
旦那に家から締め出されました。12時頃にチェーンかけられて入れません😂…
旦那に家から締め出されました。
12時頃にチェーンかけられて入れません😂
産後2週間目なのですが
私が鬱っぽくて旦那が帰ってきてから
鬱かもと相談しましたが
じゃあ子供のこと嫌いってこと?
など言われ
泣いてたら
ぐずぐずするなよとか
泣いとる人嫌いって言われたので
喧嘩になってしまい
ヒステリックになったので1度
外を散歩してきていい?と聞いたら
してきたら。と言われたので外に出ました。
でも子供の泣き声が聞こえたので
3分後くらいに戻ろうとすると
チェーンがかけられてました、、、
チェーン越しには旦那が赤ちゃんのミルクを作っていました。
ごめんなさい。あけてと何度も言っても
散歩してくんのやろ。と言われ
開けてくれませんでした。
ずっとピンポンしたり開けてと声掛けてましたが
開けてくれず
二階の人に怒られました...
夜中にお母さんに来てもらって
お母さんにも開けて!と言ってもらいましたが
返事なく...車の中にずっといます。
そんな喧嘩もしたことなくてこんなの初めてで
どうすればいいか分かりません。
悲しいです。
- sora(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

えむみ
普通にわたしなら警察呼びますね。
DVだし、そんなこと目の前でするなんて虐待ですよ。

★デイジー
旦那さんも必死なんですよ。
でも、外で開けてと言っているのに
開けてくれないのは
意地を張っているのか、なんなのか・・・
2階の方にも迷惑や心配かけますし
困りましたね(´•ω•`)
携帯は繋がらないのですか?
-
sora
私がヒステリックになったので反省しています。
多分寝ていて繋がらないので
車で待機しています、、- 3月29日

a
私も上の方と同じで速攻警察呼びます。
-
sora
大好きだし私も悪いなと思ったので警察呼ぶのはなんだか、、、😱
ただ赤ちゃんも心配なので部屋には入りたいです- 3月29日
-
a
警察呼べば旦那さんも事の重大さに気づくのでは?
- 3月29日

、
え!外に締め出して寝て
しまったのですか😭
赤ちゃんのこともあり心配ですよね😫
とりあえずは赤ちゃんを
ほおっておけない!と警察の方に
相談してみることをおすすめ致します😭

退会ユーザー
私も警察呼びます💦

あや
産後2週間の奥さんにそんな事するなんて、とんでもない旦那ですね。
私も産んで数週間くらいは不安だらけで鬱みたいな状態になってました。あおいさんが悪い事なんて1つもありません。
まだ産後2週間しか経ってないのに、ずっと外に締め出して万が一何かあったら旦那はどうするつもりなんでしょうね。
車の中でも、身体を冷やさずに安静にしていてください

mami.k♥︎︎∗︎*゚
大丈夫ですか⁇😭
産後間もないのに辛いですね😭
辛いからこそ、旦那に助けを求めるのに…
そんな仕打ち酷すぎます😣💢
警察に相談されてみてはいかがでしょうか⁇😭

あや
あと私もその場合は警察呼びます

clover(*´∀`)
旦那はどうでもいいですが私なら子供心配だし警察呼びます。
産後2週間の体なのに無理しないで下さいね💦

3児のmama
産後2週間、寝不足だしどんどん疲れもたまってくる頃ですね。鬱っぽくなったりしますよ。
子供嫌いとかじゃなくて、疲れもたまってるし、普通の感情ですよ、それ。
あなたは息抜きしないんですか?と旦那さんに言いたいです。
旦那さんお子さんの面倒みてくれてるのはいいですが、その行動をさはあり得ないです。やりすぎです。
器小さすぎです。

aaa
他人が子供と一緒に家にこもってるとかだったら警察は動いてくれますが民事や夫婦喧嘩は自分たちで解決してくださいで終わりますよ。
旦那さんがちゃんと子供を見てくれそうなら、居場所だけメールか留守電にいれて実家か友人宅に避難します。

