※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

車通勤で渋滞で間に合わない時、ファミリーサポートは使える?ファミサポセンターに電話できない時、どうすればいい?

両実家とも遠方でママ友とかもいない、車通勤の方。渋滞でお迎えが間に合わない時どうしますか?夫が迎えにいければいいのですが。ファミリーサポートはそんなとき使えますか?

18:30までにお迎え、17:30終業。
間に合わない!って判断できてからだと遅いかも…。ファミサポセンターの電話受付が終わってたら、個人的に担当者と連絡とれても、保険の関係で無理になる…?そうしたら、どうすればいいんだろう…?

コメント

♡ちひろ♡

うちはムリな時は延長させてます。

  • くま

    くま

    延長保育がそもそもありません。

    • 3月29日
  • ♡ちひろ♡

    ♡ちひろ♡

    そーなんですね…
    すみません(>_<)

    友達がファミリーサポート利用してると聞いた事があります( ・ᴗ・ )

    地域によって違うかもですが…
    担当の方がムリな時は
    違う人が都合がよければ
    違う人もきてくれるって言ってました( ・ᴗ・ )

    最初に何人か担当の人をつけてた方がいいと言ってました( ・ᴗ・ )

    場所によって違うかもしれないので
    確認した方がいいですね(>_<)

    • 3月29日
  • くま

    くま

    たくさんの人を確保してると誰かお迎え行ってくれるかも知れないですね(>_<) あー、手間かかりそうだ…

    • 3月29日