
妊娠中で仕事休んでいます。同僚には伝えていないけど、気づかれそう。聞かれたらどう答えるか悩んでいます。安定期に入っていないので不安。経験者の対応を知りたいです。
妊娠悪阻で仕事を1ヶ月休んでいます。妊娠4ヶ月に入った頃に仕事復帰します。上司には妊娠したことを伝えてますが同僚にはなにも伝えていません。
女性が多い職場なので勘が良い人は妊娠したんだと気づくと思います。
気を使って何も聞いてこないでくれれば良いのですが、「妊娠した?」と聞いてきそうな人がいるのでなんと答えれば良いか悩んでいます。
安定期に入っていればまだ妊娠していると言いやすいのですが4ヶ月なので何があるか色々と不安で…妊娠しているのは本当なので嘘をつくのもなぁと悩んでいます。
妊娠中に仕事をしていた方はどのように対応しましたか?
- ひぽ(6歳)

m
聞かれたらふつうに答えてました^ ^
でも自分から話すことはなかったです
ベラベラと話さなくてもいいけど
隠すこともないかなとは思います

りー
私は妊娠してすぐツワリがあったのと、力仕事などもあったので、すぐ周囲に伝えました。受診すらしてない時点で、フラつきや体のだるさがあり、立ってるのが辛かったのもあったので、すぐ伝えちゃいました😅まだ何があるかわからないけどということも伝えておきました。妊娠中はいつでもそうですが、妊娠初期って特に無理は良くないと思うので、周囲に伝えていた方が配慮して貰えるかな?とは思います。
妊娠で具合悪くて休んでた上司は、「子供が具合悪い」「子供の風邪をもらった」などと言って休んでました☺️
周囲は妊娠かな?と薄々気付いてたみたいです。

えみぽん。
私は早々に辞めちゃいましたが、
安定期入るまでが体調も安定しないし何が起きるか分からない、ということで上長や、主任など上の方には発覚して病院行って確定した時点で伝えました!
工場で派遣だったので、作業的にも直接関わる方にだけ迷惑かけるかもしれないということでお話しました!
おかげで、つわりがきつい時は遠慮なく休んで!と優しい言葉をいただき
作業も負担の少ないものにしてもらったりと辞めるまでは迷惑かけながらも、働きやすかったです!
隠すつもりがないのであれば聞かれたら答えてもいいと思いますよ!
安定期入ってから報告が一般的ではありますが
無理しないためにも、また理由がわからず迷惑かけられてるなんだあいつ!ってならないためにも…とおもいます(´・_・`)

みぃたん。
介護の仕事だったので抱えたりすることもあるし、つわりもあったので
検査薬したのち病院に行って心拍も確定してから報告しました。

N
安定期前に聞かれると本当に困りますよね😢
何も聞かないのにお腹チラ見されたりするのも不快です😭
そっとしといてくれよーって感じで。
聞かれた方には正直に答えて、でも安定期前で不安なので周りにはまだ黙ってて下さいねとお願いしてみたらいいと思います。

しろくろ
仕事を休んだりしているのならみんなに伝えて状況をわかってもらえば働きやすくなると思います。私はつわりがありしんどくて休みました。しんどくなった頃から妊娠を伝えて理解してもらうようにしました‼安定期に入ってないしこの先どうなるかわからないけど…って付け加えましたよ(^o^)

いちご
1番最初に直属の上司に相談したときに
みんなにゆったほうが協力してもらえるしっていわれて
7週ぐらいのときにみんなに伝えました。
(とはいっても厨房なので10人弱でしたが)
そのあとつわりがはじまり休むことが多くなり、
安定期入ったら復帰できると思いきや動機、吐き気でいまは休職してます。
わたしの場合は、あの時言っておいてよかったなあと思おます。
コメント