H.mama
さすがにやり過ぎな気がします💦
大丈夫ですか?😖
私も皆さんの意見と同じで警察にすぐ連絡した方がいいと思います。
お子さんの事も心配ですしね💦

mama...♡
私も警察呼びます!
子供さんのことも心配ですし
まず警察に頼った方がいいと
思います(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

ママ2
え、ありえへん。。。
鬱かも。と相談する奥さんが嫌なの?なんなの?
産後2週間まだまだ体冷やしては禁物ですよ!
旦那さんがそこまで意地になる理由が理解できないのと上の方に注意されたら恥ずかしくて普通だと開けますし夜中にそんな対応できないはずです。
鬱かもって言うの勇気いりましたよね。
もしもお母さんがいいよっていってくれるのであれば荷物まとめて少し実家に帰られたりしてはどうでしょうか???

おまめまま
産後の身体でしかも寒いのに外に締め出すなんてDVですよ!!
警察呼んでその後はご実家に帰られると良いかと思います...

あむあむ
それは完全にやりすぎだし
DVだと思います。
本当に気をつけてください。
旦那さんには思いやる気持ち全くないのですか?
主さんが可哀想すぎて涙が出ます。
できたら旦那さんのご両親呼べませんか?
それで話してみてください。
できたら警察も。
子供に何かあるとは思いませんがとても心配です。

sora
皆さんの意見みて
警察に電話して相談しました😂でもチェーンは開けれないみたいなので
次赤ちゃんの泣き声がずっとしてた場合には
来てもらって声掛けしてもらうってことになりました😱
ありがとうございます

☺︎mamarin☺︎
子供が心配ですまだ生まれて2週間であれば頻繁に泣いて起きてるはずですよね💦?旦那さん爆睡していたら泣いてるの気づかないんじゃないんじゃないですか?まして寝ていて鍵もあけてくれないなんて、、警察に届け出てなんとかあけてもらうようにするべきです!!お子さんのためですよ。何かあってからでは遅いですよ?

はじめてのママリ🔰
車運転して実家とか戻れませんか?
夜も冷えるのでお身体が心配です😭
赤ちゃんが嫌いとかそーじゃなくて
ただ心も身体も疲れちゃってるだけ
なんですよね、、
うちの旦那も子ども出来てから私の
性格が変わったと怒ったり泣いたり
増えてどーしたらいいか分からないと
言われました💧
でも私自身も子育てに追われて寝不足で
どーしたらいいか分からなくて
ストレスの矛先が旦那に向いてしまって
今になって申し訳なかったなと思います😭💦
警察よぶのもお互いの溝が深まると
今後の関係修復が難しくなりそうなので
先程お母さんもいらっしゃったみたいなので
今夜だけでも実家戻った方がいいかなと
思いました💧

森の人
警察呼ぶと書かれてますが…夫婦問題だし、警察が介入できる話ではないと思いますが…
注意しに行ってくれるとは思いますが、チャイム鳴らして旦那さんが出てこない事には解決しないですしね。
夫婦の問題で通報って…と思ってしまいます💦
でも、旦那さんの行動はありえません。
この状況で寝るとかすごい神経ですね
風邪ひかないようにされて下さい😢
お母様と実家にそのまま帰って一夜明かされてはいかがでしょう?( ; ; )
子どもが心配なのはよくわかりますが、ミルク作ってくれてお世話はしてるかと思いますし…
周りの方はそんな事情しらないし、夫婦喧嘩に付き合わされるのは、かなり迷惑だと思うので、あまりドアの前で騒ぐのはよくないですね(´・ω・`)💦

さえ
旦那さん、あり得ないですね…。まず産後2週間の体で奥さんを外に締め出すとかDVだし、つらくて相談してるのに共感してあげないなんて、私が同じこと旦那にされたら、私が旦那をボコボコにしますね(笑)てめーも24時間子供の生活に合わせて、寝たくてもねれない疲れてても体痛くても子供が泣いたらあやして、自分の事する時間も、1人になれる時間もない大変さ知らねーくせに、なにが可愛くないの?だ。可愛いに決まってんだろ、でも疲れるものは疲れんだよぶっ殺すぞ!って言います♡男の人って寝てると全然赤ちゃんの泣き声気づかないし、心配です…はやく家の中に入れるといいてますね😔

