしれませんね〜
年子ちゃんで妊娠されていて、動き回る娘ちゃんの相手大変ですよね😭早ければそろそろ性別分かりますかね〜💕😆✨
くーたんmama(*´︶`*)❤︎
ほんとですか((´∀`*))
近いですね٩(*´︶`*)۶
確かに中々出会えないですよね
そうなんですね!
私も10月までは船岡でした!
遊んでたかもしれないですね
大変です(>_<)
今日、健診なので分かるといいんですけどね〜((´∀`*))