
コメント

ちろる🍫
こまめにワセリン塗るのはどうでしょうか??

れい
肌荒れは皮膚科に行ったらクリーム処方してもらえますよ🌟😊
指しゃぶりですが、今の月齢は癖とかではなく噛んだり舐めたりして、これは自分の手なんだ!と思ったり遊んだりしてるんだと思います♩
手が1番のおもちゃです😁
うちの子も眠い時指しゃぶりしますが、いつか恥ずかしくなったりして自分で辞めるので気にしなくてもいいかなと私は思ってます😊💗
-
うり
うちも眠い時指しゃぶりしてます!その他は、指しゃぶりというより、手を食べてます😓口の周りがぐちゃぐちゃ😓
顔の肌荒れだけ気をつけて、指の傷はもうちょっと様子見ます!- 3月30日

えりざべす
うちの子今でも指しゃぶってます😵
しかも右しか吸いません😧
荒れたりとかはしてませんが、癖になる子もいれば、自然とやらなくなる子もいますよ!
-
うり
双子ちゃんなんですね♡にしても、まゆみたんさん、めちゃくちゃキレイ🙄
こればっかりは子供によりますよね…- 3月30日
-
えりざべす
そうなんです😊
いやいや、綺麗じゃないです😭💦
先日1歳6ヶ月検診で聞いたら5歳までにやめれば大丈夫、基本2、3歳でやらなくなるから無理に辞めさせない方がいい、子供にストレスがかかると言われました!
お互い焦らず観察していきましょう🙆♀️- 3月31日

ふふふー
うちは両方の手を指しゃぶりします!赤くなってますが、自然に任せるようにしてます😂
-
うり
返信おくれました。
うちも今日ようやく両手が出会って、さっそく両手を口に突っ込んでます!(笑)- 3月30日

まー
うちの子もて舐めようとしますなので手が出ない服を着せてあげてます
うちの子すごい乾燥肌なんです旦那ににて爪が当たるだけでも皮がめくれるのでそれも防いでます!
-
うり
傷ついちゃうのはかわいそうですね😢ミトンをつけてみたんですが、それごとしゃぶるので衛生的にわたしがいやで…😓- 3月30日

ママリ
うちの子も最近始まりました😢
泣いたりお腹空くとすぐです💦
その度に拭くようにはしているもののキリがなくて😂
おしゃぶりも気が引けます💦
-
うり
コメントありがとうございます!
私もおしゃぶりは出来るだけ避けたくて…😭うちは眠いと指しゃぶりをするんですが、なかなか入眠できずにぐずる時は、おしゃぶり欲しくなります😅- 3月30日

mama👧💜
私は助産師さんに、指しゃぶりは手先の発達になるから止めさせないでどんどんさせて下さいと言われましたよ👍🏻✨でもほっぺや手が荒れてたので小児科に予防接種行ったときについでに聞いたら塗り薬もらえました😊
-
うり
今度の予防接種の時にわたしも聞いてみます、、- 3月30日

おん
うちも右ばかりしゃぶって赤くなって皮剥けてました。
気づくたびに指を離すようにしてたらすぐよくなりました😭
諦めのいい子でした…笑。
くせにはならないと思います😊
-
うり
痛そうですね💦
それきっかけで指しゃぶりはやめましたか?- 3月30日
-
おん
それきっかけでやめました!!
もうあれから指しゃぶりないですね😅- 3月31日

peach
うちの娘は指しゃぶりし過ぎて親指の付け根辺りがパックリ割れてしまうくらいしゃぶってました😭
今では綺麗に治ってます✨
指しゃぶりは無理にやめさせなくて大丈夫と病院から言われ、その内やめるからと聞きました!
今では指しゃぶりしないので癖にはならないかと思います😀
-
うり
ぱっくり割れはどうやって治ったんですか?🙄- 3月30日
-
peach
アトピタやワセリンを塗って、後は自然に治るのをひたすら待ちました😅
皮膚科に行ったりはしなかったです!
治っては傷ができての繰り返しだったし、赤ちゃんの皮膚は回復が早いのでそのうち治るだろうって思いながら過ごしてたらいつの間にか綺麗に治りました✨- 3月30日
-
うり
アトピタやワセリン、口に入るところに塗っても大丈夫なんですね👀💦- 3月31日
-
peach
赤ちゃん用に作られているので多少は口にしても大丈夫かと思いますよ😊
心配でしたら、メッシュの赤ちゃん用手袋が売ってますのでワセリンなどを塗った後、なじむまではめておくのもありかと思います✨- 3月31日
うり
お返事遅れました💦
授乳のたび、顔を拭く+保湿ワセリンするようにします✊