※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

娘の口蓋裂手術に備えて、入院時の服やパジャマの選び方について教えてください。

4月末に12ヶ月の娘の口蓋裂の手術を控えています。入院中、点滴などすると思うのですが、服やパジャマはどのようなタイプのものを用意しておくと便利でしょうか??

コメント

Jun

元小児科ナースです。
私の病院では、特にパジャマなどの指定はなくどんなタイプでもOKでしたが、
前開きの方が楽なような気がします。

  • まり

    まり

    前びらきの方が楽なんですね!そうします。ありがとうございます☺️

    • 3月29日
はせっち

私自身切迫早産やシロッカー手術で点滴での入院した事がありますが、前開きのパジャマが良いですよ☺︎

  • まり

    まり

    そうしようとおもいます、ありがとうございます😊

    • 3月29日
夏の風

長女が数ヵ月入院してましたが、やっぱり前開きの物が着替え等させやすかったです。
あとはもしもレントゲンやMRI等を撮ることがあるのならボタン等のついていない服もあるといいかもしれません。

  • まり

    まり

    ありがとうございます😊
    レントゲン撮るとおもうので参考にします💓

    • 3月29日
ここあ

1月に口蓋裂の手術をしました!
手術日と術後入浴する日までは
病院の手術着でした☆
手術着は前開きです!

術後2日目からは
点滴も我が子は外れたので
とくに前びらきとか気にせず
持っているかぶりのパジャマでした!
うちのいっていた病院は
案外みんなかぶりのパジャマでした!