※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
ココロ・悩み

女の子の従姉妹が行動が問題で、関係を壊したくないが困っている。要注意な様子が続いており、子育てに不安を感じている。

私の従姉妹…なので娘から見るとおばさんになる、4月から小3年生になる女の子なのですが
その後の母にも、親のように可愛がっていただき、今までも従姉妹ですが姉妹のように育ってきました。
なので関係は壊したくないのですが…
娘のミルクのことを、エサといいます。

三姉妹の末っ子で、両親からも甘やかされて育ったのか、
勉強はテレビを見ながら寝る前にウトウトしながら、
リモコンをとりあげると蹴飛ばしたり怒鳴り散らしたり
勉強してないから遊べないというと、漢字ドリルを投げつけたり、
いまだにおもらしをして、おしっこだけでなく、うんちもパンツについていて
恥ずかしがらず、いうことも聞かないような子です。

生まれた時から思っていたんですが、今まで下の子がいなかったり、ポポちゃんみたいな間隔なのかな?と思っていましたが、
今日エサといわれ、もう我慢の限界。
エサ?と聞き直したら、うん、エサ。と言われました。
娘の飲み残しのミルクを勝手に飲もうとしたり、
抱っこをさせると、たかいたかいしたり、自分が仰向けにねているうえにうつ伏せに寝かせようとしたり、
やりたいことはわかるんですが、まだ私達も足の上で軽くぴょんぴょんさせたりするくらいで、たかいたかいは怖くてできてません。
最近は手に持ったものを口に入れるのですが、自分の手を口に突っ込んでしゃぶらせてます。
油断してたらくわえられたとかですぐやめさせたり、それでも舐めてるだけならまだいいのですが、歯固めくらい奥に突っ込んでます。
強引のため、まだできない、と言っても、できるといって無理やりだっこしようとしてきます。
この前は、その子が遊びに来ていた時、眠たくて泣き止まず、私が家事をしていた時、パンパン手を叩き、それでも泣き止まずにおもちゃをうちの子に向かって投げ渡しました。
今日もしゃっくりがでてぐずっていたのですが、急に目の前でパン!と大きな音で手を叩き、娘は大泣き。びっくりすればしゃっくりは止まるという…考え方はわかるのですが、私もびっくりでした。
その子の家の話ですが、
母は言っているのに聞かない…という感じで、口でいうだけ、
父はその子の肩を持つくらいです。
勉強をやってなくてドリルを投げたと上に書かせてもらいましたが、その時も、なぜその子だけ連れてかないんだ。と母に怒鳴ったそうです。
父に関しては、昨日遊びに行った時は、お酒を沢山飲んでいるのに、風呂に入れるときかず、大変苦労しました。

そのうち娘が話したり、人の前をするようになった際、
その子はやってるのに…と言いそうで不安もあります。

自分の子供ではないのでどうでもいいんですが、自分の子になにかされると思うと、今まで通りに接することが難しくて…
産前も言うことを聞かない子だな、とは思っていたし、しょうがない子、というのはうちの実家でもよく言ってました。
上の子2人は、○○してもいい?と毎回確認してきてくれたり、なく顔を見てブス〜とか言いますが、愛情があるというか…
幼いから、と思いますが、それでもあまりにも自由すぎる気がして…
差別して接しそうで怖いです。

コメント

まりもん

え、ありえないです!うちの甥っ子小2で、やんちゃだなぁとは思いますが無理矢理なんかしたりとかないです…面倒もみてくれますが、優しく接してくれますよ😭😭😭
エサとかいわれたらぶっとばしそうです😒😒😒😒

  • N

    N

    こんな愚痴にありがとうございます😭
    以前も言われたことがあり、その時はまだ生後1ヶ月くらいで、抱っこもさせてなかったので、軽く流したんですが…
    今回はムカついてしまい、その子の母親がいない時に、それをいい事にと言ってはおかしいかもですが、1度も抱っこさせませんでした。
    それで、エサとか言う人にだっこして欲しくない。と真顔で言ったんですが、
    ニヤッとされて、また抱っこしたい〜の連呼。
    もうこれからどうしようか…

    • 3月27日
  • まりもん

    まりもん

    いえいえ😭わたしも甥っ子(旦那側)小5と小2でむかつくことたくさんあるので、思わず🙏🙏
    でも、それにしてもひどい😰💧何度もいい続けるか、謝るまで抱っこさせないっていうかですよね😒
    にやっとして誤魔化したりするのわかります。わたしはそーゆーとにはほんとに無視しちゃいます💧
    むかつくものはむかつきますもん…

