

よぅ
うちの子早産で入院していた時、一度全額払って後から高額医療の手続きして帰ってきましたよー!

XF4U
確定申告で戻ってきますよー

めあり☆
こんばんは。病院で働いてる者ですが、乳幼児医療証などは無いのですか?
使えない場合は、医療費で自己負担限度額超えた部分は戻ってきます(^^)
保険証の発行元に問い合わせてみてください!

ぶたッ子
1歳すぎているので、詳しくは分かりませんが、うちの市は部屋と食事代だけなので、一度支払いして、その後区役所で手続きして、戻ってきましたよ💡

ナオナオ
年収にもよりますが高額医療の申請で大体8万くらい負担なので56,000円は返ってくるかと…お子さんが入っている保険事業所に連絡を。自治体によりますが乳幼児医療証などはありませんが、福岡住みですが提示すれば3歳まで医療費入院費は無料です。食事代、部屋代は負担だったような。普通は病院の人が教えてくれますけどね。

退会ユーザー
仕組みはよくわかってないですが、こないだ入院した時に一旦病院に払って役所で手続きしたら戻ってくると言われました。

yu-ki+
高額療養費の対象になるかもしれません!
総合計から自費を差し引いた保険適用分が限度額を超えている必要があります。
保険証に保険者という記載があり、そちらに請求しますので直接問い合わせてみてください😊
もし超えていた場合は高額療養費で払い戻し、残りの金額が乳幼児の医療費助成の対象になります。
超えていなかった場合は高額療養費は使えませんので、医療費助成のみになるはずです。

hana
皆様回答ありがとうございます☺️
返信遅れてまとめての返信になり申し訳ありません🙇♀️
昨日保険証の発行元に電話するも繋がらず、市役所に問い合わせたら後日市役所にこれば手続きして、いくらかはわかりませんが戻って来るみたいです🙇♀️
県外の大きな病院だったのですが特になんの説明もなく、乳幼児医療受給者証も提示してますが13万の請求だったので驚きました💦
回答してくださった皆様本当にありがとうございました😊
コメント