
近所の新しい家族のお母さんが子供に対して怒鳴り声をあげており、子供が危険な状況に置かれている。児童相談所に通報するべきか悩んでいる。
近所の怒鳴り声について。
平屋の戸建アパートに住んでいるのですが、最近引っ越してきたご家族のお母さんの怒鳴り声が酷いです。子供に向かって馬鹿とかうるさいとか罵声を浴びせたりしているのが毎日聞こえてきます。子供3人でおそらく上の二人が保育園、一番下が2歳くらいですが、子供だけで道路に出て遊んでいたり、車が2台とも無いのに子供の泣き声が響き渡っていたりします。子供だけ家に置いて出掛けたりしてるかも知れないです。
とにかくお母さんの怒鳴り声がひどいしお父さんらしき人の声でうるっせえなぁ!なんて聞こえて来たりもして、児童相談所に連絡すべきか大家さんにお願いしてみるか、悩んでいます。
いつもヒステリックに怒鳴っているので通報したことがわかると逆恨みされそうで怖いです。 でも子供に2歳前後の子供の面倒見させて親がついてないのは無しじゃないかと…。
通報したほうがいいでしょうか?
- くまのプー(7歳, 26歳, 28歳)
コメント

退会ユーザー
通報しても多分匿名だと思うので恨まれたりとかは大丈夫な気がします(^^)

退会ユーザー
それは気になりますし、お子さんも心配ですね。。事故が起きても怖いですし。児童相談所に事情をお話してみたほうがよさそうですね。
-
くまのプー
やはり事故が怖いですよね。あんな小さい子に大人がついてなくて道路で遊ぶとか…虐待とは違うけど放置ってことで通報してもいいですかね。
- 3月29日

、
うちの近所の方と全く同じ状況で自分が投稿したのかと思いました!笑
怒鳴り声はもちろん、子供置いて留守とかよくあるので私は児童相談所に電話しました!匿名でお願い出来ますよ☺️
電話してから調査は入ったんだろうけど、特別改善した感じはないです😅
-
くまのプー
通報されたんですね!
常識のある親ならそれで改善されると思うのですが、変わった様子はないんですね。
悩みますがやはり事故が心配なので通報しようと思います。- 3月29日
くまのプー
そうなんですね!
その家と隣接してるのがウチともう一軒だけなのでどうしようかと💦