
コメント

ジャンジャン🐻
一歳一ヶ月です^_^
どんなにおなかが張っても痛くてもつわりで辛くても、ダイブですよ〜^_^;
最近はなでなでもしてくれますが、おなかの赤ちゃんは強いはずです^_^
赤ちゃんの生命力も信じてあげましょう^o^
まだまだ言葉もわからないうちに妊娠したママさんの宿命だと思います、みんなきっと同じですよ^_^

退会ユーザー
うちも1歳1ヶ月です。
ダイブにキックに抱っこに
どれも受け止めてます。
それがたたって、昨日から切迫早産で入院になりました(*^^*)
上のお子さんとの触れあいも大切ですが、多少淋しい思いをさせるかもしれませんが元気に生きてるわけだし、
まだ産まれるまでなにが起こるか分からない胎児を大切にしてあげてください。
産んだら、我慢させてごめんねってこれでもかってほど抱いてあげたらいいんです(*^^*)
親の協力があったら
とてもありがたいですよ!
-
こねぱん
切迫早産(இдஇ;)
お腹の子もレイさんも頑張って(;∇;)!!
胎児も大切に…もちろんします!(;∇;)
けど不安は尽きず、安定期がこんな待ち遠しいとは(இдஇ;)- 10月9日

りーまま✧*。
大丈夫大丈夫!
うちもダイブよくあるし、32週くらいまでお腹に寝かしたりもしてました。
痛かったり張ったりはもちろんだめだけど、ないなら大丈夫ー!
今の週数なら羊水あるし中のほうだから衝撃もたいしたことないんじゃないかな(^^)
-
こねぱん
以外と行けるもんなんですね(ฅ'ω'ฅ)♪!
たしかに羊水あるから案外いけますよね(๑╹ω╹๑)♡♡- 10月10日
こねぱん
みんな一緒ですね(இдஇ;)
安定期までダイブはしないでー(இдஇ;)って毎回思います(;∇;)
赤ちゃん頑張ってくれええええ(;∇;)
検診までそわそわです(;∇;)
ジャンジャン🐻
さりげなーく手でよけてうけとめたり、おなかをかばうように寝転がったりして回避してます(^-^)
まだまだ一歳、ふれあいたい気持ちは拒否したくないので、なんとか乗り切りましょう^o^
大きくなってからの赤ちゃん返りもそうとう辛いらしいので、まだ一歳児でよかったなとも思いますw
こねぱん
私も回避してますが、突然でモロに喰らうこともあり…やっぱり心配は尽きないですね(இдஇ;)
1歳差だったら赤ちゃん返りしにくい?んですよね♡
それは確かによかったです!笑