※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

保育園の担任からの悪口にショック。進級後もイライラ。来年度の担任にはなってほしくない。

保育園のことで愚痴になってしまいますが、投稿させていただきます(>_<)長いです、すみせん。

昨日友人より娘の担任が悪口を言ってると聞きました。その友人も悪口を言われたそうで、園長先生に苦情を言ったそうです。

うちは私が仕事でお迎え行けなかった時に母に頼んだのですが、連絡した時刻より10分早く迎えに行ったことをぐちぐち文句言っていたそうです。

昨日それを聞いた時は悲しいというかショックだったんですけど、悪口言ってる内容もしょうもなくて、今思い出すと腹が立ってきます。

どうせもう進級するしいいんですが、そんな先生に1年みてもらってたかと思うとイライラします。

来年度は絶対に担任になってほしくないです。

愚痴で長々とすみませんでした(>_<)

コメント

HM

その後園長や担任からは、ご友人は謝罪などありましたか?
それ、園にとってもかなり重大な問題だとおもいます。
信頼関係成り立たないと、お子様預けるのも不安だろうし💦
ありえない、進級とか関係なく、辞めてほしいですね、そんな先生!!

  • ねこ

    ねこ


    コメントありがとうございます。

    もちろん謝罪はあったみたいですが、その担任が悪口を言っているのを誰から聞いたのかとしつこく聞かれたようです。

    そんなことどうでもいいですよね、担任のことは事実なんですから(>_<)

    本当にクビにしてほしいくらいです(>_<)

    • 3月29日
あい

随分と心が狭い保育士さんですね(笑) 正直そんな人に子供を預けたくないですね!
来年から預ける予定ですがそんな人がいると思うとその保育園には安心して預けられませんね😓
私なら強めに園長先生にどうにかしてほしいと言ってしまうかもしれません(笑)

  • ねこ

    ねこ


    コメントありがとうございます。

    来年から預けるのですね。そんな変な先生滅多にいないと思いますがあたったら最悪ですよね(>_<)

    私はクレームできない小心者です(>_<)笑

    • 3月29日
こぽ

うちもクラスの担任の先生に目をつけられている気がします。

5ヶ月の頃から12時間保育園に預けて働いており、クラスでも断トツで長いので目をつけられているのかと思うのですが…。

連絡ノートには「〇〇(息子)君だけ歩いてのお散歩を嫌がり、バギーに乗せろと怒ります。」
「〇〇君だけ土遊びで泣いてしまいます。普段から自然に触れさせましょう」
と、なんせ「〇〇君だけ」と他の子と比較される事が多く悲しくなります。

おまけに2人目を妊娠し、ツワリが酷くなり電車通勤が大変(何度も途中下車して休む必要がある)で時間かかるので、ツワリが酷い1ヶ月だけ、朝の保育時間を30分伸ばして欲しいとお願いしたところ、
「2人目が産まれるともっと大変になります。働き方について、もう少し考えたいいと思います」と…。

これは流石にダメだと思ったのか、修正テープで消されてましたが(裏側から普通に見えます)…。

来年は違う担任になりますようにーと祈るばかりです。

  • ねこ

    ねこ


    コメントありがとうございます。

    読んでて腹が立ってきました。働き方について考えるといいって何様?!ってかんじですね!

    ◯◯くんだけっていう書き方も本当にイライラします。

    保育士と保護者の関係も悪くなりそうですね!他の親にも同じなんですかね?!

    • 3月29日
  • こぽ

    こぽ

    続報があり、思わず再度コメントしてしまいました!

    今日で息子の0歳クラス最終日でしたが…散々連絡ノートで色々書いてきた先生、今日付けで退職されました(*´ω`*)

    辞めるから開き直ってあの態度だったのか…?

    • 3月30日
  • ねこ

    ねこ


    わー!よかったです。来週からその人にはもう会わずにすみますね。笑 ちなみにその人ベテランなんですか?おいくつくらいなんですか?

    • 3月30日
  • こぽ

    こぽ

    本当に!来年も担任だったら1年憂鬱になるところでしたから。
    若い先生ですよー。たぶん(勝手な推測)2-3年目の!

    • 3月30日
  • ねこ

    ねこ


    そんな若い人にいろいろ言われると腹たちますね(>_<)きっと他からもクレームあったんじゃないでしょうか。笑 うちの嫌いな担任は、他の園に異動になったようです。こちらもよかったです(^-^)

    • 3月30日
  • こぽ

    こぽ

    わー!お互い良かったですね♫
    これで新学期を楽しみに迎えられます(^^)

    • 3月30日
メリー

最低ですね。
改善されなかったら市に苦情でもいいそうです笑

一応、園長に 謝罪云々はどうでもいいから改善してくれと言ってはどうですか?
謝れば 終わりです。から。

  • ねこ

    ねこ


    コメントありがとうございます。

    友人が苦情を言った時、改善する、気をつける、その担任には厳重注意するとのことだったそうです。

    今後変わってくれたらいいのですが(>_<)来週には進級ですが、違う人になることを願ってます(>_<)

    • 3月29日
ハコちゃん

解答ではないのですが、来週から初めて、保育園に通わせます。
10分早くお迎えに行ったら、文句言われるんですか?
仕事の具合や交通状況で、10分くらい前後しそうなものですが。
なんだか通わせるのが怖くなりました😅

  • メリー

    メリー

    むしろ早く迎えに行くのは喜ばれるので 文句とか言われませんよ。うちは言われたことないですし早くママに会えてよかったねーって言ってもらえます。
    その保育士が特殊なんだとおもいますよ!

    • 3月29日
  • ねこ

    ねこ


    コメントありがとうございます。

    そうなんです。上の方がおっしゃる通りまれだと思います(>_<)本当に最低な先生にあたったと思います(>_<)

    遅れるならともかく、早く行って何がだめなんですかね(>_<)

    • 3月29日