※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生理中の子どもとのお風呂について悩んでいます。血が出る心配があるので浴槽に入るのが抵抗があります。どうすればいいでしょうか?

7ヶ月、完母です!

生理はまだ再開してないのですが、みなさんは生理中の子どもとのお風呂はどうしてますか??

今は自分の身体を洗ってから息子を膝の上に乗せて洗ってるのですが、その間に血が出るよな〜とか、浴槽に入ることに抵抗があります💦

コメント

はるまま10

夏は入ってなかったんですが、冬は流石に寒いので湯船入ってました(*_*)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    やっぱり入るしかないですよね😱

    • 3月29日
ぽん

サッと一緒に入ってます💦
別で洗ったりお風呂入れるの大変なのでw

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    そうなんです💦出来るなら一度に済ませたいですよね💦

    • 3月29日
カイママ

タンポンして、一緒にお風呂入ってます。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    タンポンは思いつきませんでした!それなら安心ですね✨

    • 3月29日
あーたん

私もこの前生理になったばかりで3日間は旦那に手伝ってもらいました😂
タンポン入れたりする方もいますよね(°▽°)!!
私も血が浴槽に浮いたり、息子と一緒に入るのはどうしても気にしちゃってる…😨💦お気持ちわかります!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    タンポンの発想はなかったです!
    そうなんです😭そしてその後に旦那が入ると思うと申し訳ない気持ちもあって💦

    • 3月29日
  • あーたん

    あーたん

    そうなんですよねー(T ^ T)
    その後の旦那が浴槽見て驚くのも嫌ですもんね…😨笑

    • 3月29日