
排卵のタイミングについて不安があります。基礎体温や排卵検査薬で確認しましたが、先生の診断が正しいか心配です。関係を持った日も気になっています。
以前のものの引き続きの質問なのですが、、
生理開始日から12日目に関係をもつように言われ13日目の診察では排卵が終わってると言われたのですが、いつもより排卵が終わるのが凄く早く信じられなくて不安になったのですが、、
基礎体温も上がらずで、14日目に排卵検査薬が反応して15日目の朝に基礎体温が上がったのですが、ほんとに最初の診察の時には排卵は終わってたのでしょうか(;_;)いつもの自分の体の感じだとそのあとかなとは思うのですが、やはり内診やエコーでの先生の診断が正しいですよね(;_;)一応14日目も関係を持ちましたが遅かったのかなと。。
モヤモヤして長々と申し訳ありません(;_;)
- にゃんちゅー(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
13日目にエコーで診察して、排卵した、と言われたならそれが正しいと思います!

mamario2016
先生でも卵胞探せない事ありますよー!
まだ自宅での排卵検査薬が反応しない時期に エコーで診てもらいましたが、卵胞が見つからず、排卵後かな?と言われましたが、排卵後なはずないです!と言って、再びグリグリ結構な時間診てもらったら見つかったり、
過去には 見つからなかったため トイレを済ませてもう一度診てもらったら卵胞が見えた事もありました。
今回13日目で本当に排卵済みだったかもしれせんが、エコーも100%ではないと思います。
-
にゃんちゅー
お目にとめて頂きありがとうございます。そんなこともあるんですね(;_;)!診察の日まであまり関係が持てなかったので、まだ頑張りたくてまだ可能性があるなら頑張りたくて。。少し勇気付けられました!本当にありがとうございますm(_ _)m!!
- 3月29日
にゃんちゅー
お目にとめて頂きありがとうございます。そうですよね(;_;)ありがとうございます>_<