    • 3月27日
  • N

    N

    次に中3が長女、中1が次女で、2人とも可愛がってくれています。
    それなりの年にもなり、聞き分けもあるし、抱っこの取り合いの軽い喧嘩してたり、遊んでくれたりととても嬉しいのですが…
    その子だけはどうしても許せなくて
    それは以前から、その子だけ常識がないというか…とは思っていたので、従姉妹ですが怒ったりしてたんですが
    娘に関わってくると本当にムカついて…
    でも母とかに相談しても、末っ子だからわからないんじゃないー?で終了で
    そんな非常識なの昔からじゃん
    みたいな感じです…

    • 3月27日
  • まりもん

    まりもん

    上がいいこだと、なおさらえ!?ってなりますよね。
    誰でも、娘がかかわればむかつくのは当然ですよ😭大事ですもんね。
    周りもよくないですよね😒末っ子だからとか、そうやって叱る人が少ないと全く反省しないと思います。なんなら、もう会いたくない勢いで相談するしかないかもですね…

    • 3月27日
  • N

    N

    実母に言ってみたんですが…昔からじゃん、で終わりました。
    絶対これから自分の娘が育っていく環境の中で、○○ちゃんはやってるもん!とか出てくると思いますが、
    本当にその家のようにはなって欲しくなくて…
    末っ子だからって叱らないのもあるし、お姉ちゃんのを見てるからずる賢かったりするんですよね。
    ミルク勝手に飲んだりするのも、飲んでいい?と聞けば怒るのをわかってるからだと思います。
    もう、その子だけなにか罰(?)を与えたいです…

    • 3月27日
deleted user

絶対遊ばせたくないです( ; ; )

娘さん可愛そう。
3年生って幼いけどわかる年頃ですよね、ちょっと成長が遅かったりするのでしょうか?
守りたいので、しょうがないかなと思いました。

  • N

    N

    コメントありがとうございます😭
    両親が甘やかしすぎなのかな?とおもいます。
    おもらしも、あまりにもひどいので病院に行ったりしたそうです。
    膀胱が小さかったりする子もいるみたいで、
    でもそういうのでもなく、ただ自分が恥ずかしいとか気持ち悪いとか思わないってだけでした。
    こんな事言うの悪いですが…うんちくさいとか言われて、いじめられちゃえばいいのに。と思ってしまいます。
    とにかく、おもらしもするくせに、娘の世話なんてさせたくない。まずは自分のことをしっかりやらないと、あわせたくないです。

    • 3月27日
しー

違ったら…
と、気を悪くされたらスミマセン…

多分その子、
なにか障害があるのかな?
と思ってしまいました。
おもらしの件(する事だけでなく、
恥ずかしがらない点)と
自分の信じたことを曲げない
みたいな感じから…

まだ小学2年生で、
加減や違いが分からないから
というのもあるかもしれませんが…
私なら会うのを控えます💦

  • N

    N

    コメントありがとうございます😭
    そのこの親も心配になり、小児科に1年生の時にかかったみたいです。
    膀胱が小さい関係でいつまでもトイレの感覚が掴めない子もいるみたいで
    でも全くそういうのではなかったみたいです。
    親戚に言ったところで、末っ子だし仕方ないと言われておしまいなんですよね…
    上の子は可愛がってくれるし、母親なんて、必要なものをポロッというと買ってきてくれたり、時々仕事途中や終わりに様子を見に来てくれたり、昔から娘のように可愛がってくれたので、縁をきったりしたくなくて、
    なにか、その子にだけ、成長しないお前が悪い
    とギャフンと言わせる何かが欲しいです…
    復讐といったら言い方悪いですが💧笑笑

    • 3月27日
  • しー

    しー

    なるほどですね…
    昔勉強した素人的には
    発達が気になりますが
    周りが「仕方ない」のスタンスじゃ
    どうしようもないですよね💦

    全然思い付かなくてアレですが
    軽い復讐的なものが
    あればいいですね(*_*)💦
    ななママさんの娘さんに
    出来る限り害がありませんように(T_T)

    • 3月27日
  • N

    N

    発達障害ってどうやって見分けるんですか?💧
    おねしょも、なんか母親がかわいそうで…

    ありがとうございます💧
    悪い言い方になってしまってすみません💧
    反省をとにかくしてほしいです…
    いいこと思いついたら、また教えてください笑笑