あむあむ
何回もコメント失礼します。
赤ちゃん守ってあげてください。
そんなような状況で、
赤ちゃんに
故意にではなく事故があったとか
そんな事件ありましたよね?
大丈夫ですか?
旦那さんは赤ちゃんに対してどうですか?
嫌な予感しかしません。
たとえ父親でも寝てる時に潰してしまったり
眠い中ミルクで落としてしまったり
そうゆうこともあるかもしれません。
産後で辛いとは思いますが
あなた自身のこと、赤ちゃんのことを
一番に考えてください。
お節介かもしれませんが
この質問を読んだ時、
その事件のことが頭をよぎって
本当に本当に心配です。
-
sora
私もあなたのコメントよんで
だんだん不安になってきました....旦那も赤ちゃんを溺愛してるので大丈夫と信じたいけど怖いです。
やっぱり警察に来てもらった方がいいのでしょうか.....- 3月29日
-
あむあむ
警察は介入できないので
旦那両親がいいかと思います。
お母様はなんておっしゃってますか?- 3月29日

あむあむ
ちなみに、私の旦那も息子を溺愛してますが、
生後1ヶ月の頃夜中のミルク頼んで私がトイレに行ってる間に
うとうとしたみたいで落っことしてしまいました。
ちょうど膝あたりに背中が当たって
ベットの上だったからいいものの、立っていたらと思うと涙が出ました。

にゃにゃこにゃ
ありえません。産後いっぱいいっぱいのお母さんが散歩にでて、締め出すなんて!あかちゃんはお母さんまってるんですよ!!早く警察よんでください。
うちの旦那は、夜授乳うまくいかず育児疲れの私にいつもありがとう、夜散歩しておいで、あかちゃんみてるから大丈夫、といってくれてましたよ。
お母さんは日中の慣れない育児で疲れ切ってるのに、いくらなんでも締め出すなんてありえません!

マイコ
産後2週間なんて誰でも気持ち病みますよ!!
私なら部屋に上がれたらすぐ子供連れて実家に帰ります。
また同じようなことがあったら困ります。
とにかく赤ちゃんに何もなければいいですね。

退会ユーザー
車の中は寒いのでお近くの警察署で待機させてもらったらどうでしょうか?
産後の体を冷さないようにしてください。私達ママリの人がが自宅であおいさんを家に入れて温かい飲み物淹れることができたらいいのですが…。
-
退会ユーザー
とりあえず赤ちゃんの無事をあおいさんが確認できて本当良かったです(´;ω;`)
一度赤ちゃんとご実家か頼れる所に泊まらせていただけるといいと思います。
自治体の保健師訪問がもうすぐあると思いますし(警察からもう保健所に連絡が行ってるかもしれませんが)保健師さんと一緒に産後鬱や産後の肥立ちについて旦那さんに説明するといいかもしれませんね(´・ω・`)
私達もあおいさん家族にとって最も正しいアドバイスができないとは思いますが、みんな三人のことを心配してますよ。- 3月29日

猫ママ
大丈夫ですか!?警察呼んで下さい。
赤ちゃんになにかあったらこわいし、父親より産んだあなたの方が赤ちゃんのことよく分かっているはずです。
産後2週間の育児にいっぱいいっぱいのお母さんになんてことをするんですか💦
チェーン外してもらって中に入れたら、赤ちゃん連れてベビー用品持って実家に帰った方がいいと思います。

にゃにゃこにゃ
上の方に激しく同意です!お母さんもあかちゃんも可哀想です!みんなで行って怒鳴ってやりたいですよ!
警察うごかないなら、義理の両親に連絡してそちらから電話いれてもらうなり来て旦那にいってもらうなりしたほうがいいです!
あかちゃんが心配です

