
コメント

aya
うちの子は6カ月くらいまで全然やりませんでしたよ!
あまり気にし過ぎると疲れちゃうので、あまり真に受けずに今の可愛い時間を楽しんでください✨
1歳過ぎても成長はそれぞれです!

マヤ
そのひとことが出た日はやらなかったです😅
その後、ハンカチだろうが何だろうが取る様になりましたよ😊
マイペースで良いと思います😊
-
ひな
お返事ありがとうございます!
そうですよね、ゆっくり成長を見守りたいと思います!- 3月27日

結愛mama
まだまだ小さいですし
あくまでできればのテストだと思います。
あまり気にしなくて平気だと思いますよ🙂
-
ひな
お返事ありがとうございます!
優しいお言葉感謝いたします😭
すごくホッとしました😭- 3月27日

ちーちら
私もこれ出た時やってみたら笑って取らなかったんですけど何回か被せて取ってって私がしてあげてると(いないいないばあする感じ)するようになりましたよ😊
6ヶ月ぐらいでするようになったかなー?と思います🤔もう少し様子みてもいいんではないでしょうか🐥
-
ひな
お返事ありがとうございます!
すごくホッとしました…😭
練習兼ねて遊んでみます!
優しいお言葉感謝いたします😭- 3月27日

マハナ
うちは、普段はとりますが、眠い時、自分で顔にタオル乗せて、アイマスクみたいにして寝ます😂
-
ひな
お返事ありがとうございます!
取るんですねー!!すごい!!
そしてアイマスク、可愛すぎます😂💜- 3月27日

rigo
うちの子、同じくらいの月齢の時に何度もやりましたがまったく取りませんでしたよ😂
顔に掛かってるのが楽しくてずっと笑ってるだけでした!
まったく問題なく育ってます🎵
-
ひな
お返事ありがとうございます!
同じだったと仰ってくださって、安心いたしました😭
もう少し余裕をもって子育てしたいです😭- 3月27日

退会ユーザー
うちも全然やりませんでした。
そのうち寝返りマスターしてしまって検診のときに、やっても顔のハンカチ取るどころか寝返りでハンカチ落としてました笑
-
ひな
お返事ありがとうございます!
寝返りもうちの子全然する気配なくて😭
だけど寝返りでハンカチ落とした、というお話をきいてほんわかさせていただきました😊
ゆっくり余裕をもって子育てできるよう心がけます😭🙏- 3月27日

麦
あはは!わかります!私もそれでた時にやってみたらいないいないばあだと思ってました!
ガーゼなどで、顔にふわっと触られるのが赤ちゃんて好きじゃないですか?☺️うちのこも、ガーゼめくられるのを今か今かと待ち構えてました(笑)
でも、お昼寝の時とかに、タオルケットや軽くて窒息の恐れのない布団を顔にかけると、しばらく待ったらガバッと剥がしてたので、まぁオッケーかな!て思ってました(笑)
-
ひな
お返事ありがとうございます!
優しいお言葉も、感謝いたします😭
いまもいないいないばあだと思って横で爆笑してます😂笑
たしかに、お布団ガバッと剥がしてます!すっごくホッとしました😭
ありがとうございます😭🙏- 3月27日
ひな
お返事ありがとうございます!
すっっっごい、ホッとしました…ありがとうございます😭
こういうものに一喜一憂してはいけないと分かってはいても、やはり焦ってしまいます😭💦