※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっこ
子育て・グッズ

お風呂のジョウロがカビてきたので掃除方法を教えてください。日頃からカビを防ぐ方法も知りたいです。

お風呂で遊ぶおもちゃのジョウロがだんだんカビてきてしまいました。ブラシでは汚れに全然届かないし衛生的にも替え時かと思い捨てようとしましたが、もったいない気もします。良い掃除方法があれば教えてください。またカビないように日頃からどんなことをしているか教えてください!

コメント

deleted user

お風呂のおもちゃがカビたら台所用のハイターしてます。
普段は水をしっかり切って窓辺に置いておくくらいです。

  • りっこ

    りっこ

    お返事ありがとうございます!
    ハイター使ってみます。

    やっぱり毎日乾かさないと、
    いけませんよね!

    • 3月29日
さみー

ハイターで落ちると思います!

  • りっこ

    りっこ

    ありがとうございます!
    やってみます

    • 3月29日
ぽっぽ

カビは諦めて捨てた方がいいかと思います。
取り切れない部分のカビが湯船のお湯に入ったり子供が舐めたら嫌だなーと思うので。

うちは天気がいい日は必ず毎日天日干ししてます。
雨続きの日は風呂場からおもちゃ出して乾燥させてます。

  • りっこ

    りっこ

    お返事ありがとうございます。
    なるほど、見えない汚れは
    怖いですよね。

    天日干し心掛けたいと思います!

    • 3月29日
:)

お風呂のおもちゃはまとめてオキシ漬けしてます!
調べたらでてきますよー✨

カビないようにするにはしっかり水気を切って乾かすようにしてます!

  • りっこ

    りっこ

    お返事ありがとうございます。
    調べてみます!

    子どもと一緒に入るので
    そのままにしがちでした。
    気をつけます!

    • 3月29日
おチビmama

漂白してます!あとお風呂に置きっぱなしにしないでお風呂から上がるとき出し乾かしてます!

  • りっこ

    りっこ

    お返事ありがとうございます!

    子どもの使うものは
    丁寧に扱うことが基本ですね。

    • 3月29日