![R゚・*:.。❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ヨンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨンママ
大阪市ではありませんが、
児童手当、扶養手当、養育費、その他宝くじなどは、全て収入認定されます。
保護の金額は、家族構成で金額が変わりますので、担当のケースワーカーさんに伺うと良いかと思います。
私の友達は(関東ですが)、母子で1才と3ヶ月の子供が二人居て、住宅扶助込みで月に19万程だそうです。
ちなみにこの方は、まだ無職です。
ご参考までに。
![ヨンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨンママ
追伸。
この方は養育費は貰えてない方です。
![ちまこーい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまこーい
生活保護は、手当や年金等の何か入金があれば収入と認定されるので、その分はひかれますよ。
コメント