
1人目の妊娠と比べて悪阻がひどく、食欲がなく吐き気がある状況。同じ経験の方、アドバイスありますか?
1人目妊娠の際にはお世話になりました!
現在2人目を妊娠中です!
1人目の時よりも断然悪阻がひどく、
診断書を出してもらいました。
お腹は空くのですが、何も食べたくないし
何を食べたいのかもわからない。
喉が乾くのに何も飲みたくない。
食事やおやつを食べたとしても、そのあと
すぐに戻してしまいます。
同じような経験ある方、
また今まさにそう!って方いらっしゃいますか?
よかったら、私はこれで乗り越えた!など
アドバイスがあれば教えていただきたいです。
- ちょん

ちゃんるい
私も一人目は全然つわり無かったんですけど、二人目の時はひどかったです。笑
ゼリーとか果物もだめで、何故かふりかけご飯だけは食べれたのでふりかけご飯で生きてました(*´ω`*)
つわりが全然違ったので性別違うかと期待しましたが、二人とも男の子でした。笑

イ
すごくわかります!!
初期悪阻酷くて…(泣
吐いてしまったとしても一旦は食べてました。
ただ私は脱水気味になったので、飲みたくなくても無理矢理にでも水分だけはとってました。

退会ユーザー
まさしく今それです!!
お腹は鳴るけど食欲ない。
喉が乾いても飲みたくない。
軽く食事してもげろげろ🤮
調子が悪い時はこんな感じです。
水飲んで寝てるのが一番楽だなぁと思いました。
コメント