
コメント

YM♡ih
我が家も服が好きなので割と買っちゃいます🙁
Leeとノースフェイスが好きです😊

さりぃちや🌸
今月は4万使っちゃいました😓
来月は節約します😓
-
はな
ついつい買ってしまいますよね😵
女の子だとより可愛いのが多いので使ってしまいそう😱❤️
ありがとうございました😊- 3月27日

退会ユーザー
ワンシーズンいくらと決めてるわけではありませんが、使っても月5000円です。
保育園用はバースデイやH&Mやユニクロが多く、お出かけ用はギャップやサマンサモスモス、ZARA、グローバルワークが多いです💡
-
はな
一歳超えると着れる服も増えるから少しは抑えれそうですよね(*´ω`*)
色々教えてくれてありがとうございました😊後でZARAとか見てみます😆🌼- 3月27日

退会ユーザー
すぐ大きくなるのでフリマアプリで買ってます😣!
1着1000円もしないで綺麗なものいっぱいあります💗
私は神経質ではないので他人が着たものは気になりませんが神経質だと嫌かもです💦
-
はな
私は少し神経質で自分で着る物も古着は嫌なので
子供にも着せていないです😓すぐ大きくなるので出来るだけ抑えたいですよね😵ありがとうございました😊- 3月27日

朱ねこ
わたしもキムラタン大好きです❤
セールになった時に買ったり、お下がりもあるのでワンシーズンで1万〜2万くらいですかね💦
本当にすぐ着れなくなるので出来るだけお下がりもらって、本当に気に入ったのだけ買ってます〜
-
はな
キムラタンのピッコロ子供らしくて可愛いですよね😊❤️
お下がりがあるとかなり抑えれそうですよね😵
すぐ着れなくなると分かりつつついつい買ってしまいます😓
ありがとうございました😊- 3月27日

ひろヒナママ
うちは、産まれる前にその時に着れそうな服をセールの時にGETしてて、今は来年着れるようで例えば冬服とか安売りしてたら買います😊
だから、ワンシーズン1万くらいですかね~😄✨
保育園用の服は西松屋やバースデイ、ベビーザらスでお出掛け用の服はベビードールなどで買います😆
-
はな
セールを上手く使えば、かなり安く出来そうですよね😊
自分の服は来年のコートとかセールで買うのに
子供のは中々サイズが難しく買えずです😵💔
バースデイ可愛いの多いですよね(*´ω`*)
ありがとうございました😊- 3月27日

ちぃ
私はブランド物とかも扱ってて3000円が300円とかで売っている卸っぽいお店があるので衣替えになると毎回行きます✨
西松屋、birthdayとかはシーズンオフで安くなったのを次のシーズンに着えるサイズを買って可愛くても1着1000円以下って決めてます(^^)
-
はな
そんな店近くにあるとめちゃくちゃ良いですね😱❤️
みんな結構つぎのシーズン用に買っておくんですね😵
子供服は中々サイズが難しいですが私もセールチェックしてみます( ;∀;)
ありがとうございました😊- 3月27日

piro
衣類は最低限しか買いません。
それかばぁばに買ってもらいます(笑)
最近、お下がりの服も貰ったので来年の春頃までは買わなくて済みそうです(^^)
ちなみに西松屋、バースデーで買う事が多いです。
なので、最近は衣類関係にはお金かかっていません!!
-
はな
うちも私の母親が結構服買ってきます(*´ω`*)
来年の春までって一年もすごいですね😱
私だとついつい買い物行ったら買ってしまいます😓
バースデー可愛い服多いし良いですよね😊
ありがとうございました😊- 3月27日

S
アルマーニ、ラルフローレン、ヒスミニ、ジェラピケ
を着せてます☺️
アルマーニだと、1枚で2万くらい行くので…
20万円くらい行ってると思います💦
YM♡ih
金額にしたらワンシーズン5万弱ですかね😅😅
はな
5万😱
私は3万位使うと旦那に怒られるから羨ましいです😵笑
Lee可愛いですよね😊
ノースフェイス初めて聞いたのでまた見てみます👶
ありがとうございました😊