※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

生後4カ月の赤ちゃんにはシャワーだけでも大丈夫ですか?暑いので麦茶もあげたいけど、赤ちゃん用の麦茶がいいですよね。麦茶はどんなときにどのくらいあげればいいでしょうか?

生後4カ月にもうすぐなるのですが、
シャワーだけでも大丈夫ですか?
最近暑いので(´-`)


あと暑くなったのでそろそろ
麦茶も少しずつのめるようにしようとおもうのですが
ここをみてると、鶴瓶の麦茶薄めてる人もいるみたいなのですが、赤ちゃん用の麦茶のがいいですよね?😭😭


麦茶てどんなときにどのくらいあたえるのですか?

コメント

あかさたな‎‪𓍯 ‬

シャワーだけでも大丈夫だと思います🙆‍♀️
鶴瓶の麦茶(笑)でも大丈夫だと思いますが私ははじめは赤ちゃん用の麦茶あげてました🥛
はじめはお風呂上がりやしゃっくりした時に飲ませてましたよ😊❣️嫌がらず飲んでくれるといいですね👍

deleted user

暑いときはシャワーのみでも
いいと思いますけど、
いまはまだまだ夜は冷えるので
本格的に夏までは、日によって
湯船浸かった方が寝入りもよくなりそうだな〜と私は思います😊🛁

あと麦茶に関しては
鶴瓶さんのCMしている麦茶より赤ちゃん用の方が良いという根拠は全くないですし、飲ませても問題はないと思います。
麦茶なのでノンカフェインですし、パッケージにも赤ちゃんから飲める記載(乳児用規格適用食品)がしてあります。

まあ…離乳食が始まる前の、生後3〜4ヶ月なら水分補給はまだまだ授乳のみで大丈夫だと思いますけどね😊💦
もし飲ませるなら授乳と授乳の間、お出かけした際などに適量飲ませてあげれば良いのではないでしょうか?

deleted user

シャワーだけの時ありますよー!

間隔が空いてきた時の水分補給や風呂上がりなど!