
同僚が私が応募する求人にも応募し、同じ会社にいることがバレるのではないかと心配。私から聞いた求人に応募するのは普通なのか不安。辞めさせる権利はないが、気持ちがモヤモヤする。
会社の同僚に、良い求人見つけたから応募すると伝えたら、私も応募すると言い出し、恐らくですが、応募しましま😭
話した私も悪いですが、履歴書見れば先方にも同じ会社にいる事分かるし、仲良しごっこ?みたいに舐めてると思われないか不安です💦てか、普通誰かが応募する求人に自分も応募したりするもんですか?たまたま、同じ求人気になってたなら、まだしも、私から聞いて知った求人です。私には何の権利もないから、辞めてとは言えませんが、モヤモヤします😭
- まみ(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

あい
なんか真似したいみたいで気分よくないです😧💦しかもそれでむこうが採用されたらめっちゃ腹立ちます!

らいたんママ
人事採用してましたが、採用する側からして、仲良しごっこ?とかは思わないですよ!
すごい好条件なら、人が応募していても、自分も生活があるので応募する気持ちもわかります。
たすまにあさんの嫌な気持ちもわかりますが😨💦
-
まみ
そう言って頂けて、少し安心しました😭その同僚は独身で、実家暮らしですし、生活がかかってると言う訳でもなく、子供いても私がフルタイムで働くことを、バカにされてるので、凄く腹立ちましたが、採用側からしたら、そんな事関係ないですもんね😭コメントありがとうございます😊- 3月29日
まみ
同僚は独身で、ただでさえ子持ちは不利だろうし、1人でもライバル減らしたい私には、モヤモヤです😭コメントありがとうございます😊