
コメント

退会ユーザー
例えがわかりやすすぎて感動しました( 笑 )
私も6時にねかしたのに
8じ10分、4時50分になったりします( 笑 )

はるか
こんばんは
そんなことあったなぁ〜
とりあえず布団から
落ちないように!
ってことぐらいしか
考えませんでした!
自然と治ってくると思います
-
ママさん
こんばんは〜
確かにいつ布団から落ちるのか
毎日ヒヤヒヤしています。(笑)- 3月28日

ちな
掛け布団が顔にかかるのがこわいので、丸めて輪ゴムで留めたバスタオルを体の周りに少し離して置いて、掛け布団を体に巻き付けるようにかけてます😍✡
-
ママさん
わかります😭顔に布団が
かからないか心配になりますよね、、。- 3月28日

ゆっぴ
私の子なんて、180度回転したりしてましたよ😅寝返りできるようになると、回転はしなくなりました!あと、今思うと暑かったのかな?もうすぐ1歳ですが、今でも布団着せ過ぎると夜中回転がひどいです。布団とってあげると、落ち着きます^ ^
-
ママさん
180度はすごいですね😭(笑)
暑いのも少し関係あるのかなあ〜- 3月28日

Saaaaaya!!
生後2ヶ月の女の子ですが緩くおひな巻きしながら寝かせてます!モロー反射とかも防げてるので6時間ほど寝てくれます!朝起きてもそのまんまです!
-
ママさん
落ち着くかな??😊
そのまんまなら良い方法ですね!
ありがとうございます!- 3月28日

鳩子
寝返り前の3カ月間くらいしか使えないけどベッドフィットという商品がありますよ
-
ママさん
初めて知りました。
1度検討してみます。
ありがとうございます!✨- 3月28日

あじさい
寝かせる環境によるかと思いますが、うちも長い抱き枕を壁側に置いたり、筒状に丸めたバスタオルを置いてどこに頭が当たっても大丈夫なようにしています
ママさん
ですよね(笑)
理解してもらうことができよかったです(笑)