はじめてのママリ
赤ちゃんが心配です。
はやく警察の方に来てもらうように
したほうがいいです。
私ならそうします。
話はそれからやと思いますよ。

退会ユーザー
みなさん警察よんでとおっしゃってますが、今冷静な判断ができない旦那さんにそれをして最悪離婚!なんて話にならないですか💦
旦那さんのされてることは許されないことですし赤ちゃんのことも心配ですが、赤ちゃんの親はあおいさんだけではないはずです。
旦那さんも立派な赤ちゃんの親なんですからミルクの作り方なども知っておられるなら、今は赤ちゃんの声が聞こえる範囲の車のなかで待機されて一晩あけてお互いが冷静になってから話し合いされた方が夫婦と赤ちゃんの今後のためだと思います。
まだ産後2週間だとお身体もツライ時期だとは思いますが…💦

あ~ちゃん
うちの旦那も人の過去の恋愛にやきもち妬かれ何度も大喧嘩しましたよ‼️家でもしました。俺の事捨てるんだといじけます。旦那も子供なんですよ‼️😅結局❗(泣)

sora
ずーーーーっと子供の泣き声が聞こえたので不安になって
警察に来てもらって
今やっとおうち入れました!
皆さんありがとうございます😱
旦那には子供置いて歩いて実家帰れ!と言われましたが
わかったと言って今別室で息を潜めています、、、

あむあむ
お疲れ様でした。
旦那さん冷静ではなさそうなので
お子さん連れて実家に帰った方がいいと思います。
なによりも主さんとお子さんが無事で良かったです。
ゆっくり休めるところを見つけてゆっくり休んでください。安心しました。

モモ犬
大変でしたね。
まずは身体を休めてくださいね。
冷静で無い旦那様とは話し合いは避けた方がいいと思うので、賢明な判断だと思います。
今後のことですが、旦那様は産後鬱の知識が無いのでしょうか?
だとしたら、まずは旦那様のご両親か身近などなたかが正しい知識を教えてあげて欲しいですね。
あおいさんはお子さんと一緒にご実家に帰って、一週間でもご両親の協力を得て、少し休んだ方がいいと思います。
旦那様も少し視野が狭くなっているのかもしれません。少し距離を置いたら冷静になるんじゃないでしょうか。

ヤーニー(꒪ ꒪)
上からずっと読んでいました。
お家に入れて良かったですが…
子供置いて実家帰れって事ですか?
なにも解決してませんね…。
旦那さん、職場に赤ちゃん連れて行く気でしょうか?もし、誰かに預けるとかであれば無責任過ぎるかなと思います。

猫ママ
赤ちゃんが無事でよかったです。
旦那さまには仕事があるだろうし、子供を置いて実家に帰れなんて…そんなことお母さんができるわけないですよね。
旦那さまが仕事に行かれるまでおとなしく怒らせないように待って、
赤ちゃんを連れて実家に帰られてしばらくお母様に頼って、あなたの精神面と身体を休めることはできないのでしょうか?
赤ちゃんのために今は旦那さまを逆上させないように、言うことを聞くふりをして、今は旦那さまが仕事に行かれるまで頑張ってみてください。

退会ユーザー
赤ちゃんつれて実家にげましょ?
旦那に赤ちゃんなんて見れるわけないんだから
何やっても泣き止まなくて
イライラすんなっていって
赤ちゃん虐待するかもしれないですよ!?
旦那に子供なんか渡しちゃダメです!
ママが育ててください!

ママリ
今の日本で、いざと言う時、なんて数える程しかありません。
妊娠、産前、出産、産後までの一連はその一つかと。
いざと言う時に守れない男は何も出来ない。
この先落ち着いたりしても、根っこはそのまま。
普通の成人なら、産後の人にこんな仕打ちしない。
早くあおいさんとお子さんが安心して暮らせますように。

ぽん
上からずーっと読みました。
こどもと一緒に実家へ逃げてください。
心配です。

mama
そんな旦那……ないわぁ。
私だったら離婚届突きつけるレベルで嫌です。
奥さんにそんなことするって理解不能すぎますよ!
私がかわりに殴ってあげますよ👿👿
義理の両親に来てもらった方がいいです。
それでも、旦那の味方をするなら、こういう親だからこんなんなのか…、と思ってすぐさま自分のお母様を呼んで助けてもらった方がいいですよ!

mama
無事だったんですね。
そんな旦那、本当に無理です。実家に帰りましょう!
そんな親なんていりませんよ!本当に!!!!

mama...♡
心配でまた見にきました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
何度もコメントすみません😭
無事入れて赤ちゃんも無事で
本当によかったです。
安心しました😭
赤ちゃん連れて実家に逃げましょう!

