
妊娠17週で、食欲が少なく米、肉、魚が食べられず、栄養不足が心配です。同じ経験をした方いらっしゃいますか?
妊娠17週です。
15週頃からつわりによる吐き気はなくなり、
食べれるものも増えてきました。
が、いまだに米、肉、魚が全く食べられません。
全体的に食欲もあまりないというか、
お腹空いたなーと思って食べても、すぐおなかいっぱいになってしまい、量的にはたくさん食べれなくなってしまいました。
そろそろ栄養バランスを考えた食事にしたいのですが、
米、肉、魚が食べられないでは栄養摂取は難しいです(;-;)
栄養も取れない、食事の量も少ないでは、赤ちゃんの成長にも影響がでないかどうか気になります。
あたしと同じような方や経験した方いらっしゃいますでしょうか?
- ︎︎にこ︎︎☺︎(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ちぴ
私19wになりますがまだ吐いてしまっていてほとんど食べれてないです…
医師に相談したら仕方ないし赤ちゃん成長してるから大丈夫!と言われました。
気になっちゃいますけどねー。。

ちぴ
少しずつ食べられるようになったので、無理に食べて体調崩すよりは自分のペースで、のほうがいいと思います😌
食べられるもので栄養バランスとるようにするとか…
少し食べられるようになってきた頃はよくスムージーとかで栄養素豊富なものを飲んだりしてました😊
-
︎︎にこ︎︎☺︎
確かに無理して食べるとそれこそ吐いちゃいますよね(;´д`)
今はまだ自分のペースでしか無理ですね。
スムージーは栄養取れそうで気になってはいますが飲んだことないんです。
スムージーで補えられればいいですよね♪- 3月29日

みずき
私ももともとお肉が好きじゃなくて、妊娠してからは麺>米という感じです!私はなぜか20週あたりからつわりのような症状で、空腹感はあるのに満腹状態みたいなのが続いていて一回の食事量もかなり少なめです😵
朝昼夜は食べてるものだけ食べて、間食にウィダーやカロリーメイトなどで補っています💦あとは葉酸と鉄分のサプリを飲んでます!
そのため体重が2キロ増えてるか増えてないかみたいな感じでさまよってます💦
でも赤ちゃんはちゃんと大きくなってますよ✨すごいな〜っって思います😂✨
-
︎︎にこ︎︎☺︎
あたしも、麺は食べられるようになりました。
お肉は大好物なんですけどね、、まだ食べられません(;-;)
体重も増えても減ってもいません。
すぐ満腹になるのって何なんですかね?
食べれてないのに赤ちゃん成長しているとほんと、不思議ですね☆
あたしも早く検診の日が来て欲しいです!- 3月29日
-
みずき
大好物が食べれないのは辛いですね(´;ω;`)早く落ち着いて食欲増せばいいですが…でも私もそのまま吐き気などは落ち着いたけど、食欲は戻らずって感じでした(´・_・`)
お腹が大きくなって胃が圧迫されるとは言いますが17週だとまだそこまで…って感じですもんね(´・_・`)やっぱりまだ軽いつわりなんだと思います!何回かに分けて食べた方がいいですよ!- 3月29日
-
︎︎にこ︎︎☺︎
胃が圧迫されるようになるんですね!〆(゚▽゚*) メモメモ
なかなか食欲戻らないのもこれでいいのか不安になります。
まだつわり中だと思った方がいいのかもしれませんね
何回かに分けて上手に食べてみます☆ありがとうございました(*ˊᵕˋ*)੭- 3月29日

R's♥mama
私も現在19週ですが
食べる量が全然少なく
食べた後も口の中が気持ち悪かったり
胃の圧迫感だったり
吐き気があります。
お腹は空くし食べたい気持ちもあるんですが全然です💦
つわりがマシになってから
アイスばっかり食べています💧
-
︎︎にこ︎︎☺︎
そうなんですね、つわりは治まったと思ってもなかなかスパッと綺麗になくならないもんですね(><)
アイス、気持ち分かります!
あたしはフルーツ系のアイスがとても食べたくなります。- 3月29日
︎︎にこ︎︎☺︎
まだつわりが大変なんですね(;´д`)
病院で赤ちゃんが成長してくれているのが確認できれば一応は安心ですね!
お体、気をつけてくださいね☆