
生後1ヶ月半の男の子が大量に吐いたが、元気で体重も増えている。病院に行くべきか悩んでいる。様子見で大丈夫かな…
おっぱいの吐き戻しについて質問です!!(>_<)
現在生後一ヶ月半の男の子を完母で育てています。
先程おっぱいのあと体を立てた時に大量に吐きました。
吐いたというより噴射したという表現の方が近いです!!
今までもおっぱいのあとコポっと吐く事はあったんですが、今日のような吐き方は初めてで、病院に行くべきか迷ってます…
ちなみに体重は1日45gくらい増えていて、どちらかというと飲み過ぎと一ヶ月検診で言われましたが特に何の指示も受けていません。
熱も平熱で、機嫌も悪くありません。様子見でも大丈夫かな…
- ★☆みぃちゃん☆★(9歳)
コメント

アップル026
うちもよくマーライオン並みに戻していました。洗濯が大変でした;^_^A
赤ちゃんは、満腹感がなく、胃の形も違うらしく、飲み過ぎた分は吐いちゃうようですよ。
体重も増えて、機嫌もよいなら大丈夫‼︎と言われました。
吐く回数が多かったり、飲みが悪い時は小児科に連れてくるよう言われました。

ゆけはさママ
一度きりであれば様子見で大丈夫です。
ただ、普段吐かないお子さんが何度も吐く、飲みが悪いなどあれば、今胃腸炎も流行ってるので感染してる可能性もあるので、小児科で診てもらうべきだと思います。
何度も何度も大量に吐く場合は、幽門狭窄があったりしますが、体重は順調のようですので、この可能性は少ないはずです。
となると、もし続くのであれば胃腸炎かなと思います。
お大事にされてください。
-
★☆みぃちゃん☆★
お返事ありがとうございます!!
詳しくいろいろ書いていただき参考になりました!!
胃腸炎とかの可能性もあるんですね…様子見てみます!- 10月9日
-
ゆけはさママ
昨日ママリで普段吐かない赤ちゃんが何度も吐くって質問を書かれてたママがいて、普段吐かない赤ちゃんが何度も吐いてなおかつ飲みが悪いなら病院でみてもらったらどうですか?とコメントしたら、やはり病院かかったら胃腸炎と診断されたと返信いただきました。
- 10月9日
-
★☆みぃちゃん☆★
そうなんですね!!こんな赤ちゃんも胃腸炎になるなんて…
今のところ、吐いた後の授乳はいつも通り飲んでくれて、吐く事もなく機嫌も悪くないので胃腸炎ではなさそうですが、1日様子見てみますね(*^-^*)- 10月9日

ぶーちゃん🐷
たまーにそんなことありますが
1度だけで日が経っても元気にしてるので
病院行ってません!
続くようなら受診オススメします!
-
★☆みぃちゃん☆★
お返事ありがとうございます!!
初めての事だったのでビックリしました(>_<)
たまにあることなんですね!様子見てみます!- 10月9日
★☆みぃちゃん☆★
お返事ありがとうございます!!
マーライオンみたいですよね。もっと勢いよかったけど…
毎回コポっと吐いたり鼻からタラッと出したりするんで、助産師さんに聞いたら飲み過ぎだから気にしなくていいと言われたんですが、さすがに今日のはビックリしました(>_<)
様子見てみます!