※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
子育て・グッズ

娘が外耳炎で右耳が膿を出しています。右耳を下にして寝かせても大丈夫でしょうか?外耳炎で難聴になる可能性はありますか?痛みや痒みはないが、耳を触ると泣いています。

昨日病院で娘が外耳炎と診断されました。
首もすわってないのでずっと同じ方向ばっかむいてねています。点耳薬をしてから2時間ほどたっています。
右耳が外耳炎になってしまったのですが右耳を下にして寝かせても大丈夫なのでしょうか?今はずっと左耳を下にしてずっと寝かせています、、

外耳炎で難聴になることもありますか、、?
どのくらい悪化してたのかはわからないですが膿をうんでいましたが、痛がったり痒がったりはしていなかったです。ただ、耳をさわると泣いてやがっていました。

コメント

P🐷

うちの子も2ヶ月になった時くらいにお風呂あがりの綿棒に膿がつくのに気付いて病院行ったら外耳炎でした!
点耳薬入れて10分は耳を上にしてましたが、それ以降はもう気にしてなかったです!3日くらいで治りましたよ😌

  • s

    s

    10分以降はどっちを下にしても大丈夫なんですね☺️
    難聴とかは大丈夫でしたか、、?

    • 3月27日
P🐷

特にそれから病院行ったりしてないので詳しくはわからないですが、音や声にも反応するし問題無いと思います😌
ただうちの子は膿んでたけど触ったら嫌がるとか全然なくて、症状的には軽かったのかもしれないです。

  • s

    s

    そうなんですね☺️
    うちのこも触ってやがってるのかお腹が空いて泣いてるのかわからないですがお風呂上がり鼻、耳をやるときはギャン泣きです。。
    臭いとかもありましたか??

    • 3月27日
  • P🐷

    P🐷

    めちゃくちゃ臭かったです!😂笑

    • 3月28日
京

中耳炎はしっかり治さないと難聴の原因になるようですが、外耳炎は聞いた事ないですね🤔

  • s

    s

    中耳炎難聴になる可能性あるんですね😭😭
    外耳炎が原因でならないならよかったです☺️ありがとうございます!!!

    • 3月27日
  • 京

    詳しくは、かかりつけ医に聞くと1番良いと思います😊
    お大事になさってください❤️

    • 3月27日
  • s

    s

    そうします☺️ありがとうございました🌟💓

    • 3月27日