
コメント

さき
寝る前に母乳などはあげますか?
ものたりなくて 指を加えることがある
と聞いたことがあります!

りんご
うちのこも指しゃぶりしてます☺️
本人が落ちついて寝れるならいいのかな?と思っています✨
一歳すぎでもやるようならやめさせなきゃかなーとも思っています❗
-
ひまわり畑
そうなんですね!!
1歳くらいまでは様子見でも
大丈夫なんですかね🤔☺️- 3月26日

ささ
うちの娘も寝る時は親指必須ですよ〜
それまでは抱っこでゆらゆらトントンだったのが布団に置いて指吸って1人で寝るようになったので楽になりました😊笑
まだやめさせなくてもいいかなって思ってます(´ω`)
-
ひまわり畑
全く同じです!笑笑
確かに楽ですよね😙笑
私も、無理に辞めさせないで
様子見てみます☺️
ありがとうございました!!- 3月26日

SL
うちの息子も寝る時は指しゃぶりしてましたよ。
安心できるみたいで7ヶ月ぐらいで自然にやめましたよ。今はラッコのぬいぐるみ抱っこして寝てます
-
ひまわり畑
自然に辞めるの待ってみます😚
ぬいぐるみとか
シャリシャリするやつとか
他のもので試すのもアリですね🤔!
参考にさせていただきます!
ありがとうございました😊- 3月26日

すきやき
すみません、ほぼ解決済みだと思いますが気になっちゃって💦
指しゃぶりさせない方がいいって、どこ情報ですか??
指しゃぶりって成長段階でするものだから、させないようにするとか絶対ムリだと思うのですが…
私は、寝るときに自分では指しゃぶりして寝れる子は賢い子だって、小児科の先生から聞きました😣💦
-
ひまわり畑
おしゃぶりもそうですけど
指しゃぶりさせると
歯並びがってゆうのを
耳にしました!
なので、させない方が
いいのかなーと。。。
みなさん、気にせずさせてるみたいなので
同じく気にしないようにしてみます😊- 3月27日
ひまわり畑
寝る30分前くらいに
最後のミルクをあげています!
物足りなくても指
くわえるんですね😭
たぶんうちの子は
寝る前に必ず指しゃぶるので
睡眠儀式みたいに
なっちゃってるんだと思います(*´・_・`)