DHM
旦那さん、やりすぎです。
産後のママなんてご主人にアタるのは仕方ないです。
他にアタるわけにいかないですから。
もっと大きな心で受け止めて欲しいですね…
お母さんに、ご主人を叱ってもらいましょう。
理解あるお義母さんなら、それでもいいかも。

きぃ☺︎
大変でしたね💦無事で本当に良かったです!!
産後は精神的にもきつくなるのは当たり前なのに旦那さんは子どもをずっと見ていないからあおいさんのしんどい気持ちがわからないのでしょうね!!
本当に許せない…人として最低過ぎます!!
今後の為にも今回やられた事をしっかり記録された方がいいと思います!!
そしてお子さんを連れて実家に帰ってください!!あおいさんが本当に本当に心配です💦

アヤックマ
家の中に入れて良かったですね。
ずっと泣き声が聞こえてたとは旦那さん寝てたという事ですよね?
泣き声で起きれないなら育児なんて出来ないですよ😅
良く泣き止まないから暴力振るったとかでニュースになりますが正直旦那さんにお子さんの面倒を見てもらうのは気が引けます。
ゆさぶり症候群もなりかねないので。
産後間もないママさんに対してひどいと思います。
産後2週間なんて最も産後鬱になる方が多い時期です。
だから昨年あたりから2週間検診も追加されたんですよ。
家にいる時だけ育児するパパさんと違って24時間お世話しなきゃいけないママさんでは心身ともに疲れ具合は全然違います。
分かってないのにその行動はありえないので実家に帰れるなら帰った方が良いと思いますよ。

あーまま
旦那さんも仕事で疲れてるからあおいさんが泣いてるのを見てイライラしたんでしょうね😅
私も同じ立場だと耐えられないですよ子供が嫌いとかではない寝る暇がないからメンタルがやられますよね😰
私の旦那もうじうじ泣く人が苦手でというか弱いんですけど私は泣きやすいのですぐトゲのあること言われると泣いてて大喧嘩した日とか嘘泣きはもういいとまで言われたことありましたよ😅
こう寄り添った言葉とか行動が欲しいですよね😭
私の所は旦那が赤ちゃんの子育ての大変さを小学生の時に経験してたので弟くんでそれなりに助けてはくれましたが私が大喧嘩で飛び出して行った時怒鳴られましたしもう帰ってくんなって言われたりもしました😅
仲良い時はいいのに喧嘩したらだいぶ大変です😅
締め出しはちょっとキツイですね😰
産後の身体なのにそこは旦那さんももっと考えるべきですよ😰

にゃにゃこにゃ
あかちゃんはお母さんがいないから不安で泣いたのですよね!旦那さんそんなこともわかんないんですかね⁈
あかちゃん連れて早く実家に帰ったほうがいいですよ。お母さんも産後疲れているのだから実家で子育てに専念して、落ち着いたら改めて話し合いをしてはどうですか?義理の両親にもこの一件は必ず伝えて。
私なんか旦那と二人で育児する自信がなくて産後二カ月実家にいました!疲れ切った私と頼りない旦那の二人ではあかちゃんによくないと思い、私の体力気力が戻ってから帰りましたから!
sora
警察呼んだらチェーン開けらますかね?
寝てるっぽいです、、、
えむみ
んー…ケースによりけりですけど
わたしは夫婦じゃなく母親と暮らしてた時警察呼んでレスキューがこじ開けたことありますけどね…
寝てるにしろ、産後二週間で鬱っぽい人間をこんな時期に夜中に締め出すこと自体どんな理由があれDVです。