    • 3月27日
  • しー

    しー

    発達障害も色々な種類があるので
    コレ!というのはありませんが
    おねしょ以外の普段の生活の様子、
    外での様子、小さい頃の様子、
    勉強や文字の読み書き等の発達
    (要は頭が極端に悪いとか、
    漢字は読めるけど算数は
    引き算すらできないとか色々ですが)
    などから、本を読めば何となくは
    そうかも…と分かりますが
    結局診断を下すのは医師ですね💦

    みんなで出掛けて漏らしたり…
    っていうのも一瞬考えましたが
    その子が恥ずかしがらない限り
    お母さんや上のお子さんたちが
    恥ずかしいだけかもですよね(^.^;

    • 3月27日
  • N

    N

    うーん…つい最近まで、時計の読み方知りませんでした…
    デジタル時計に慣れすぎていて、針の時計気づいたら読めなかったそうです。
    小学校で習った半年あとくらいに、慌てて母親がプリント作ったりしてやらせてました。

    そうなんです…
    出先とかで漏らしても、本人は平気なんですよね。
    ただ母親が手洗いして、謝って…って感じで
    おやがかわいそうです。
    親も、自分で洗わせたりすればいいのに…とも思いますが、洗わせたら綺麗にとれてないままとか二度手間とかあって、めんどくさいって思ってるのかなって感じです。
    オムツしてればいいのに

    • 3月27日
  • しー

    しー

    ちょっと…怪しそうですね(・・;
    (私達は「グレー」と言っていました)
    学校で時計を習うでしょうし、
    学校の時計はアナログかと思うので…
    お母さんが学校の先生に
    相談してみるのも有りかもです。
    小学校なら全部を担任が見るので
    勉強や友達関係、普段の様子も。
    その場合は先生の当たり外れが
    激しいですが^_^;

    娘さんのおむつ替えるときに
    履く?って冗談で言ってみるとか…?
    (人道的にダメですかね。笑)
    あと先になりますが
    娘さんのオムツが取れる時には
    何かしら言えそうですね。
    (私性悪なんで…スミマセン^_^;笑)

    • 3月27日
  • N

    N

    新学年になるので、先生の当たり外れは大きいですよね😱💦
    学生時代が懐かしい…
    おそらく親は相談する気ないかな?と思っちゃいます…
    ですが私自身、今それを聞いてしまったので、ますます娘を相手にして欲しくない…
    どうしたらいいのか…💧

    そうなんです!
    娘のオムツが外れた時に、まだおもらしをしていたら、娘がズバッと言ってくれるかな?と思いますが…その頃には5年生6年生とかになっていると思うので…
    今復讐したい笑笑
    私も性格悪くて…💧

    • 3月27日
  • しー

    しー

    ご両親が疑い、どうにかしたい!と
    思わなければ、それは
    どうしようもないですよね💦
    種類によってはですが
    成長が遅れているだけで
    段々良くなって行くこともありますが
    娘さんが心配ですよね(;_;)
    根気よく教えるしかないかもですが
    それはななママさんの仕事では
    ないですし(*_*;

    知り合いのお子さんですが、
    中学生で夜オムツの子がいて
    (その子は障害手帳もあり、
    病院に通っていました)
    友達に「そのオムツ誰の?」
    と聞かれたときに「俺のだよ」
    と言っていたそうです…
    「恥ずかしい」という概念がないと
    ダメージ受けない可能性もありますね(・・;)
    ひたすらその子には
    触らせない…くらいしか
    思いつきません^_^;

    • 3月27日
  • N

    N

    そうなんです…怒ったりするのも、私の仕事じゃないと思いながらも、黙ってられなくて…
    娘が寝ているところで、平気でボールを上に投げて遊んでたりするんで💧
    両親がそこにいない時もありますが、視界に入っているのかいないのか…言わないこともあります。
    私が言うと、続けて、そうだよ。やめなさい。って言うことが多いかな…
    普段は誰が言ってるんだろ…って感じです…

    小学校にもオムツしてったら?とか、いまから出かけるからナプキンみたいなのをあてて、というと、
    気持ち悪いからなのか、恥ずかしいからなのか、嫌だと言います。
    それでつけない親も親なのかもしれないですけど…結局出先で漏らしたりして、大変なのは母親です…
    夜中におもらしに気づいて、子供をたたき起こして処理したり…
    なんかもう見てるのも辛いです笑
    出産してからは、母親目線で見れることが増えたので…
    今までは親なんだから…と思っていたことも、
    親だって人間だよな…と思えるようになったと言いますか…笑笑
    ここまでくると、母親も怒っちゃダメなのか、怒らなきゃなのかもわからない、
    とかいってます…

    • 3月28日