

四人ママ
吸ってあげればいいと思います

退会ユーザー
こんにちは(◍•ᴗ•◍)
口呼吸、辛そうですよね、、
娘もつい最近なりました。
私は小児科を受診して、吸引してもらい薬を処方していただきました。
家でも吸引してあげていたら1週間ほどで良くなりました。
早く治りますように、、☆
-
Mie
コメントありがとうございます。
耳鼻科よりまず小児科でしょうか?
吸引機はなにをお使いでしょうか?- 3月28日
-
退会ユーザー
私は、吸引してもらえるし、全身状態も診ていただけるので小児科をえらびました。
ベビースマイルのこちらを使っています。鼻の穴が小さい子はボンジュールという付け替えのも買ったほうがいいです(◍•ᴗ•◍)- 3月28日
-
Mie
詳しく教えて頂きありがとうございます。
これならお手頃な価格なので手が出せそうです♡
まずはすぐ手に入る鼻水トッテで対処しようとは思います!- 3月28日

のん子
ぅちも鼻水すごくて…呼吸するたび、ピーピーだったのですが
メルシーポット買ってやったらすぐ回復しました😍‼今は鼻水出ずスースーしてます✨オススメです✨
-
Mie
コメントありがとうございます。
うちの子も呼吸するたびビービーいってます😫
メルシーポットいいお値段しますね!😂よく聞くハナミズトッテはどうでしょうか?
耳鼻科などには通われず吸引してましたか?- 3月28日
-
のん子
鼻水トッテって息で吸うやつですか?
小児科行って、市販のじゃ奥に入らないからッテ、病院の吸うやつを買ったんですが…ぁたしは息が続かず😥赤ちゃんも泣いて暴れて一人じゃ出来なかったです💧電動だと一瞬で終わるから楽でした~😍
高いから迷いますよね😥💦
楽天のポイントめっちゃためて買いました😅- 3月28日
-
Mie
結局まずは耳鼻科に行き、すぐ手に入る鼻水トッテを本日購入しました!たしかに息子に泣いて暴れられてしまいましたが、私も楽天ポイント貯まるまでこれで頑張ります笑- 3月28日

かちん
鼻水だけなら耳鼻科で良いかなと思います🙂
家でも鼻水吸ってあげると良いですよ。
うちはメルシーポットを買いましたが
メルシーポット買う前は鼻水トッテで吸ってました。
-
Mie
コメントありがとうございます。
朝方に咳やくしゃみは見られますが、日中は特に目立った咳、くしゃみはないです💦
鼻水トッテは使い勝手どうでしょうか?- 3月28日

あぐにー✩
鼻吸引をこまめにすれば治るかとおもいます!
小児科ではまだ鼻水の薬は出せないと言われ、鼻吸引してくれるだけでした。その時は良くなりますが、家でもこまめにしないと治らなかったです💦
薬局で800円くらいの「ママ鼻水とって」ってやつを急遽買いました♬ 肺活量がいりますが、すごい取れるので電動は必要なかったです✩
-
Mie
コメントありがとうございます。
とりあえずまずは精神的な安心が欲しいので、小児科または耳鼻科に行こうと思います😂
メルシーポットを使われてる方多いですが中々お値段しますのでまずは鼻水トッテを購入してみようと思います!- 3月28日

あー
私も同じ症状で、よくならず耳鼻科に行ったら、重症の副鼻腔炎とのことで今は内服治療しています。
家ではこまめに吸引していますが、単なる鼻づまりではないのでなかなかよくならないのが悩みですが…
-
Mie
コメントありがとうございます。
そうなんですね💦自己判断でやるよりはまず耳鼻科など行った方が良さそうですよね💦
私が昔からアレルギー性鼻炎で長く通院し続けてたので余計に心配で😂- 3月28日

ワンじろ
うちもそれくらいの時期から耳鼻科に行ってますよ✨
鼻水でつまると中耳炎なども心配になるので耳鼻科がいいかなと思います。
そしてあとはこまめに吸うことです😀うちは鼻水でるたびに中耳炎なるのでスマイルキュートという電動の鼻吸引をかいました☺️それからは中耳炎いちどもならず!です💡
-
Mie
コメントありがとうございます。
私が昔アレルギー性鼻炎で長く通院してたので息子もその可能性が無きにしも非ずなので心配で💦
スマイルキュートも結構なお値段しますね💦
まずは鼻水トッテを使って見て今後購入検討しようと思います!- 3月28日

もさち
うちははなみずトッテを使っています。機械よりも強さ調節出来て、旦那も使いやすいと言っています。なによりお手頃だし、持ち運びやすいです👍👍
鼻水は吸ってあげないと中耳炎になったりするので、鼻詰まったらすぐ吸ってます!
-
Mie
コメントありがとうございます!
本日耳鼻科行ってから鼻水トッテ購入しました。
鼻詰まる目安がよくわからないのですが、呼吸するたびズルズルいってるのでさがその時点でとったほうがいいのでしょうか?
どのタイミングで吸引すればいいのかよくわからず😂
耳鼻科で吸引する前は鼻ちょうちんができるくらい鼻水が穴から出たりしてたので💦- 3月28日
-
もさち
私はずるずるしたら吸います。やっぱり吸った後は楽そうに呼吸してるし。
鼻詰まってる時は1日で10回以上吸うこともあります👍
鼻詰まってるのかわいそうで…- 3月28日
-
Mie
さっきズルズルしてたので試しに吸引して見ましたが、まだズルズルしてます…ってことはおそらく取りきれてないんですよね😂
泣いて暴れられてしまったので、結局断念してしまいましたが今はスヤスヤ寝てます😂- 3月28日

もさち
ちなみに、はなみずトッテだとばい菌が親にも来るので、吸った後はうがいした方がいいです。
私は何度も鼻水吸って、風邪をうつされました💦💦

あっちゃん
はじめまして。
うちの子も最近なりました。1ヶ月半の時で、うちの場合は小児科に診てもらい、鼻を吸引してもらいに2、3日鼻の吸引に通院しました。もちろん処方してもらいました。薬飲ました後吸引してあげると楽になったのか寝てくれるようになりましたよ🎵
鼻吸う機械は西松屋で購入しました。
何個か買って自分に合うものを選んでみてはいかがですか⁉
あたしはちなみにストローのついた機械です
-
Mie
コメントありがとうございます。
本日耳鼻科に行ってきました!
吸引だけで終わり、薬はいらないと言われ吸引のため通うか、自宅で吸引器で取るかは自由です、と言われ結局ハナミズトッテまず買いました😂- 3月28日
コメント