
生後20日の赤ちゃんの授乳について相談です。おっぱいとミルクの組み合わせで体重管理をしていますが、ミルクの時間間隔やおっぱいの与え方について不安があります。
生後20日、混合です。
おっぱいの出はまだあまり良くないですが、
おっぱい左右10分〜15分ずつ+ミルク80〜120です。
退院後一週間検診で体重が300gくらい減ってしまって緊急措置でおっぱい+120ミルクをあげるようにといわれましたが、今日経過を診てもらったら体重も増えているので上限100くらいでいい、とのことでした。
ミルクをあげてからは3時間は飲ませたらいけないという頭でいるんですが、これはおっぱいもあげない方がいいのでしょうか?
時々おしめ替えたりすると目が覚めてぐずったりするんですがそのときにおっぱいが欲しそうで。。
- りり(7歳)
コメント

coko.ma
ミルクは時間をあけていましたが、おっぱいは欲しがったり泣いたりしたら時間や回数関係なくあげてましたよ!

NANA
おっぱいはいくらあげても大丈夫です!ミルクの間隔だけ3時間あけるように心がければそこにいくら母乳を挟んでも問題ありませんよ(*´ω`*)
-
りり
そうなんですね!
ありがとうございます!- 3月29日

コユテク
おっぱいはいつでもOKと教わりました。ミルクは消化機能の都合で3時間あけるそうです。
ただ、私の経験談ですが、こまめにあげるとおなかいっぱいにならず(おっぱいの製造がおいついてない感じ)、グズグズ感はありました…💦
でも、おっぱいを吸わすことで母乳の分泌が上がるとのことで、どちらを優先させるかは赤ちゃんとママの体で決めてもらったらいいと思います。
-
りり
ありがとうございます!
疑問だったのに病院で聞きそびれてしまって。。
まだ十分におっぱいが出ないのでとにかく回数かな、とも思いますしほしがったらあげてみようとおもいます!- 3月29日
-
コユテク
私はあまりでなくて吸わせてばかりでしたので我が子は満足してなかったと思います。
ただ、それを繰り返していると出るようになったので後々はラクになりました。
今はしんどいと思いますが、頑張ってくださいね。- 3月29日
-
りり
やはり何回も吸ってもらわないことにはおっぱい出ないですよね。
完母に近い混合になれるように頑張ります。ありがとうございます😊- 3月29日

29
こんにちは!
わたしも混合だったのですが、母乳はほしがるだけあげて大丈夫だと言われましたよ!
なので三時間おきのミルク+母乳が基本。でもほしそうなら母乳。というかんじで、あまり気にせずあげてました(ノ´∀`*)
体重無事に増えてきてよかったですねv(・∀・*)!
-
りり
こんにちは。
いままでミルクの合間は母乳もダメかもと思ってあげれてなかったのでこれからはほしそうなときにおっぱいあげることにします!
体重増えて一安心です!ありがとうございます😍- 3月29日
りり
回答ありがとうございます。
ミルクさえ三時間開けてたらいいんですかね…?
coko.ma
大丈夫ですよ!!
泣いてる時はおっぱいあげると
あかちゃんも安心しますし!
りり
ですです。なんか口さみしいときもあるみたいで、おっぱい加えたら大人しくなったりします。。
これからはミルクの合間も安心しておっぱいあげます!