
コメント

なおたろう
労基署に相談窓口があると思います。まずは事前に電話で現状を相談しておいてはどうですか?
退職届を受理されない場合の対応なども先にきいておけば安心かと思います。

プニプニ
労働基準監督署‼️
2~3市町村に1ヶ所ぐらいはありますよ。一回相談に行ったら、他にも相談に来てる人いました!
-
みみ
そうなんですね!
上記のような相談内容でも、労働基準監督署に相談するくらいの話ですか😓?
そんな小さいことで相談来られても・・・と思われやしないか😅😅- 3月27日
-
プニプニ
大丈夫ですよ!退職届を出しても受理してもらえないって言えば😃
どっちにしても証拠が必要なので、ICレコーダーをポケットに隠して、録音しとくのオススメのします- 3月27日
-
みみ
とにかく、退職届を提出してみないとダメですね。レコーケータイのレコーダー機能でも問題ないですよね?
頑張ります。- 3月27日

みつママ
労基署で相談してみては!
色々と優しくアドバイスしてもらえますよ。
-
みみ
そうなんですね!
相談してみます😖- 3月27日

もっちっち
私も独身時代に辞めたくても人手不足で辞めさせてくれませんでした。それが原因かは分かりませんが精神的に病んでしまい診断書出したら辞めること出来ましたがいい顔されませんでした😰
-
みみ
そうなんですね。
診断書出させるような状態にしたのは会社の方なのに・・・ひどいですね。
やはり今日も退職の意思は聞いてもらえませんでした。もう、出社拒否したいです。- 3月27日
-
もっちっち
酷すぎる対応です。
労働基準監督署に行くしかないですね(><)- 3月28日

こころ
私の前勤めていたところもなかなか辞めさせてくれなくて旦那が転勤になったって嘘ついて辞めた方がいました💦
-
みみ
その嘘ってバレないものですかね( ´-` )まあ・・・バレてもその後のことなんて関係ないって感じですよね😅
- 3月27日

ママリ🔰
本社はありますか?本社があればそこの人事総務部に退職届郵送しても受理してくれますよ。
-
みみ
本社あります。
生保会社なのですが・・・そうやってやめてる方もいるんでしょうかね( ´-` )今度、支社のトップと話すので、そこに退職のOK貰えれば一発で完了なんですけど😅頑張ります( ´-` )- 3月27日
みみ
なるほど。電話相談もできるんですね!相談してみます☺︎︎