※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よしよし
ココロ・悩み

つわりで仕事ズル休みしたことありますか?気持ち悪さと頭痛は我慢できる程度。昨日今日は休んで、明日は頑張ります。

気持ち悪くて頭痛い。
吐きはしてるけど、両方とも我慢できる程度。
ただ、なんだか昨日からメンタル弱くて…
昨日今日と仕事休んじゃった。
パートだから昨日は2時間、今日は5時間。
明日はちゃんと頑張って出勤しなくちゃな。

みなさん、つわりで仕事ズル休みしたことありますか?

コメント

2児のママ

悪阻のピーク期、2ヶ月から4ヶ月まで
おやすみもらってました😂悪阻でズル休みにはならないと思いますよ、体調わるいんですから体と赤ちゃんを優先にしてあげてください😌

  • よしよし

    よしよし

    ズル休みにならないですかね(´._.`)
    頑張れば出勤できる感じなのに…と思ってしまい😢

    • 3月29日
  • 2児のママ

    2児のママ

    無理するとお腹の赤ちゃんにも負担になったりするからまずは体と赤ちゃんを優先に🤩

    • 3月29日
  • よしよし

    よしよし

    そうですよね…ありがとうございます♡

    • 3月29日
マイ

ありますよー‼️
我慢できそうだけど我慢しながら仕事したくないーと思って休んだり😅
自分がイヤになる事もありますが開き直って、しんどい時はしんどい!と思って休んでます😄

  • よしよし

    よしよし

    そう、それです!我慢しながら仕事したくない!笑
    私も開き直りたいです(´;ω;`)

    • 3月29日
えに

悪阻で辛いのはズル休みとは言わないですよ!あのしんどさは経験がないと何とも言えませんが、少しの間大丈夫かも!と思ってもその後すぐにあーやっぱオエ…ってなってましたから。また安定期に入って無理のない程度に頑張ればいいと思います。

  • よしよし

    よしよし

    はい、体調が落ち着いたら今まで以上に頑張ろうと思います‼︎

    • 3月29日
Maru○

私もあります😀なかなか割り切れないですよね!
上のお子さんもいるし、疲れてないですか?二歳って、なかなかハードだし。
赤ちゃんが休んでって言ってると思って、しんどい時はゆっくり休んでくださいね。

  • よしよし

    よしよし

    そうなんです、どこまで頑張ったら良いのかわからなくて…。
    最近イヤイヤ期になってきましたが、幸い主人が比較的協力的なので、仕事の合間に抜けて娘の入浴しに帰ってきてくれたりしているので助かってます!
    今日はゆっくり休もうと思います(´._.`)

    • 3月29日